goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

やっぱり暑いので川遊び〜

2022年08月30日 | 川遊び

今年の夏は暑い。

それでも朝晩少し涼しい日も出てきたけど、土曜日はまたまた暑い予報。

 

 

朝、早起きして6時過ぎには到着。

 

 

蒼太も、なぜか先週よりも元気で意欲的でした。

 

 

動画でもゆっくりだけど私が誘うとディスクを取りに行こうとする。

蒼太は私たちと遊ぼうと一生懸命だ。

蒼太は小さい時から私たちだけを視線で追って、いつも着いて来てくれた。

欧介のようにすぐにどっかすっ飛んで行っちゃう子との暮らしと比べるとものすごく安心。

 

 

オットに連れられて深いところへ連れてってもらって、みんなでぷかぷかもしたよ。

 

 

この日は午前中は晴れて暑かったのに、犬連れが時々来るくらいで河原はとっても空いていた。

もう夏休みも終わりだからかな?

ほぼ我が家だけの貸切。

 

 

端午は欧介と同じで、いつどこへすっ飛んで行っちゃうかわからないので、いつも気を張っている。

その速さといったら、欧介の比じゃないから大変だ。

 

でも貸切だと、私もオットも気持ちも身体もゆったりできて、心から楽しめた。

 

 

そして端午くんも、日影にまどろんだりとリラックスしてました。

スリスリしちゃったから砂だらけだけどね。

 

今年はたくさん川遊びができたね。

まだ暑い日があれば行けるかも。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達を誘って川遊び

2022年08月25日 | 川遊び

今日は端午が大好きなお友達を川遊びにお誘いしました。

 

 

端午は1つ年下のこはるちゃんが大好きです。

でもこはるちゃんは1度だけ端午が「ガゥッ」って言っちゃったことを忘れてない。

 

 

端午はそんなことすっかり忘れて、会うたびに「こはる〜

端午のポジティブさはちょっとウザいのだ。

 

そしてめっちゃなんでもポジティブに遊べるという特技もある。

 

 

川沿いに生えてる草も引っ張りっこすると楽しいらしい。

 

なんと自分のカラダより長くて重い木を引っ張ってた〜。

 

 

こはるちゃんママが動画をとってくれてました。

どんだけヤンチャな犬なんだ。

 

今日は車が代車で国産のワゴン車なので、こんな感じに寛ぎスペースを作って見ました。

 

 

タープも持って来てたんだけど、遮光ネットで簡易的にタープ仕様。

 

 

すごく暑くなかったので丘に上がってからも走る〜。

蒼太くんは丘の方が元気だったけどね。

 

 

端午は、私も一緒に川に入って泳ぐとついて来てくれました。

でも救助犬のように連れて帰ってくれるかと思いきや。。。

私が掴まると重いからその手を離せと言わんばかりの表情で見て、離すとさっさと泳いで去って行きました。

 

 

こはるちゃんも楽しんでくれたようで良かった。

 

最後はツーショット。

 

 

横に並べようと思ったら、こはるちゃんが拒否。

なぜか縦。

それも端午に二人羽織する感じに近い。

 

ちょっとだけど距離が縮まったかな。

端午よかったね。

 

こはる家、楽しい時間をありがと〜。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day camp @西湖

2022年08月13日 | Camp

この日は翌日から台風が関東地方を直撃予報。

西湖は波が結構あり、荒れてました。

 

 

そのせいか水も濁ってた。

端午はオットに沖まで連れてってもらったりして、ガンガン泳いでいました。

 

 

蒼太くんもおもちゃで遊びたくて果敢に波を乗り越えて行きました。

ちょっぴり肌寒かったのでたくさんは泳げなかったけど、楽しめたみたい。

 

 

 

ゆらゆらプカプカしてる蒼太くんです。

 

 

 

一生懸命泳いでるところがとっても可愛い。

キャンプに誘われて、体調面で悩んだけど思い切って参加して良かったです。

 

蒼太くんの笑顔が、私たち家族の喜びです。

とっても楽しい1日を過ごすことができました。

参加された皆さんありがとうございました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖へDay campの前に「ハナテラス」へ

2022年08月12日 | Camp

キャンプ場へ到着したものの早すぎて誰も来てなかった〜。

以前からインスタで見てて食べたかった「桃パフェ」を食べにハナテラスへ。

 

 

ハナテラスにある「葡萄屋」さんへ。

 

10時開店に合わせて河口湖畔で時間を潰してから行ったのが間違いだった。

結局2時間待ち〜。

12時にやっと「桃パフェ」が食べられた。

 

 

それでも2時間待った甲斐がある「映える」美味しさだった。

 

 

桃まるごと1個。

めっちゃ美味しかった。

 

キャンプのことを忘れて帰りそうな満足度でした。

 

その後キャンプ場へチェックイン。

みんな到着してた。

 

お昼は持ち寄りランチ。

シープドッグトレーニングのお仲間の「サン」ちゃんちが豪華食材の伊勢海老とサザエを焼いてくれました。

 

 

お父様が勝浦で漁師をされてるそうです。

 

 

貝類が苦手な私ですが、獲れたてのサザエはとっても美味しかった〜。

 

我が家は冷静スープをみなさんに振る舞いました。

豪華なランチの後は、ワン達を泳がせましたよ〜。

 

(つづく)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みはDay Campへ@西湖

2022年08月11日 | Camp

お盆休み初日はシープドッグ講習のお仲間とキャンプに行きました。

我が家はデイキャンプの予定なので早朝7時には富士五湖周辺に到着。

いつもの富士山麓の広場で、まずはワン達を放牧。

 

 

朝日を浴びて、空気がヒンヤリ。

横浜では連日の暑さでうんざりしてたから、ホッと一息つけた感じ。

 

 

蒼太はとっても元気。

いい1日になりそう!

 

 

端午は朝露で濡れた芝生にゴロスリ〜。

 

 

泳ぐ前からビショビショ。

 

 

早朝、誰もいない広場で過ごす時間は、爽やかでとても気持ちいい。

ワン達と高原の爽やかさを満喫した後は、目的地のキャンプ場へ。

 

一番乗りだったけど、早すぎて誰も来てなかった〜。

なので、河口湖へ。

(つづく)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼太くん、16歳のお誕生日おめでとう!!

2022年08月07日 | 記念日

蒼太くん、16歳になりました〜。

 

 

今年の夏は暑いので、無事お誕生日を迎えられるか?とても心配でした。

お誕生日までの毎日を私はドキドキして過ごしました。

 

 

ジャ〜ン!!

素敵なケーキも用意しました。

 

 

壁もお誕生日の飾り付けをして端午くんも一緒にお祝いです。

 

 

蒼太との16年間は競技なくしては語れません。

アジリティーをやりたくて蒼太を迎えたけど、なかなか上手くいかず苦い思いばかりだった。

同時進行で取り組んでいた「CD2」と言う競技では、蒼太の性格がネックになりなかなか芽が出なかった。

私も形にとらわれすぎていて、蒼太の性格や気持ちに対するケアの必要性に気づいてなかった。

それでも蒼太はついてきてくれて、CD2では何度も1席を取らせてくれた。

そしてアジリティーを諦めて失意の中取り組んだ「オビディエンス」では、2年足らずで世界大会へ連れてってくれた。

 

蒼太は私にオビディエンスで競技する楽しさを教えにきてくれた子だったんだと思います。

競技の楽しさは他者と競うことが目的のように見えますが、実は自分との戦いです。

他者を意識した時には、私の場合ほとんどうまくいったことはないです(苦笑)

自分を見失って犬を導くことはできない。

常に意識は自分にある状態を保つことです。

自分を信じること、そしてパートナーである犬を信じること。

 

そうは言っても信じきれない弱さがある。

自分の弱さとの戦いなんです。

 

私は本当に弱虫で人前に出ることも苦手です。

そんな私が自信を持って競技に参加すること自体も難しく、ここぞと言う時に力を発揮できないことばかりでした。

「犬はいいのにね」と言う言葉が周りで囁かれることも。

蒼太がいてくれたので、少しづつ少しづつ強くなっていきました。

同時に犬の素晴らしさ、犬の能力の高さを蒼太に教えてもらい、息を合わせて競技をする楽しさにもハマっていった。

 

蒼太との競技人生は、私をとても成長させてくれた。

蒼太は私にとって最高のパートナードッグです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする