
ヤマザキマザック美術館
住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30
TEL:052-937-3737(代表)
開館時間:10時~17時
(最終入館は閉館30分前まで)
休館日:毎週月曜日、年末年始、展示替え期間
5/9
解説ボランティア火曜日班のうち6名で
名古屋市内の美術館2館に行ってきました。
・・・というか、Mさんに愛車で
連れて行っていただいたという感じ。
まず、午前中訪れた『ヤマザキマザック美術館』。
工作機械などを扱いヨーロッパなどでも事業展開する
ヤマザキマザックが2010年の春に開館。

今回は、上のような企画展を開催していましたが
所蔵品だけでも、ロココからエコールド・パリ・・・
フランス美術200年の流れが一望できる構成だそうです。
さらに、ガレをはじめガラスや家具のアールヌーヴォーの
コレクションもかなりの見ごたえがありました。
優美でゴージャス

□ □ □
優雅な雰囲気の余韻を抱えながらランチはB2のイタリアンに
向かったのですが、ここは人気で予約も取りにくいようです。
まして、いきなり行ったので、入れていただけませんでした。
暑い中、歩き回った挙句、
喫茶店の味噌カツはじめ定食になってしまったのですが
駐車場にかえる手前、一軒はさんだ『魚甚』さんの
店の前でおもわず皆足を止めてしまいました。
昼食は済ん、でいるのにね。
古民家風の風情のあるお魚やさん店構の和食やさん。
みな思いは同じ。
「こんな近くに、こんなお店が。。。」
「あー、ここで食べたかった。。。」
こういうことって、あるんですよね。。。
やっぱり、下調べをちゃんとすればよかった。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます