Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

alang alang Perch

2015-01-19 22:16:00 | 風景・場所





リゾートのレストランのようにコテージ?も。 


数日前、比叡平の 「芽亜里」 みたいなお店が近くに
あるといいのにな―と検索してみると・・・


・・・なんと、ありました。
それも、日用品のお買い物圏内に。


建物を笹竹やバナナの木などで囲んだ
隠れ家的一軒家と、孤立したコテージ2つ。
前を通っても、今まで全然気がつかなかった。
カフェダイニング alang alang Perch


日曜日に予約していなかったので、
テーブルに着くまで45分程度、
オーダーから料理が来るまでに30分程度。






お店の人に断ってから、カメラを天井に向けてパシャ。パシャ。
テーブルが離れているので、気が楽でした。
座るところによって、視界や雰囲気がだいぶ変わりそう。






目当ての竹かご弁当は、終わってしまっていて
頼んだオリエンタル ナシゴレンプレートは、
選択肢のあるソフトドリンク付きで、なんと¥850
ホントはミニデザート付¥1,050をオーダーしたのですが
もし、ちゃんと来ていたら最近食が細くなりつつある
私達には、多すぎただろうと思えるボリュームでした。


ずっとレジ周辺で立って待っていたので、レジスターの汚れが
気になったりしましたが(すいませんase2
このコスパは、スタッフのがんばりや
工夫があってこそなんだろうなー。と思いました。


次回は、ちゃんと予約してコテージ内部と
竹かご弁当をUPしようと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする