国立京都近代美術館
今月は、なぜか京都づいています。
19日にミントさんと八坂神社付近に出向いた後
翌20日、別の友人と読売新聞の招待券で
『ルノワール+ルノワール展』
の初日に出かけてきました。
タイトル通り、今回の展示会では
印象派の巨匠オーギュスト・ルノワールの作品と同時に
その次男映画監督ジャン・ルノワールの作品を対比して
観ることが出来ます。
最近、国立美術館は高校生および18歳未満の方の
所蔵作品展の観覧料を無料にしたり、
ワークショップやギャラリートークなども増えて
しかも、楽しいものになっていますが、
企画展の見せ方自体、作品理解の為にどんどん
変化してきつつあることに衝撃すら感じた
展覧会でした。
成功しているようには思えなかったので
触れなかったのですが、先日のミホ・ミュージアムの
与謝蕪村―翔けめぐる創意(おもい)―
でも、絵の間に大きなモノトーンの草木の
写真パネルで壁面を埋めることで、雰囲気を伝えようと
する意趣が見えました。
けれど、そのモダンな写真と蕪村の絵との間に
私は違和感を感じて蕪村の作品に集中できませんでした。
― すばらしい絵があれば、観る人自身が空間に
蕪村の世界のイメージを作り上げるのに。
そんなわけで、今回の展覧会の趣向に興味を持ちながらも
危惧しながら出かけたのですが・・・
実際には、オーギュスト・ルノワールとその作品、時代を
大変身近に感じることが出来るすばらしい展覧会でした。
ルノワールの作品は、今までに観たことのあるもの
も幾つかありましたが、まるで知人が描いた絵のように
これほど親しみと共感を感じながら観ることは
ありませんでした。
『ルノワール+ルノワール展』
「印象派が好き。ルノワールが好き。」という人はもちろん、
「印象派?ルノワール?見飽きちゃったね。」
という人にも観て欲しい展覧会です。
はげみになります。ぽちっと、よろしく♪
hermitさんタフだわ~~~(笑)
でも京都に近くてお出かけしやすいですね
私は次の日はなんだかお肌がもっちり。
あのときはつっぱてたんだけど。
白化粧がお肌にあってるのかしら(笑)
例の彼女と行ってきたんですけど、
いつもなら、この辺りは私の運転で出かける
パターンなんですが、
「疲れちゃったんだも~ん。
行きたいよ~~。運転やだよ~~。」
とだだをこね、泣きをいれ、やはり運転嫌いの
彼女の運転で連れて行ってもらいました。
タフなんて、とても、とても、、。
あのおしろい、結構油性でしたよね。
それともおとすのに使ったクリームの効果?
なにはともあれ、ツルツルお肌のミントさんが
いっそうもっちりなんて、クヤシイわぁ♪(^^)
今日の帰りのバスの中からこの展示会の案内看板を発見して
これは行かねばと日程をメモしたところでした!
ふむふむ
前にルノワールの作品を観ていても楽しめるのですね
行ってきまーす♪
この展覧会は、美術に造詣の深い人にとっては、
「単に親子の類似点を対比して見せただけで、
作品数も少なく、物足りない」ものかもしれません。
そんなプレヴューをmixiで読みました。
でも、私は、結構感覚的に好きだなぁ。
なるほどなぁと思えました。
学芸員さんがうらやましいなぁーーとも。
洛中ネズミさんはお近くだし、ぜひぜひ♪
UPたのしみにしています。