Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

宮ヶ浜から沖島へ:カヌー

2018-05-21 12:05:00 | 風景・場所












お天気が良すぎて、緑がまぶしいほどの日。






2018.05.15


近江八幡国民休暇村 の大きな芝生の広場が広がる
宮ヶ浜に、カヌー遊びに出かけました。



環境省がまとめた「日本の水浴場88選」のひとつに名を連ねる
この場所、にぎわう季節のちょっと前で
平日は まだ、ゆったり楽しむことが出来ます。











きもち いーなー。




湖上で漕ぎ始めると、組み立てにてこずり
暑さと焦りで流した汗も乾きます。














目標は、目の前の 沖島 赤い鳥居








この上にはお社だけでなく展望台もあるみたいです。






最初は見えないくらい遠かったけれど・・・




ついたーー。












この島は、琵琶湖に浮かぶ島の中で唯一住民がいる島で・・・
港の周りに猫が集まり 猫島 として船で上陸する
観光客に人気のあるスポットですが、



この辺りは、港から離れていてちょっとさみしい。



折角ゆっくりしていた若いお二人。
無粋にお邪魔して、ごめんなさいね。




nose5ase2
チカズクマデ、ミエナカッタンダヨォ。







二人漕ぎなので往復で前後を交替。






私達も早々に踵を返してピストン。
大きな国民休暇村の建物と
その隣の緑の芝生を目指します。






憎らしいほど重さと、後始末の面倒がなければ ・・・
そして相方さんがいれば・・・もっと ちょいちょい遊びたい♡





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする