最近、夜は実家にお泊まりの私。
ワンコ達はNGな建物なので、夜はオットが面倒をみてくれています。
そのワンコ達、私がいなくてさぞや寂しがると思っていたら、案外普通~。
帰宅して暫くはまとわりついて激しく喜んでおりますが、掃除したり洗濯したりしてると普通に寝てる。
昨日は昼間大きな音で雷が鳴って、実家で訪問看護師さんを待っていた私は気が気じゃなかった。
家に飛んで帰りたかったけど、死にそうな母を残して帰る訳にもいかず。。。
こういう時、どんなに息子のようにかわいくってもね、やっぱ犬なんだなぁって実感する。
犬のために時間を取るってけっこう気を使う。
ところが家に帰ってみると、蒼太はさすがに大喜びだったけど、欧介はぐっすり寝入ってた。
あれ~っ??雷怖くなかったの??
いつもの蒼太は雷の間中パンティングしてヨダレの水たまりができちゃうのに、どこにも形跡がない。
どういうこと??
私がいないと大丈夫なのかな。
そういえば以前、欧介が病院に入院していた時にひどい雷の日があった。
病院に聞いてみたら、「えっ?そうなんですか?全然大丈夫そうですよ」って言われたことがあった。
車のケージの中だと大丈夫とか、他にも色々あるんだけど。
雷と私が一緒になるとなんだかダメみたいだってわかった。
どんな条件づけしちゃったんだろうね・・・
わかんないけどまぁ私がいなくてパニックになるよりいいよね。