goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

トンガとジョコビッチ:オレンジ信号Day17

2022-01-16 | 移住生活
今日のNZは昨日のトンガの
海底火山噴火とオーストラリ
アから国外退去となり全豪オ
ープンを欠場するジョコビッ
チの話題で持ち切りでした。


驚いたのが、2000km離れた
NZで、噴火音を聞いていた
人が全国津々浦々にいた事
しかも、噴火から2時間後に


1時間で1000kmだからまさに
音速、マッハの速度で音が
NZに到達していたようです。


海底ケーブルが損傷した可能
性があり、ネットがつながら
ず、現在は現地の状況がわか
らない状態が続いています。


NZはトンガ系人口が8万人以
上で、本国の10万人に迫る一
大トンガ社会が形成されてい
る、最も緊密な隣国です。

(※本国並みのリーグの試合。
あの時は本当にすごかった)


NZを挙げて一大募金活動な
ど支援の動きが始まりそう

がんばれトンガ



今週は夏休みをとったことも
あり、昨日今日と週末はが~
っつりボランティアでした。


今日は最高に機動力の高いメ
ンツ4人で徹底チームプレー


1人がレジ、もう1人が寄付の
受付➡速攻仕分け、残り2人
で値段付け➡陳列の流れ作業


どういう訳か、陳列したばか
りの品はよく売れる売れ残
っているものには訳がある


その結果、まさかの年初来最
大売上を達成し、ビックリ
いつも土曜日が最高なのに、
昨日より50%以上の売上増


燃え尽きそうに疲れましたが
最高に楽しく働け、記録も出
せて結果的に充実した週末
(※夫はゴルフでこれも充実)



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は25人で前日比
4人減。オークランドは15人
(60%)。入院は22人で7人減。


これらがすべてデルタの数字
というのが、世界でこれだけ
オミクロンが猛威を振るう中
何とも不思議な気がします。



シルクマスク:オレンジ信号Day16

2022-01-15 | 健康・美容
クリスマス直前購入
あまりのつけ心地の良さにす
っかりハマったシルクマスク


これはベッドバス&テーブル
のものでクリスマスプレゼン
トにも大いに重宝しました。

今は定価に戻っちゃいました
があの時はセール中でした


シルクは肌にいいだけでなく
柔らかいのでフェイスライン
に馴染み、着け心地がいい上
に、体温が移りにくいのか、
蒸れにくい気がしています。


以来、不織布や木綿のものに
は戻れなくなり愛用中です。


さすがに旅行となるともう1
枚必要で、2枚目をげっと。

今度はロヴィーサにトライ


買ってからわかったのですが

リバーシブルでもイケます


「柄の服にも合わせやすそう
な無地もあったらなぁ~
と思っていたので、ラッキー


ベッドバス&テーブルのは値
段を反映して布が厚めで、し
っかり、たっぷりした作り。


ロヴィーサのは生地が薄目で
やや横長な作りです。カラー
やデザインが豊富でリバーシ
ブルにもできるのは別の魅力


どちらも水で軽く揉み洗いし
日陰干しの後、薄い当て布を
してアイロンをかけて使用。


真夏のNZなのですぐに乾き、
アイロンも一瞬で済みます。
毎日出かける訳ではない私に
はあまり手間になりません。



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は29人で前日比
11人増。オークランドは11人
(58%)。ロトルアだけで14人
入院は29人で5人減でした。



大人の夏休み:オレンジ信号Day15

2022-01-14 | 旅行
夏休みでサクっとトンガリロ
とタウポを周って来ました


天気も良くいい避暑でした。

左からトンガリロ山、ナウル
ホエ山、ルアぺフ山の三峰


夏にトンガリロに行ってトン
ガリロクロッシング
をしなか
ったのは初めてで、どうもト
ンガリロが気になる気になる

(※トンガリロとナウルホエ)


クロッシングは7回やったの
で「この時間ならどの辺り」
という位置関係や位置による
暑さ寒さもよくわかります。


懐かしさから、またやりたく
なりましたが、まずは私の壊
れた股関節の調子を整える
という事が最重要課題です。


今はできそうな日もあれば、
ダメな日は数kmでアウトに
なりそう(全長20kmなのに)


クロッシングをしなくても
いろいろ楽しめた夏休み

@ロトアイラ湖


ゴンドラでルアぺフへも



かなり山頂付近まで行ける



移住前21年前に来た時はス
キーリフトで上がりました。



ブッシュウォークへも

(※この時の股関節は絶好調)


