縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

新しい遊び発見・・・縄文式土笛作り

2014年09月02日 20時36分53秒 | こんなモノ作った!


8月に縄文土器講座講師をしたら、久し振りに土器の創作意欲が湧いてきた。

土笛作りである。

子供達に既成概念から離れた遊びを提示するために、キティーやムンクの叫びをモデルにした土笛見本を作ったのだけど、講座が終わってからも次々とアイデアが湧いてきて、ぬなかわヒスイ工房の本業そっちのけで作り始めてしまった。
P9011081
埴輪、モアイ、縄文の土偶、叫びのバリエーション、もののけ姫に出てくる森の精霊「こだま」、大魔神、アンパンマンなどなど・・・。

P9011078
土偶形土笛のモデルは、青森や信州の土偶が多い。
首からぶら下げられるペンダントにしてある。
P9011080
土偶そのままだとアクササリーや土笛にならないので、あくまでもデザインは創作。
P9011079
意外にも大魔神は簡単に作れた。リアルに作るには小さ過ぎるのが残念だが、眼を点にして汗を流す大魔神も悪くない。なんか戸惑っているよう。


あんまり面白いので、アニメキャラ以外の土笛は、ぬなかわヒスイ工房ネットショップでも売ってやろうと目論んでいる。
縄文式の土笛の音の出し方は石笛と同じだから、石笛初心者の練習用である。
石笛も新しいアイデアがドンドンと湧いてくる・・・時間がなくて困っている。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
力作揃いですね~ (イノキン)
2014-09-03 19:59:11
力作揃いですね~
返信する
イノキンさん。 (縄文人(見習い))
2014-09-03 20:28:43
イノキンさん。
半日も続けていくと、手が勝手に動いてくれるので作るの早くなるのですよ。
大魔神なんか30分で作っちゃいました(笑)
返信する
これは、この後 焼くんですか? (赤城おろし)
2014-09-04 13:33:08
これは、この後 焼くんですか?
返信する
赤城おろしさん。 (縄文人(見習い))
2014-09-04 21:46:09
赤城おろしさん。
もちろん、このままでは簡単に壊れるし、水気に溶けてしまうので野焼きします。
10月の野焼きの時に同時に焼く予定です。
返信する

コメントを投稿