バカは風邪を引かないかもしれないけれど、
猫は風邪を引く
という事実に振り回されたこの1週間
以前の飼い猫ピッピとチャッチャもシンガポールから香港に引っ越した
最初の冬は鼻水をたらし、本人(本猫?)も驚いて見せに来ましたが、
ひと舐め、ふた舐めで終わってしまいました。
あのときも、
「へー。猫って風邪引くんだ~」
と笑っていたものの、今回のクロコロから比べたら可愛いものでした。
あれが風邪なら、
これは猫インフル

でも、おかげさまでめでたく完治し、減っていた体重もほぼ元通りです!
かくいう私も昨日体重計に乗ったら、
まさかの
54.6kg
54kg台は10年ぶりぐらいでしょうか?
ずっと55~56kg台をウロウロしているので、
一昨日からだと1日で1.5kg減
「なんで、なんで?寝不足だけれど、ちゃんと食べてるし~
」
と思ったら、今朝は
56.1kg
しっかり、1.5kgのリバウンドで定位置でした
体重も平常通りということのようです
(※54kgは幻?「体内年齢」表示が28歳になってましたが
)
こんな日は、
「ちょっぴり緩めに」
(あっ、いつも緩いんですけどね)
ポンソンビーのランドレスへ

何度も登場していますが、ホントに好きですこのカフェ。

頼むものもいつも一緒

気に入るとそればかりの2人
スマホをいじっている人
店の人と話込んでいる人
新聞を読んでいる人
打ち合わせをしている人
ただコーヒーを飲んでいる人
ボソボソと話し込んでいる人
やっていることは違っても、つい長居したくなるような寛ぎの空間で
食べ終わっても飲み終わっても、なんとなく居座っている感じなのです。
正しいカフェだと思います。
カフェはこうでなくっちゃ
リトル&フライデーがキウイのカフェだったら、
ランドレスはヨーロッパ(大陸の方)なカフェに感じます。
家からもっと近かったらなぁぁぁあ
(いつも言ってますが)
さっ、明日からは全て平常通りで行きたいと思いまーす
猫は風邪を引く
という事実に振り回されたこの1週間

以前の飼い猫ピッピとチャッチャもシンガポールから香港に引っ越した
最初の冬は鼻水をたらし、本人(本猫?)も驚いて見せに来ましたが、
ひと舐め、ふた舐めで終わってしまいました。
あのときも、
「へー。猫って風邪引くんだ~」
と笑っていたものの、今回のクロコロから比べたら可愛いものでした。
あれが風邪なら、
これは猫インフル


でも、おかげさまでめでたく完治し、減っていた体重もほぼ元通りです!
かくいう私も昨日体重計に乗ったら、
まさかの
54.6kg
54kg台は10年ぶりぐらいでしょうか?
ずっと55~56kg台をウロウロしているので、
一昨日からだと1日で1.5kg減
「なんで、なんで?寝不足だけれど、ちゃんと食べてるし~


と思ったら、今朝は
56.1kg
しっかり、1.5kgのリバウンドで定位置でした

体重も平常通りということのようです

(※54kgは幻?「体内年齢」表示が28歳になってましたが


こんな日は、
「ちょっぴり緩めに」
(あっ、いつも緩いんですけどね)
ポンソンビーのランドレスへ


何度も登場していますが、ホントに好きですこのカフェ。

頼むものもいつも一緒


気に入るとそればかりの2人
スマホをいじっている人
店の人と話込んでいる人
新聞を読んでいる人
打ち合わせをしている人
ただコーヒーを飲んでいる人
ボソボソと話し込んでいる人
やっていることは違っても、つい長居したくなるような寛ぎの空間で
食べ終わっても飲み終わっても、なんとなく居座っている感じなのです。
正しいカフェだと思います。
カフェはこうでなくっちゃ

リトル&フライデーがキウイのカフェだったら、
ランドレスはヨーロッパ(大陸の方)なカフェに感じます。
家からもっと近かったらなぁぁぁあ

(いつも言ってますが)
さっ、明日からは全て平常通りで行きたいと思いまーす