宿泊したシャトートンガリロ
は家族連れでかなり混み合い

チビッ子の姿が夏休みっぽい
(※普段の平均年齢は超高め)


あちこちにEVの無料充電施設
があり大いに助かりました。



無料ガソリンなんてどこにも
ないのだからありがたい(笑)


(※ゴンドラ搭乗中も充電中)


有料施設でも壊れていて充電
ができないことがあったり、



無料施設でもケーブルを持参
しないと使えなかったりと、



いろいろ勉強になりました。

ケーブルは必需品のよう


納品(=寄付)して来ま~す
と、昨日言っていたとおり、
今日はタウポで寄付行商へ。
90点以上寄付してきました。


去年の夏休みは飛行機に乗り
南島南端まで行っていたかと
思うと、コロナの状況が改善
しているとは言い難い1年後
今年は北島の近場が精一杯。



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は18人で前日比
10人減。入国者の感染者は43
人。入院は34人で変わらず。



納品=寄付:オレンジ信号Day14

2022-01-13 | ビーズ・クラフト
夕方に慌てて撮った写真なの
で、暗いし、色もびみょ~💦


でも、慈善団体から預かった
材料で作った1点物がほとん
どなので、ともあれ記録用に


5cm以上あるメタルフェザー

この重量感をガラスビーズ
の橋渡しで金具につなげて


左は縦長カットグラスの黒
右はマットなストーンの黒



元は1本のネックレスだった
ようで大きさの違う同色のビ
ーズがいくつもあったので、
異素材をプラスして数点制作



預かったのはメタルビーズで
手持ちのガラスビーズを追加



これも預かった大き目のビー
ズに手持ちを追加。左はオー
ガニックのリンゴ風素材



プラスチックビーズでも発色
がキレイで、重量感もあり

ピンクのガラスビーズと。


淡水パール+カットビーズに
シェルを加えて、夏らしく



これはチェーンベルトの一部
だったかもしれない大きさで
縦長にしてバランスをとった
・・つもりながら、どうかな



なんとも不思議で華やかなプ
ラ素材で、元はネックレス❓



キラキラで大きな穴が開いた
素材がバラバラで来ました。

同じぐらいキラキラのチェー
ンがあり、通してみました。


ひとつひとつバラバラです。



素材が余って、もう1点制作



同じチェーンでペンダント風

プラビーズが軽いのでガラス
ビーズで重さを出してみる。


他にもいろいろあったのです
が、あまりに暗くてココまで
納品(=寄付)して来ま~す



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は28人で前日と
変わらず。入国者の感染者は
13人。入院は34人で3人増加


オークランドの感染者は9人
で、全体の3分の1以下に。オ
ークランドの方が安全に思え
てくるほど全国に拡散中



コーヒーカプセルはアバランチ:オレンジ信号Day13

2022-01-12 | 料理・食べ物・外食
107日以上になったオークラ
ンドのロックダウン中もその
後も、ず~っと品薄💦が続い
ていた、コーヒーカプセルの

アバランチ


我が家はカプセルを使い始め
てから、ずっとここのダーク
ローストを愛飲しています。

ネスプレッソのコンパチなの
でマシーンは一緒ですが、カ
プセルはアバランチ派です。


コーヒーは姑息な(笑)フレー
バーのない、ただコーヒーの
味と香りであってほしい方


オンラインでダークロースト
の販売が再開したのでさっそ
く注文したら、先方の手違い
で半分しか届かず、再度連絡
したら6パック入り1箱がおま
けでついて来ました~


カプセルにして60個分で、我
が家の1週間分に相当。太っ
腹なのか万事ユル目なのか。
ともあれ、ありがとう

(※昨日の再収納で収納場所
をばっちり確保済みでした)


飲んだ後も、箱をめいっぱい
リサイクルしていて制作した
ピアスの収納&納品に大活躍

これもアバランチをやめられ
ない大きな理由(なのか❓)



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は28人。入国者
の感染者は65人、入院は31人


オミクロンの市中感染は確認
されていませんが、国内の28
人(デルタ)に対して入国者の
65人(多分ほぼオミクロン)な
んていつダムが決壊しても、
おかしくない状況で💦オーク
ランドだけでなく、NZ全体が
当面オレンジに留まりそう。




