to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

宮ヶ瀬湖畔園地

2024年04月21日 | グルメ
最近、週末にここで生徒さんのレッスンをしています。

公園はダム湖のほとりにあり、駐車場からはかなり急な階段を降りて行く道と脇になだらかだけどうねうねした坂道を下る必要があります。
そのため駐車場のところから景色を見て帰ってしまう人も多い。
駐車場には、お食事ができるお店が何軒かあります。

この日はカレーパン。



レッスンあとのお楽しみです♪


久しぶりのYOKOHAMA

2023年10月14日 | グルメ
市民でもなかなか行かない観光地YOKOHAMA。


久しぶりにワンなしでのんびり歩くと良い街だなぁと実感する。


港の景色もほんと素敵。

目的はオイスターバー
「でざんじゅ」


グラスかわいい。


おつまみにピクルス。


生牡蠣。


あまり調理した牡蠣は好きじゃないけど、オススメだというのでたのんでみたら、とても美味しかった〜。


牡蠣のリゾット。

牡蠣づくしで満足度の高いランチでした。



連休は昼からビール

2023年05月04日 | グルメ
Newoman横浜の800°degrees craft brewstandでクラフトビールをいただきました。
最初は私は鎌倉ビール。
オットはこのお店のオリジナルビール。

おつまみはシメサバをオリーブオイルでアレンジしたもの。




2本目は強羅ブリュワリーのHAZY JUICE。
とても美味しくて気に入りました。

久しぶりのNewomanに久しぶりのクラフトビール。
昼間から呑む幸せを満喫しました。


妹と焼肉へ

2023年04月28日 | グルメ
母の命日なので妹と会ってお食事することにしました。
選んだのが焼肉だったので、母を偲んでという当初の予定がいつもの飲み会になってしまいました。
近況報告とストレス発散。

いつも妹は本当に頑張ってて偉いなぁと思う。
今は好きなことやってる私は頑張ってるとは言えないなぁと思うよ。
仕事や義母の介護、家事と本当によくやってる。そして趣味のオーボエも。
忙しい中でも、両親の命日やお墓参りも覚えてて声をかけてくれる。
姉の私は自分のことで精一杯でつい忘れちゃったりする。
いつも色々気にかけてくれてありがとう。
また、来月もどこか美味しいもの食べに行こう。


大阪からお友達が来た。

2022年12月30日 | グルメ
31日のサザンのカウントダウンライブに行く予定で、前日はウチにお泊まりしました。

寒川の公園で待ち合わせて一緒に練習しました。
端午の練習も見てもらって、久しぶりに世界大会に一緒に行ったノナの脚側を見せてもらった。
ノナも8歳か〜。
時の流れを感じるよ。

さて、夕食は「ステーキハウスタワラ」で。
シープで一緒になるTさんが教えてくれたお店なんだけど、ホント美味しかった。
また行きたいなぁ。

帰宅後はウチで飲み会。

持参してくれた箕面ビールで蒼太くんに献杯して貰ったよ。


明日もあるから今回の飲みは控えめだったけど、その分じっくりお話し聞けた。



お互い真面目過ぎるから、色々あるよね。
私もようちゃんも頑張りすぎるからお互い力抜いて行こう!

会えて楽しかった。
また泊まりに来てね。

杜Cafe&Bakery

2021年05月02日 | グルメ

ゴールデンウィークのランチは「杜cafe&bakery」へ

 

 

近くにこんなカフェがあったなんて知らなかったよ。

ワンコもテラスならOK

 

 

オットはサラダプレート

 

 

私は2種類のカレー

 

 

ラテもアート付き

 

テラス席は、風がものすごく強くて目の前は畑が広がってるので、

強風ですごかった〜。

あまりの強風にサラダが飛びそうだった。

もう少し落ち着いて食べたかったな。

 

また改めて穏やかな日に行きたいな。

 


ブランチはハンマーヘッドで

2020年09月21日 | グルメ

近いけど行かないんだよね。

 

 

1914年に設置されたクレーン(ハンマーヘッド)が今はシンボルとして残っている。

昨年、レストランやホテルなどの施設がOPEN。

 

QUAYS pacific grill」でブランチ。

 

私はフルーツの載ったパンケーキ

 

オットは、サーモンのサラダとパンケーキ

 

ここは、テラス席ならワンもOKです。

 

ブランチの後はカメラ片手にお散歩しました。

 

 

ヨットの帆の形をしたインターコンチネンタルホテル。

 

サークルウォークは下を車で通ることはあるけど、歩いて見るのは初めてでした。

 

 

交差点をぐるっと囲む、重厚な作りの歩道橋はやはり珍しいのかな。

 

 

なんとなく横浜らしい(笑)壁画。

 

久しぶりにカメラ持って歩いた横浜でした。

 


檸檬オリーブオイル

2020年09月04日 | グルメ

季節限定のオリーブオイルを

剛勲ママからいただきました。

 

 

素麺のトマト汁に加えるとコクが出てとっても美味しくなりました。

サラダのドレッシングとして、檸檬オリーブオイルと塩だけで充分。

フルーツを入れたヨーグルトもさっぱりといただけます。

 

早速、お取り寄せしちゃいました。

それでも、来年まではもたないかも。


熊澤酒造(天青)へ

2020年07月04日 | グルメ

オットの仕事上のお祝いで熊澤酒造の「天青」に行ってきました。

 

 

日本酒の酒蔵なので美味しいお酒がいただけます。

 

まずは湘南ビールで乾杯!

 

 

先付

カマスの揚げ浸し

 

前菜

 

 

 

お造り

 

 

牛肉のグリル

 

 

オススメの日本酒「PINK FLOYD」

 

 

ピンク色のお酒でした。

 

 

風露天青

 

 

吟望天青

 

 

甘味

パンナコッタ

コーヒーパウンド

 

コロナの自粛でずっとお祝いできなかったから、

解除になったのを機にいけてよかった。

いつもお仕事を頑張ってくれてるオットに感謝。

 

美味しいものを食べて美味しいお酒を飲みたかったので、

私にとってもすごく良い息抜きになりました。

 


軽井沢のおみやげ

2020年03月19日 | グルメ

2日目の湯ノ丸キャンプ場へ行く途中で見つけた

チーズ専門店の「Atelier de Fromage

 

 

ブルーチーズが好きなので買ってみました。

 

 

とても美味しかった。

けど、とても高かった!

 

この他にピザも購入。

 

 

このピザも生地が薄くて、チーズも美味しくて、レストランもあったので

今度はそちらで食べてみたいかもって思いました。

 

オットがチーズソフトクリームが食べたいと言うので、それらも入れてだけど、

お会計の時に¥4000弱。。。

一瞬凍りつく私。。。

え??そんなに買った??

 

ブルーチーズのお値段が100g¥1500くらいだったのを、

一つ¥1500と勘違いしました〜〜〜T T

 

これで美味しくなかったら暴れてやる〜〜と車の中で叫ぶ。

美味しかったので暴れずに済みました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村