
薬禍で食欲もなくした夏以来、
散歩は嫌がる のあ ちゃんのリハビリの為で
歩きだしても下を向いてとぼとぼ歩いて、
すぐ座り込むので、とっても長時間かかった。
川までを目標にして歩き始めても
何度もあきらめて帰宅したりもした。
調子がいい時ですら、
身体の重心がゆらゆらする頼りないモンローウォーク。
後ろについて見守りながら寂しかった。
それが・・・最近、帰り路に・・・ 聞こえてくる。

久しぶりに聞く、コッカー独特の軽快な足音。

それでも追い付けない私を
引っ張ってきた春までとは全然違うけど・・・、
気合いは感じられるものの
駆けるというより早足程度だけれど・・・、
のあ ちゃんに合わせてたらたらしていた散歩が、
帰りはワタシも早歩きの時間が長くなってきて
日々、 のあ ちゃんの回復が感じられる。
そんなわけで、
だんだん冷え込んで来ても
毎日の散歩が、とてもうれしい今年の冬。
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。

にほんブログ村