無限収納:オレンジ信号Day12

2022-01-11 | 家事・家計・リサイクル
やっと鏡がついてバスルーム
らしくなってきたバスルーム

肝心のバスタブが届かない🛁


洗面台を設置しているときに
業者に呼ばれた確認事項とは

壁ぴったりにつけられない
という点で1cmほど隙間が。


すぐそばにドアフレームがあ
るので、壁にくっつけると引
き出しが15cmしか開かない

という問題が生じるからです。


リノベーション前の洗面台は
壁にくっついていたので、引
き出しが10cmほどしか開かず
少ししかモノを入れられない
上に、開け閉めでモノが後ろ
にズレていってしまうため、
今回のリノ活に踏み切る理由
のひとつでもありました
(※以前の家主はそれで何年
も使っていたようですが💦)


今回はもちろん全開にでき、



業者の好意でドアが外開きに
なったので、狭いバスルーム
の使い勝手が上がりました
暮れの超多忙時に一気に実現
一生感謝したいありがたさ


パイプの関係で中央が凹んで
いるので、上段は右:私、左
:夫でピッタリなバスケット
を入れて収納し、下段は備品
やドライヤーの収納場所に。



陶器の洗面台は厚みも広さも
気に入り(なにせロックダウン
中で実物も見ずにオンライン
で購入)、モノを置けるスペー
スが非常に限られているので
水回りをすっきりと(←理想)



しまうモノが決まっていても
ピッタリなバスケット2つが
キッチンで使っているものだ
ったので、ドミノ倒し的に💦
こっちのバスケットをあっち
にあっちのをそっちに・・と
収納をやり直しているうちに
半日仕事になってしまった


引っ越して3ヵ月。これ以上
家の中のプラスチック製品を
増やさないという自分ルール
もあり、使い勝手の良さを追
求する無限収納(のやり直し)
がまだまだ続いています



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は14人。入国者
の感染者は9で、入院は34人
オミクロンの市中感染はナシ



不要不急:オレンジ信号Day11

2022-01-10 | 移住生活
昨日、久しぶりに昼間のシテ
ィーを歩き回り、たまには買
い物に来たりカフェに立ち寄
るのもいいなぁと思う反面、


オミクロン感染が始まったら
パッと拡散するのも実感でき
る不特定多数の


自分たちがあえてシティーに
行くのは、現状では不要不急
なのも、よくわかりました

ほしかったモノも手に入った
し、人混みは遠慮しとこう。


しばしシティーは眺めるだけ

元々年に数回しか行かないし


久々でちょっとお上りさん

ティファニーブルーが南半球
の猛烈な日差しで残念な色に


港には大きな自動車運搬船が
2艘も停泊していました

まるで水上の立体駐車場で、
ここから数千台のクルマが1
台ずつ降りて来る様子は壮観
何人ドライバーがいるのか


11月下旬だったか1艘丸々テ
スラを積んだ船が着き、ズラ
ーーーーーっと2千台近いテ
スラが降りて来るのは話題に
なり、次男(24歳)も目撃して
ビックリだったそうです。
(※うち1台が我が家に来た)


やっと撮ったバスルームの鏡



アルミ製で見た目よりは軽め

(※でも鏡はやっぱり重い💦)


壁や床をアラベスクなタイル
で華やかにしたので、他の物
はホワイトとシルバーで統一



モノは最小限にして、シンプ
ルに使おうと思っています。

コップ代わりになるシルバー
のタンブラーを探そうかと


今日は次男がやってきて3人
でデッキでチキンカレー
昨夜からチキンをヨーグルト
漬け。今度は魚にしてみる


今夜も見事な夕焼けでした。




今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は27人。入国者
の感染者は33人で、こちらの
方が多い日が続いています。
オークランドは16人(59%)
オミクロンの市中感染はナシ



初オールバーズ:オレンジ信号Day10

2022-01-09 | 健康・美容
今日は次男(24歳)たちからの
ボランティア先への寄付の品
を受け取りにシティーへ

香港時代から愛用していたリ
ネン一式の最後に残った枕カ
バーもとうとう放出する事に


ちょっと値段が張りましたが
20年近く使ってもこの状態で
色落ちも限定的で驚きです


あちこちで廃品回収中です

(※@旧お隣さん宅)


シティーまでクルマを出した
ので、タイミングを逃さずに
オールバーズへ。



NZ発のサステナビリティ重視
のシューズブランドで最高級
ウールのメリノ素材やユーカ
リなど植物素材が特徴です。

ツリーダッシャーシリーズ
私も夫も初オールバーズ


耐久性と通気性のあるユーカ
の繊維を使っています。

ホントに真っ白で汚さないよ
うに(難しい💦)大事に履こう


ボランティア先のチャリティ
ーショップは安全上の問題か
らサンダル禁止なので、夏の
通気性は大事。さらに店舗、
倉庫、1、2階と動き回るので
軽さとフィット感は助かる


店では商品を「メリノ」
「ツリー」と呼んでいて、ユ
ーカリはもちろんツリーで、
寒くなったら撥水性のあるメ
リノのハイカット狙いかな


HPによると日本の方が断然安
くて、ちょっと驚きました
種類も日本の方が多そうです。



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は2日分で85人。
入院は31人。入国者からは64
人の感染が見つかっており、
本当に奇跡的に水際で食い止
めているような状態です。


シドニーがあるオーストラリ
アのニューサウスウェールズ
州の1日の感染はとうとう3万
人に達し、オークランドに置
き換えれば1日6,000人


連日数万人単位でブースター
接種が進んでおり、オミクロ
ンの市中感染が始まるまでに
どこまで行けるのか、時間
との競争になってきました



嵐の前の静けさ?!:オレンジ信号Day9

2022-01-08 | 移住生活
昨日のコピペでイケちゃう
と思うほど同じ展開の1日


朝は9時からリノ活の一環で
前回付け忘れた鏡を付けても
らい、このためだけに来ても
らって恐縮の限りでした~💦


でも2ヵ月ぶりにバスルーム
に鏡が付き嬉しいし助かる
(※でも写真忘れ)


その後はボランティアへ駆け
つけて、4時間みっちり働き
仕分け、値段付け、レジ打ち


帰ってからは別の慈善団体用
のアクセサリー作りに励み、
都合100点必要なところ72点
まで来たので、もう一息


食後は2人でウォーキングへ

同じ時間に歩いているせいか
日が短くなってきたような
暑さはまだまだ続きますが。


キレイな夕焼け雲に三日月



狭いキッチンにアレコレ飾り



これ以上増やすのはやめよう
と思っていたのにまた追加。

まさかの冷蔵庫マグネット


これだけはしない予定だった
のに、懐かしいマカオの聖ポ
ール天主堂
。19世紀に消失し
ファサードだけが残ります。

NZ移住前の香港時代に何度も
訪れたマカオの一番の思い出



今日はNZの新型コロナ新規
感染者の発表がなかった一方
オーストラリアは11万5,976
人と前日の7.8万人から爆増
来週には10万と2日前に言
っていたら、週内でした


これだけオーストラリアと密
接なNZでのオミクロン市中感
染がゼロなんて信じられず、
確認が遅れれば遅れるほど初
動が遅れ、拡大が進みそうで
逆に不安になる今の静けさ💦


ブースター接種が進んでいる
のが、せめてもの朗報かな



今年も早1週間:オレンジ信号Day8

2022-01-07 | 趣味・ボランティア・チャリティー
2022年も今日で早1週間
1ヵ月後には誕生日を迎えま
すが、その頃はオミクロン感
染でオークランドから出られ
ない状況に戻っているのか💦


今朝は9時からバスルームの
リノ活で、洗面台周りに最後
のタイルがついて、タイル関
係の作業は完全に終了です


終了後はボランティアへ
週末用在庫の確保に値段付け
まくりで4時間立ちっ放し


帰ってからは寄付用多肉の整
理と夕食を作るまでの間にア
クセサリーの修理やリメイク


2年ほど前に寄付されてきた
キレイなグリーンのチェーン
これに合う金具がなく、その
まま忘れていましたが、ふと
「長めにして被るようにした
ら金具が要らないじゃん


と閃いて長さ70cmで制作


シルバーの💛もグリーンのタ
ッセルも別々の寄付の品から。



さらにビーズを編んだチャー
ムをペンダントヘッドにして

もう1本制作。暗くて残念
キレイに編んでありました。


これは巨大ピアスだったのを
ペンダントヘッドに。コレが
片側だけで3つ付いてました。

舞台用とかダンス用とか


なにせ夕食を作る時間だわ、
隣にはコヤツがいるわで焦💦



本当はこのスパンコール素材
のピアスの写真を保存してお
くために撮ったのでした

夏っぽく仕上がりました


今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は35人。入院は
37人で、1日の新規感染者よ
り多い状況が続いています。


世界の感染者は累計で3億人
突破。オミクロン以降の増加
速度は目を見張る勢いです


オーストラリアは1日の感染
者が7.8万人超で入院も急増
中。再び行動制限再開です


今日のオーストラリアは明日
のNZ。展開をしかと見つつ気
持ちの準備をしとかなきゃ



ボランティア始め:オレンジ信号Day7

2022-01-06 | 趣味・ボランティア・チャリティー
4連休明けの昨日からボラン
ティア先のチャリティーショ
ップに出たかったものの、急
リノ活継続の決定で断念


ちょうど旧居のお隣さんから
大量の寄付が出たので昨夜の
うちにクルマを出して回収

おもちゃ、本、服、靴など大
量に寄付してもらい、売値か
ら逆算すると数万円分です
旧お隣さん、ありがとう


年初は特に寄付が多い時期で
今日は5時間ほとんど寄付の
品の整理、値段付け、陳列で
合間にレジ打ちとフル回転


帰ってからも壊れたアクセの
修理やピアスの制作で、ほぼ
1日中ボランティアでした💦


2022年ボランティア始めに相
応しい1日になったのかな


暑いし疲れたしで夜はサラダ
とパンで軽めの夕食最後に
に家でご飯を炊いたのはいつ
だったんだろうと思うほど
麺麺パンパン麺パン丼の日々


今後は家でもこうなりそう

と言っていた2年半前の予想
はばっちり当たっています


夫サワードウ派、私バゲット派



お互いどちらも好きですが

でも明日はご飯炊こうっと


FRBが金融引き締めを打ち出
しタカ派色を強め、株も為替
も安く、痛みどころか流血の
『正常化』がやって来るのか


NZはなにはともあれ不動産
市場動向が気になるところ。
小さな工務店や中小建設業者
の資金繰り悪化による黒字倒
産も出て来るかもで要注意



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は19人。でも入
国者の感染は43人に急増し、
水際でかろうじて食い止めて
いるところですが、専門家は
オミクロンのクラスター発生
を『18日以内』と警告してお
り、月末にはどうなってる


オーストラリアの1日の感染
は7万人超で来週には10万


そんな中、NZでは1回でもワ
クチン接種をした人が対象人
口の95%に到達しました

2回接種は92.3%


しかし、みんなの関心は早ブ
ースター接種に移っていて、
「どこで打つ?」
「もう打った?」
という話を今日もしてきまし
た。我が家は月内の予定



リノ活始め:オレンジ信号Day6

2022-01-05 | 移住生活
ワクチンパスがあれば、ほぼ
何でもできる状態の今のNZ


オミクロンの市中感染がまだ
確認されていないせいか、み
んな目いっぱい夏休みを楽
しんでいるように見えます。


でも1日の感染者がアメリカ
で100万人超、オーストラリ
アでもあっという間に6.5万
人となると、NZの感染開始も
間違いなく秒読みでしょう


正月4連休が終わって、今日
から仕事始めだった人も多く
バスルームのリノ活も再開

シャワー🚿とトイレが付いた
ところで止まっていました。


今日はとうとう洗面台設置



同じメーカーのこのモデル希
望だったのですが、あまりの
材木不足で完成がさらに遅く
なる見込みだったので断念💦

(※発注してから製造します)


タオルバーも付けてもらい

バスルームらしくなってきた


しーかーし、

とっくに買ってあったのに、
ミラーを付けてもらうのを忘
れてしまうという大チョンボ


かなり重いものなので自分で
付ける自信がなく、次の作業
日まで鏡なしで過ごします💦


業者を呼ぶほど大事でなくて
も、自分たちで直せる訳でも
ない、騙し騙し凌いでいた小
さな事もこの際一気に直して
もらいスッキリしました。


とはいえ、バスタブは来月だ
し、デッキの修理もあるしで
まだまだリノ活は続きます。



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は17人。オーク
ランドは5人(29%)まで低下。
ベイオブプレンティ―が9人。



初外食:オレンジ信号Day5

2022-01-04 | 移住生活
一昨日の初歩きに続き、今日
も6kmほど歩いてきました
壊れかけた股関節の調子は改
善中ながら、暑かった~


1月1、2日が正月休みのNZ。
今年は土日に重なったので、
2日分の振休で今日まで4連休


明日から仕事始めの人も多い
ことでしょう。我が家のバス
ルームのリノベーション、リ
ノ活も明日から再開です


今夜は初外食でさいらん食堂
と化しているスージョーへ
やはり年頭を飾るに相応しい

初めてのソラ豆の雪菜炒め
これはマネしよう


夫が外さない麻婆豆腐



そして小籠包と



湯葉と中華ハムとバクチョイ

2人ではこれぐらいが限界で、
ソラ豆はお持ち帰りでした。


周りには3卓の円卓ができて
いて中華はやっぱり大人数
でもお2人様中華もイイかも


ロトルアの帰りにティラウで
見つけ、今はキッチンに鎮座
しているクロ似の黒猫



ココに初めてコロが来た



小さく領地を主張してる



ここにはやはり小さいテーブ
ルがほしいと思っています

狭いキッチンなのに💦



今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は31人。オーク
ランドは14人(45%)で半分以
下。他所での感染が拡大中
市中のオミクロンは未確認。



