JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

好きでついつい Adrian Iaies / Tango Reflections

2006-05-23 20:59:43 | 聞いてますCDいいと思う
タンゴとクロスするJAZZアルバムにはつい手が出てしまう。ピアソラのリベルタンゴを演奏しているものなど必ず買ってしまう。(このCDでも5曲目、ピアノソロ“ラクンパルシータ”にもちょっと顔を出してうれしい)ただしピアノがタンゴ界の人だったりすると、JAZZでなくなるのでつまらなくなる事がある。
このCDオリジナル1曲を除き、古いタンゴの曲をピアノソロ5曲をはさんで、ピアノとベースデュオが2曲、ピアノとバンドネオンデュオが2曲、ピアノとドラムデュオが1曲演奏されている。そしてそれは、あくまでもJAZZになっている。組み合わせのバラエティがあり実に楽しいアルバムになっている。全員の合奏がないのが残念。Iaiesはこの後もタンゴを素材にしている曲が多く、2005年には“Tango Refulections Trio"というアルバムをリリースしている。欲しいな。

Adrian Iaies / Tango Reflections

Adrian Iaies piano
Pablo Mainetti bandoneon
Horacio Fumero bass
David Xirgu drums

1 Boedo
2 Nada
3 In a Tango Mood
4 Sibando
5 La cumparsita
6 Caminito
7 Uno
8 La Pulpera de Santa Lucia
9 La ultima curda
10 Boede

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素直な気持ち toriosence /... | トップ | 待っていました ERIC REED /... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タンゴがお好きですか? (バブ)
2006-05-25 22:38:53
monakaさん、こんばんは



タンゴがお好きなんですか?

私はあまり詳しくありませんが、ピアソラのモントレーかなにかでやった映像を、昔、繰り返し観ておりました。



どっかの首相ではありませんが「感動した!」覚えがあります。



とても、素敵なログですね、これからも遊びに来させていただきます。
返信する
ありがとう (monaka)
2006-05-26 20:31:43
お褒めにあずかりありがとうございます。

タンゴは知識ありません。ただ音楽の発音が似ていると思いませんか。リベルタンゴという曲はJAZZの世界で大好きなG・バートンが演奏したり、リチャード・ガリアーノ(バンドネオン)の演奏や、その巨匠の寺井尚子との演奏ではまってしまってます。

一度どれかは紹介したいと思います。お酒にぴったりです。



これからバブさん訪問でコメントしますが、やり取りって法則あるんですか。
返信する
法則なんて (バブ)
2006-05-26 22:33:32
まずは、おもしろそうな本をご紹介いただき、ありがとうございました。ぜひ、探して読んでみたいと思います。



やり取りですが、法則なんて無いんじゃないですか。

たとえば、このコメントに対する返答はいらないし、気が向いたら、コメントを残せばよい、そんな感じで自由だと思いますよ。



コメントが入ったから、「必ず相手のログにコメントを残さないと」なんて思ってら、続かなくなってしまいます。

また、遊びにいらしてくださいね。

私も時折、コメントさせていただきます。
返信する

コメントを投稿

聞いてますCDいいと思う」カテゴリの最新記事