![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/4d771c2113faedff226c45b6c53cea8e.jpg)
ここしばらく行ってないなー。
・・・と思っていたら、珍しく友人から
東寺の骨董市 に行こうよって、お誘い。
わー!!うれしい。
あれ?・・・でも6日?。
弘法さん(弘法市=21日)じゃないの?
なんと、 毎月第一日曜に骨董市(ガラクタ市)が
開催されていたんですね。
・・・というわけで、
2018.05.06
京都 東寺の骨董市 に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/efda8ef57c3d1ff527a0ccddd976c058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d0/2824454a158479507ee0f593680123e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/84891712ce3155f2a2248471db8f835c.jpg)
私は、ガラス製品・磁器・アクセサリーなどに目を光らせ
この日は、別の予定もあるので結局 収穫はなし 。
でも、弘法市より面積は狭いですが、
食べ物はおでんのみ、骨董主体で見ごたえはありました。
友人は、 抹茶茶椀 と 日傘 をゲット。
日傘は帽子を忘れた私に持たせてくれました。
やさしいーーー。
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
次回は、着物を着て食べ物の屋台も沢山出る
弘法市に来ようね・・・と約束。
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
![](http://dog.blogmura.com/americancockerspaniel/img/americancockerspaniel88_31.gif)
にほんブログ村