Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

プレッシャー

2008-03-24 09:27:41 | 物・モノ








帯留めの金具
クレー・シルバーのセット
消しゴムスタンプ用の
    大きなゴムとカラースタンプ台
篆刻作りセット
油絵用の下塗り済みのキャンバス
    キャンバスを張っただけのもの
    張ってない枠・ロールのままのキャンバス
整理ケースにごっそりの洋服地
寸法を直して着るつもりの和服
小物を作るつもりのきもの地
絵手紙用の絵の具や和紙・・・


もし、物にも魂があるとしたら、
最近寝苦しいのは無理もない。

すぐにでも始めるつもりで買い込んだ
もろもろの物の怪が、私を部屋の隅から睨んでいるせいだ。


        nose3


ちょびっとずつでも、取り掛かろう。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« @@ すご過ぎです。 | トップ | 満開 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gillotfuku)
2008-03-24 21:36:07
わっかるー。私もです^^
まずは格好から! 道具を集めて満足
そのうち・・・・になってしまい
どれも手付かず。。
落ち着いて一つずつ片せばいいのに・・・
既に何年。。。寝かせることか。。^^;
返信する
Unknown (つくし(*^_^*))
2008-03-25 08:10:37
取りかかろうという気持ちは大事ですね
そんな気持ちを切り捨てて処分したのが
ここに一人います。みんなお金が
かかっているっていうのに(-_-;)
返信する
Unknown (Hermit)
2008-03-25 08:42:56
>gillotfukuさん

^^ gillotfukuさんの名前を見て、そういえば
語学も・・・と、思い出したわ。

でも、gillotfukuさんは語学も陶芸もちゃんと
続けてるから・・・

もしかして、寝かせてるものも結構、あるのかな?
返信する
Unknown (Hermit)
2008-03-25 08:45:47
>つくし(*^_^*)さん

>みんなお金がかかって・・・
その点では学習して、だんだん費用の
嵩まないものになってきました。
 ・・・って、そんなトコだけ進歩してもねぇ。

つくし(*^_^*)さんは、処分しちゃったんですか?
@@処分のお宝の山を見たかったような。。。
返信する
Unknown (ドラ)
2008-03-25 12:34:54
はい^^;  いっぱい、寝かせてます。。
広く浅くかじって道具集めて満足タイプ。
語学も進んでないし。陶芸くらい頑張ってるのは。私も少しずつ片して、UPしてみます。。
返信する
Unknown (Hermit)
2008-03-25 22:50:59
>ドラさん
 
やっぱりありましたか^m^?その他もろもろ。
>広く浅くかじって道具集めて満足タイプ。
私たち、好奇心旺盛って、長所よね?
UPのネタに窮したら、片付いていくかも♪
返信する
Unknown (洛中ねずみ)
2008-03-27 22:02:00
いや~これでハーミットさんへの親近感が更にアップ!
でもすごい創作系ばかりズラリですねぇ
私は「創る」より「選ぶ」方が好きで、だけどRyokoさんのブログなども拝見していると作ってみたい気にはなりつつ、地恩寺の手作り市に行ってもやはり選んでおります(苦笑)
返信する
Unknown (Hermit)
2008-03-28 00:07:51
>洛中ねずみさん

あはは。ここで親近感は。。。^^;問題です。
Ryokoさんには、この記事見られたくないわ~~。
私の場合、材料を「選ぶ」のが好きといえるのかな?

返信する

コメントを投稿

物・モノ」カテゴリの最新記事