goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

モア THE DEREK TRUCKS BAND  

2020-01-20 13:25:26 | 聞いてますCDいいと思う


”アフロ・ブルー”の演奏にしびれて、デレック・トラックスをもう少し聞いてみようとおもったけれど、どれがいいだろう。こちらは素人だから知らなかったけれど、これほどの人だから人気あるだろうし、そんなじゃレンタル屋さんにはたくさんあるだろうと行ってみた。
バラカンさんの本にあるのをいくつか調べていったけれど、エエ~イ決められないと7枚借りてきた。(10枚にすると安くなるので3枚は別のもの、200円/1枚)
デヴュー・アルバムから順に4枚目のアルバムがなくてスタジオ録音を7枚かありてみた。
まずはデヴュー・アルバム「THE DEREK TRUCKS BAND」なんと2曲目は”Mr.PC”、この人コルトレーンが凄く好きなんだろうね。
笑ってしまうのは3曲目”555 Lake”ではトランペットがまるでエレ・マイルス。この後にも”フットプリント””ナイーマ””ソーホワット”なんか演奏していてこちらも楽しい。ベースもドラムス、フルートと十分ジャズができている。
次のアルバムはどちらかというとブルースの感じが主体となる演奏。でもブルース・ギターが聞きたいというのがそもそものはじまりだからこれはこれでいい。
買ったアルバムがこの次でその次がなかった。次が5作目。ヴォーカル比率がだいぶ上がってロック・グループ色が強くなった。いくつか好きというのがある感じになった。
この後、メンバーが移動して、ゲストヴォーカルを多くしたりするアルバムで、オクサンがメイン。ヴォーカルを務めて、そっちが主みたいになっている。
それはそれでバンドの考え方で悪いわけじゃない。ギターはきちんと聞かせて凄いことには変わりがない。
ただ私の好みは最初のころの演奏で、デヴューから4作ぐらいが絶好というところです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素人だから許してね。 SOUL ... | トップ | なんと日本的な Banksia Tr... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
是非機会があればこちらも。 (中年音楽狂)
2020-01-22 00:08:17
monakaさん,こんばんは。

凄いですねぇ。はまってらっしゃいます(笑)。Derek Trucksのブルーズ・ギターって感じでしたら,是非Frogwingsの"Croakin at Toad's"というアルバムをお聞きになってみて下さい。歌も何曲か入っていますし,ジャズ色は薄いですが,Jimmy Herringとのギター・バトルが聞けます。この頃,まだティーン・エイジャーだった(はず)とは信じられないプレイぶりです。

ご参考までです。
返信する
はい、わかりました。 (monaka)
2020-01-22 10:19:45
音楽狂さん、こんにちはmonakaです。
貴殿がここまでグ存じならば安心ですね。きっと推薦も私にあっていると思いますので、さっそくポチリました。
返信する

コメントを投稿

聞いてますCDいいと思う」カテゴリの最新記事