これでいいのだ:オレンジ信号Day4

2022-01-03 | 移住生活
古い女友だちと年始の挨拶を
したら、心にストンと落ちた
もうさ、持ってるものや置か
れた状況を肯定しまくって、
幸福度上げていってます

というひと言。やることやっ
てきて、今も現在進行形の人
ならではの言葉だなぁ~と。


私はどうもアレもコレも手を
出したり、思い描いたりが多
すぎて、未達感が強いせいか
なかなか幸福感に届かない💦


特に不安も不満もなく、仕事
もリタイアしてタイムプア
からも解放されたのだから、
「これでいいのだ
とバカボンのパパにならにゃ


年末からの股関節の不調で、
歩き回れなくても座っている
のはOKなので、ビーズ三昧

小粒でピアスにしにくいガラ
スビーズを透明ゴムに通した
だけの簡単ブレスを大量制作


最近若いコがこの手のビーズ
の原点のようなシンプルなも
のを付けているのを見るので

ブーム再来なのかなぁ
30本以上作りビーズ大量消費


今日は修理作業で、預かって
いる壊れたアクセサリーのリ
メイクを半日していました。

金具のないブレスレット


これも金具のないネックレス

どちらもリメイクしました。


これはナゼか3つに切れてい
たのをつなぎ直してブレスに



ピンが取れてしまったブロー
チをペンダントにリメイク



ペンダントヘッドと壊れたチ
ェーンが別々に寄付されてき
たのを雰囲気重視で1本に。



ナゼかフックが銀と金で違う
色だったピアスフックを交換

雰囲気を合わせるために新品
ではなくユーズド感のある中
古フックを使い自然な感じに


片方だけだった金のピアスは
ペンダントにしてみました。



右はチャームだけが寄付され
てきて、リングをつけてバッ
グチャームかキーホルダーに

左も片方だけだったピアス


まだまだやりたいことは山の
ようにあるのですが、この未
達感を幸福感に替えないと


夫は幸せいっぱいで初ゴルフ
この暑さの中でもご苦労さま


ふと去年の三が日のブログ
読み返してみたら、年末から
体調不良だったのでそれ
に比べれば今年は好スタート
(👆完全に忘れていました)


今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者はたったの27人
休み中で検査件数が少ないせ
いなのか?オミクロン株の市
中感染はいまだにゼロです



初歩き:オレンジ信号Day3

2022-01-02 | 健康・美容
年末から壊れかけた股関節が
猛烈に痛み、2晩ほどよく眠
れませんでした。その後も痛
み止めのお世話になってなん
とか就寝という状態で、日中
も痛みで上手くしゃがめず。


なんとかデッキの掃除をした
ときも、四つん這いになった
方がマシなぐらいでした


来月には還暦を迎える身。股
関節だけでなく、身体のすべ
てが60年落ちかと思うと、劣
化や不具合もむべなるかな。


不意の不具合の際には気持ち
まで持っていかれないよう、
うんと減速して自分を御して
いくことを心掛けていこう



昨夜は久しぶりによく眠れ、
今朝はファロまでパンを買い
に夫と初歩き往復5kmを歩
き通し、ほぼいつも通りに

(※久々の湖でした)


痛むときは、アレもコレもや
めておこうとなる分、快復し
たら、アレもコレもやろう
早々に初ランもアリかも❓


今日は海外の長男(27歳)とじ
っくり3時間以上話して、大
笑い話すたびに新たな展開
と事業の拡大が起きていて、
話についていくのが精一杯


その分、本人も燃え尽きそう
なほど働いているようですが
今年はワークライフバランス
がもう少し取れるといいね。
年内に会えるんだろうか


今日発表されたNZの新型コロ
ナ新規感染者は元旦との2日
分で計105人。オークランド
は71人(68%)。オミクロン株
の市中感染は現状では未確認