かなりガタガタになって合宿から帰ってきた。去年もそうだったけれど、最後の日の夜のおさらい階ではすでに手がつった状態になっていて、うまく開かない。それで拡張の音程などが安定しなくって練習の時のほうが良い演奏ができてたなどと悔やんだりするけれどしょうがない。
いえに帰り着いてもこの日はチェロは全く弾く気がおきない。腕をシップしている。
2泊家をあけたので、息子が来ていた時に使った布団などを干すのを手伝う。(オクサンもバイオリン発表会の準備で両手痛くてテーピンング状態)
これ売っていたと出されたのは我が家恒例の山椒煮作り山椒。そろそろ出てくると待っていたのです。

この実を枝からとるのがかなり面倒臭い、好きじゃなきゃできない作業だけれど、煮てほしいのが先にたつ。

1時間ちょっとかかって実を外しあとはおまかせ。


なんと出来上がったのは日ひと瓶、こんなに少しになってとちょっとがっかり。

最初に煮こぼしたから味も飛んだみたい。というので連休最終日はもう一度挑戦。

1パック増やした4パック720円。

昨日のと一緒に煮直して、味も濃くなって二瓶ちょっとになって、これで今年の分は大丈夫になりました。
いえに帰り着いてもこの日はチェロは全く弾く気がおきない。腕をシップしている。
2泊家をあけたので、息子が来ていた時に使った布団などを干すのを手伝う。(オクサンもバイオリン発表会の準備で両手痛くてテーピンング状態)
これ売っていたと出されたのは我が家恒例の山椒煮作り山椒。そろそろ出てくると待っていたのです。

この実を枝からとるのがかなり面倒臭い、好きじゃなきゃできない作業だけれど、煮てほしいのが先にたつ。

1時間ちょっとかかって実を外しあとはおまかせ。


なんと出来上がったのは日ひと瓶、こんなに少しになってとちょっとがっかり。

最初に煮こぼしたから味も飛んだみたい。というので連休最終日はもう一度挑戦。

1パック増やした4パック720円。

昨日のと一緒に煮直して、味も濃くなって二瓶ちょっとになって、これで今年の分は大丈夫になりました。