to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

端午の兄弟と会えました

2022年10月24日 | 端午のこと
端午は4兄弟の長男。
今回STの競技会で四国から遠征してきた次男のドルチェくんと会うことができました。
写真右側がドルチェくん。
そして端午よりめっちゃドルチェとそっくりだった、パパが一緒の異母兄弟のナルトくん。
「やっぱり似てるよね〜」って。
本当の兄弟より盛り上がる。
こう見ると確かに端午だけ似てない。
耳がピーンなところが似てるよねって無理やり似てるところを探すけど…
ドルチェくん、すごく甘えん坊で良い子なんだって。

ウチの端午に爪の垢煎じてやってください。

(ボクの先生なのに…な端午。端午の頭がデカすぎ〜)

また、どこか競技会で会えると良いなぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST連合会訓練競技会@富士川緑地

2022年10月23日 | オビディエンス競技会(端午)
端午とオビディエンス2を受験してきました。
結果は…194点で試験には合格したけど、オビディエンス3には昇格ならず(泣)

休止で他のハンドラーの2声符目に釣られて伏せてしまい、6.5点…
完全に練習不足(ーー;)
そして何よりリンクに入る直前に休止の練習などしたのはホント大失敗でした。
こういうところに自信のなさが出てしまう。

第2課目まで時間が空いたので、端午と私のペースに戻って気持ちを立て直しました。
私としてはかなり頑張って立て直したつもりだったけど、BOXとダンベルとコーン回りを失敗して0点。
特にいつも失敗しないダンベルが全く反対側のダンベルを取りに行ってしまい、これにはかなりがっかりした。
それでも失敗などなかったようにダンベルを持ち帰らせて受け取りまで、ちゃんとやらせたことはよかったと思う。
心配だった選別はとても良かったし、BOXははみ出ちゃって0点だったけど、端午の持ち味のスピードは出せた。
招呼もすごく良くできて10点だった。
何より、リンク内でオドオドしたりビクビクするような嫌な感じがなかったこと、ハンドラーの経験不足と自信のなさをいつものことだけど端午はカバーしてやってくれてました。
凄い子です。



動画を見て反省点は、課目間の移動がうまくいってないので、できることもできなかったのではと思いました。
そしてやはり、ダンベルを置くタイミングや声をかけられるタイミングなど何かと自分のタイミングとズレる。そこでハンドラーの集中が途切れてしまってたなぁと。
競技会は自分が保てないとその時点で全てが狂ってしまう。
もっと強くならないとダメだ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sheep dog training (シェデング)

2022年10月09日 | Sheepdog(端午)
端午のシープドッグ練習です。
羊を2つの群れにわける作業をシェディングといいます。
その練習の最初の頃は、ハンドラーが壁際に立ち羊を寄せて群れの真ん中あたりで犬を呼び込みます。
犬が割って入ることで羊はサーっと分かれて行きます。



端午は羊が怖いのか?なかなか間に入って来れなかったのですが、今日の練習ではスムーズに入って行くことができました。
まだまだですが、頑張っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士川緑地へ

2022年10月06日 | おでかけ
今日はちょっと遠出して富士川まで行ってきました。
トレーニングのお仕事でした。
それにしても寒くて冷たい雨でした。
レッスン中は土砂降り。
終わってしばらくしたらやんだので、端午のトレーニングをして、10月23日のST訓練競技会の馴致をしてきました。
蒼太くんも例のウンポパンツのおかげで、大惨事は免れ、途中何度かトイレ出しして富士川まで無事に来れました。



やっぱり広い芝生は気持ちいいよね。


走ったりボールで遊んだり、楽しかったね。


端午も馴致で練習したときからテンション上がりすぎてたけど、その後の放牧でもテンションMAXで競技会が思いやられる。

やっぱり2頭で走ったり遊んだりが一番楽しい様子。よかったね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護中、最大の悩み

2022年10月02日 | 犬介護
老犬介護を経験した人はわかると思いますが排泄の問題はとても深刻です。
尿漏れやおねしょ、下痢や軟便の漏れなど。
蒼太は後者の方で、まだ歩くことができるというのが事態を悪くしてしまう。
やはり出ると気になるので、起きようとする。
サッと立てないのでもがいているうちにお尻や太ももにベットリしちゃう。
それを拭こうと起こして綺麗にしてるとまたもよおすのか?すごい力で振り切って歩く、ポトポトしながら歩く。
そしてフラフラして倒れる、拭けてないので倒れたところも汚す。
夜中に何度も繰り返す。
綺麗に掃除したと思うとまた。
これ、普通のワンコ用のオムツを使っててもでした。
なにしろワンコは尻尾があるので、尻尾の穴がオムツに必要。
その穴とウンPの出口が近すぎるので漏れてしまうのです。
逆につけない方がいいくらい。
そんな悩みをインスタでぼやいたら、「うんパンツ」って言うのを紹介してくれた方が。
ググってみると、そう言う商品があるらしい。
そして、作り方の動画もいくつか紹介されてた。
オムツを購入したばかりだったので、手作りすることにしました。
家にあるものでできるのもありがたい。


尻尾の穴を少し広げてビニール袋をホチキスで留めるだけ。


尻尾の出口をビニールの上に開けるだけ。

犬はウンPをもよおすと尻尾を上にあげるという習性を利用して、尻尾が上がって袋が開いてそこに入ってくれると言う仕組み。
これ考えた人すごい!
そして、これを使うようになって介護のQOLがものすごい上がりました。
柔らかい時はキャッチ率が下がるけど、まだ立ち上がれる蒼太は立たせてしまえば、入ってくれるので、お尻もほぼ汚れない。
とってもおすすめです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする