to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

カメラで観た ☆ お花見Day ☆

2018年03月31日 | カメラ

今年のお花見は、とても期間が短くて、

さらに春休みと重なって、公園は平日でも大賑わいでした。

 

 

土曜日までもつかなぁって心配だったけど、なんとかお花見できました。

 

 

お昼は近くの公園で。

 

夜は、弘明寺の大岡川の夜桜見物へ行ってきました。

 

 

思ったより暗くて肉眼ではあまり綺麗に見えなかったのですが、

カメラのレンズを通してみるととても綺麗。

 

カメラはFUJIFILMのX-E3

レンズはFUJINONのXF35mmF2

 

カメラ持って行って良かった。

今までカメラも何台か使ったけど、FUJIにしてからすごく楽しい。

 

 

実際の映像を残すってこともできるし、

目で見た印象を、より強調して残すこともできる。

 

カメラの魅力にハマってます。 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


先日のことだけどJKC訓練競技会の応援@吉見運動公園

2018年03月30日 | 日々の出来事

3月18日に行われた「JKC東京ブロック訓練競技会」の応援に

埼玉の吉見運動公園まで行ってきました。

 

 (写真 nu sa)

今回はW先生とランちゃん(前々回の競技会で理事長賞を獲りました)

 

 

Uさんとククルちゃん

 

 

Wさんとブランちゃん

 

 

の3チームが出陳しました。

 

一緒のお教室の皆さんが課題を克服しながら楽しんでいる姿をみるのもワクワクします。

 

 

競技は比べられて順位がつくものです。

上へ登るには技術だけじゃなく、様々なものを乗り越えていかなくてはならない。

これまでの経験から言えることは、順位にこだわり過ぎないこと。

他人の目、他人の評価を気にし過ぎないこと。

 

人は弱いものです。

だから競技において色々なドラマが生まれるのだと思います。

一つ乗り越えるごとに犬も自分も強くなって行きます。

 

人によっては犬にそんなストレスをかけることはないと言う人もいます。

でも、何もしないでいる犬より、確実に犬同士のストレスや軋轢も少ないのです。

犬もストレスが減るから日常生活における気持ちも安定してくる。 

 

 

点数がつく限り、どこをどう引かれたのか?

自分に与えられた評価は正当なものだったのか?

すごく気になります。

それで良いんだと思います。人間だもの。

 

勝つことと負けること、どっちが多いかと言えば、

確実に負けの方が多い。

上を目指せば目指すほど、負けが多くなる。

悔しい思いをして、自分を立て直して、次へ向かう!

 

(一部写真はnu saさんからお借りしました)

 

常に自分と自分の犬に向き合うことができれば、

誰よりも一番なんだと私は思う。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


根岸森林公園へお花見に出かけました

2018年03月24日 | お散歩

日曜日は暖かく気持ちのいい1日でした。

根岸森林公園へお花見に行ってきました。

 

 

と言っても、桜が咲いてるのはこの木だけ。

 

なので日向ぼっこに行ってきましたと言う感じ。

 

 

ちょうど近隣のワンコたちのお散歩の時間だったみたい。

 

 

 

そこへ、訓練のお友達のククル家が現れました。

 

 

蒼太くんも一緒に遊んでもらい、とっても楽しかったみたいです。

 

 

ククルは他の人とあまり遊ばないみたいなんですが、

そう聞くと絶対遊びたくなる私。。。

遊びに誘って、成功しましたよ!

 

でも、このシェルティーのお父さんはおやつでいとも簡単に

みんなを操るツワモノでした。

 

ククル家が帰った後は、まったりとお日様に当たってお昼寝する蒼太くん。

 

 

そこへ、なんとロビン家も駆けつけてきてくれました。

 

 

可愛くも意外とハードなテリア話に花が咲き、とても楽しい時間になりました。

 

ククルの意外な怪獣の一面が見れたり、

ロビンの動体視力の素晴らしさに驚いたりと

新しい発見もありで、思いがけない1日になりました。

 

ワンコの繋げてくれたご縁にありがとうです!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


再び、雪の「竜ヶ岳」登山

2018年03月23日 | 山歩き

先月、Nさんと登った「竜ヶ岳」がとても良い景色だったので

オットと再び登ってきました。

 

最初はこんな感じの林の中を登ります。

 

 

水曜日に降った雪が綺麗に残っていました。

 

 

前回は雪が凍ってツルツルでしたが、今回はフカフカでした。

 

 

雪の上には、鹿の足跡や小動物の足跡が残ってて

少しドキドキしました。

小さな手形はどんな動物なんだろう。。。

 

 

林を抜けると、休憩所があります。

前回も写真を撮った本栖湖も、今回は雪化粧して美しい景色でした。

 

 

ここを境に、一気に景色が開けてきます。

 

 

このような雪景色が見られるのもとてもラッキー。

 

 

今回は、アイゼン付けているので足元もかなり楽です。

 

 

蒼太くんは先を走っては戻ってくるを繰り返して楽しそうです。

 

 

山頂に着く頃には、富士山は雲に隠れてしまいました。

 

 

山頂で遅いお昼を食べて、記念撮影です。

 

 

山頂は誰もいなかったので、ちょっとだけボール遊び。

 

 

さあ、下山しましょう。

 

 

帰り道は、積もった雪に足を踏み出すと

溶けた水分が雪の下にたまり、水たまりの中を歩いているみたい。

蒼太は上手に路傍を歩いていた。

 

今回も無事に怪我もなく下山できました。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


ドッグフィトセラピーのお教室

2018年03月18日 | ハーブ

日曜日は「ドッグフィトセラピー」のお教室でした。

 

 

ドッグフィトセラピー最後の授業は、「ガン」について。

 

ガンに直接効く特効薬のようなハーブはないそうです。

しかし、免疫力を上げたり、悪いものを外に出すデトックスに焦点を当てることはできます。

 

 

ハーブの授業の一つに、ワンコと飼主さんの お悩みを聞き

合うハーブを先生の指導の下ご紹介するというクライアントセッションをさせていただきました。

 

友人のワンコHちゃんは深刻なガンの一つが再発してしまったという症例でした。

セッションを通じて、自分がこのドッグフィトセラピーを学びたいと思った時のことを

再び思い出しました。

 

先住犬欧介が悪性リンパ腫になり、抗がん剤など手を尽くしても

結局は今の医療では何もできない時期が必ず来るということを痛感しました。

そんな時にまたはその前に飼い主としてしてあげること、できることがあれば、

少し気持ちが楽になります。

ワンコたちはそんな飼い主の気持ちを感じて安らかな気持ちになるのだと思います。

 

Hちゃんは、手術をしてガンを切除することができました。

ハーブは再発を抑える力をつけるために免疫とデトックスを強化したブレンドにしました。

ハーブを飲み始めて、手足が暖かくなったと感想をいただきました。

 

ハーブは漢方薬と似て大きな変化を求めることは難しいですが、

小さな変化がワンコや飼い主さんにとっては

ささやかな安心の素になってくれると実感できました。

少しでもHちゃんと飼い主さんのサポートをすることができ、

学ばせていただいてとても感謝しています。

ありがとう

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


お祝い野毛ツアー

2018年03月10日 | グルメ

雪遊びの夜は、W先生理事長賞のお祝いに「野毛ツアー」を開催!

 

 

野毛に詳しいソラちゃんパパのKさんがツアコンしてくださって、

野毛ホルモンセンターからの羊流し。。。

そしてオサレなBar Nobieへ

 

 

写真は全然関係ない場所ばかりだけど、昭和感漂う野毛の雰囲気が伝わるかな?

 

お祝いって言いながら、みんなで食べて飲んで楽しかった〜。

帰りは結局終電逃してタクシーだったよ。

また行きたいなぁ。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


早起きは三文の得

2018年03月10日 | 雪遊び

早起きして遊びに行ってきました。

3月なのでもう雪は残ってないかなぁと思いながらも

前日の夜、雪予報だったのでちょっと期待して早起きしました。

 

 

1センチほど雪が積もってました。

 

 

今年初のソリ!登場!!

 

 

ソリですくって雪を投げたら蒼太くんすごい顔になっちゃったっ。

 

 

最近の蒼太は、山道に入るととっても楽しそう。

山歩きの楽しさがわかってきたかな。

 

 

お昼頃にはすっかり雪も溶けてしまったのでワイナリーへ。

ここのところお気に入りなのは「勝沼酒造

 

 

ワインの写真を撮っていたらお邪魔な子が。。。

 

 

「写真撮ってる暇があるなら、散歩行きましょう!」って

言ってるよね?

うん、言ってる!!

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


今度は「大野山」登山 ♡With ワンコ

2018年03月03日 | 山歩き

土曜日は山北のつぶらのトンネル近くの「大野山」に登ってきました。

 

 

「県立山北つぶらの公園」に車を駐車して管理事務所で

登山口などの詳しい情報を教えてもらいました。

公園から見た大野山山頂です。

 

 

標高は723m

公園の標高は290m〜432mなので1時間ちょっとで登れます。

 

 

上に登ると眼下に小田原の市街が広がっていました。

大野山は展望が良いことで人気の山だそうです。

 

蒼太くんは、先に行ってこんな感じで待っててくれます。

 

山頂到着!!

 

 

小田原市街の反対側には丹沢湖が見えました。

 

 

ダムが見えてすごく素敵な撮影スポットでした。

 

 

山頂にはこんな可愛らしい祠があり、足元には「龍卵集石」と書かれた

パワーストーンが寄贈されてました。

 

 

 

オットが「タッチ」と言ったら、蒼太くん脚を乗せてタッチしてました。

アジリティーのタッチ障害を後ろ足で踏む「タッチ」と

その後教えた、前足を何かに乗せるという「ヒア」

こんなところも律儀な蒼太くんでした。

 

 

下山する方向に目を向けると登ってきたときには霞んでて見えなかった富士山が

うっすらと見えてきました。

春は霞。。。こんな景色からも春を感じます。

 

 

午後になると流石に登ってくる人は少ないので、蒼太もフリーで一緒に歩きます。

 

 

登ってくるときに「ここが山頂?」って勘違いした「展望広場」

 

 

蒼太くん、こんな感じでダッシュで降りてダッシュで戻ってきます。

多分私たちの倍は歩いて走っています。

 

 

登山道の途中に、箱が二つ置いてあって、こんなものが入ってました。

 

 

お茶の缶に小銭を入れるタイプの売店?

柚子胡椒は早速、夕食に使ってみました。

香りが良くて美味しかったです。

誰だかわからないけど、山崎さん!ありがと〜!!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


遅咲きだったけどね、私たち。

2018年03月01日 | 訓練(蒼太)

今日もオビディエンスネタです。

 

 

私たちペアは10歳でオビディエンス日本代表になりました。

 

その間、JKCのCD2という訓練競技をしたり、

アジリティーに挑戦したりしていました。

 

アジリティーを辞めたのが8歳の時でした。

どんなに練習を重ねても、まともに走れなかった。

蒼太はアジリティーをやりたくて迎えた子だったので、

8歳になってこれ以上ハードな練習をすることが

蒼太の身体を壊してしまうことを考えるとやめるべきだと決断した時は

とても辛かった。

 

アジリティーがうまくいかなくて8歳になり引退して、

そこで、競技人生を終えるのが普通だけど、私と蒼太は「オビディエンス」に挑戦した。

 

うまくいかない犬に見切りをつけて、新しい犬を迎える人もいる。

自分のアイデンティティを保つために必要なのかもしれないけど、

私は、そんなうまくいかない犬に教えてもらうことの方が

価値があると思う。

うまくいかない犬と書いたが、それは自分の力不足であることは明らか。

自分の力不足を棚に上げて、犬のせいにする気にはなれないのだ。

 

力不足だった部分は、結局新しい犬を迎えたところで、

同じ壁に立ち向かわなければならない時が必ずくる。

その時、また新しい犬を?

 

私と蒼太は、世界大会の舞台で、大した成績は出せなかった。

でも、その時持てる力を最大限、それ以上に出し切ったから後悔はない。

 

世界の舞台は、とてつもなくレベルが高く、犬に対してもフェアだった。

私は蒼太に対してフェアな態度で、蒼太もそれに答えてくれた。

そんな自分を誇りに思うし、そんな蒼太を愛おしく素晴らしい犬だと思えた。

 

10歳まで、諦めずにやり遂げたからこその充実感を得ることができたのだと思っている。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村