
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのピアニストルーベン・ゴンザレスの日本への紹介アルバムがとても良かった。そう思ったのは今年の1月ですが、中古屋さんでその後のアルバムにであいました。
http://blog.goo.ne.jp/monakasm/d/20090105
2曲目いかにもキューバの音楽、日本とまるで違う時間の進行が始まります。
3曲目コンガとぴあのとベース、前作同様Orlando Cachaito Lopez 太いベースともちろんゴンザレスが健在なのがうれしい。
あのブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブの同じ1997年から2000年までの演奏です。
4曲目、バイオリンのはいるあっけらかんとした曲はあまり好みではありませんが、つづく曲は“キサス・シサス”知った曲はやはり楽しい。
6曲目tresという復弦の3音ギターで始まる曲はコーラスが入ると段々とキューバンの盛り上がり、ハイトーンのトランペットがvocalと絡まって泣きの哀愁です。
7曲目、ロマンチックなピアノソロ、星のように輝くように思えます。
9曲目ゆったりとした曲ですが、このように現実の刻む時間を超えている音列がながれると、ちょっと戸惑います。このような甘い誘いのような世界が可能かと幻想してしまいます。
でもこれは1枚のアクリル板によって受けている世界と思いながら、でも飛び越すとその世界がきっとあるのだと夢が広がります。
一枚のアルバムは現実の不条理をまるで無視して、甘いそして本当の悲哀と愛を伝えてくれているいるのです。
この人のアルバムは前出のアルバムとブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブしかありませんがとても大切に思うのです。
chanchullo / ruben gonzalez
Ruben Gonzalez - piano
Orlando Cachaito Lopez - bass
Manuel "Guajiro" Mirabal - trumpet
Joachim Cooder - drums
Alberto "Virgilio" Valdes - maracas
Amadito Valdes - timbales
Javier Zalba - baritone saxophone
Roberto Garcia - bongos, guiro, cowbell
Papi Oviedo
Angel Terry
Lazaro Ordonez Enriquez - violin
1. Chanchullo [Descarga]
2. De una Manera Espantosa [Son Montuo]
3. Lluvia [Descarga]
4. Central Constancia
5. Quizas, Quizas, Quizas [Bolero Cha]
6. Choco's Guajira [Son Guajira]
7. Si Te Contara [Bolero]
8. Bodeguero [Cha-Cha-Cha]
9. Isora Club [Danzon]
10. Rico Vacilon [Cha-Cha-Cha]
11. Pa' Gozar [Descarga]