to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

ノーズワークの練習(自主性を育てる)

2021年01月19日 | ノーズワーク

ノーズワークの練習をするときは、いつも2mのリードをつけた状態で

ハンドリングしています。

 

 

競技会では指定がない限り、リード付きでサーチをします。

そのためにリードさばきに慣れておく必要があるからです。

 

でも、リードをつけた状態でハンドリングするとサーチ範囲が限られ

犬としてはなんとなくハンドラーの近くに必ずあるなぁと思ってしまいます。

するとどうしてもハンドラーを頼るようになってきて、

ちょっと探してなかったら、「ないです」って顔を見るようになってきます。

蒼太はどちらかというと依存度の高い犬です。

最近、すぐにアイコンタクトを取るのが気になっていました。

 

今日の練習は、リードなしでやって見ました。

 

 

もう少し距離が取れるといいのですが、この一つ前のセッションでは

離れるとついてきてしまって私に近いところを探し出してしまいました。

少しづつ距離をとって、モチベーションももっとあげてかないとダメだということが

この練習から分かりました。

 

端午は、私から離れても探し続けることができました。

 

 

まだそれほどリードの影響を受けてないことと、

もともと私への依存度が少ないので自主的に探し続けることができるということがわかりました。

 

リードの有る無しに関わらず、自主的に集中して継続的に探せることが

蒼太と端午の目標です。

ノーズワークでは犬の嗅覚に頼るだけでなく、

段階を踏んだ練習は犬のメンタルにおいても重要だと思います。

 


Buono Teach ノーズワークセミナー@武蔵小杉

2021年01月14日 | ノーズワーク

端午とジュンペーさんが講師のノーズワークセミナーに参加しました。

私もスタッフとしてお手伝いさせていただきました。

 

 

端午との距離感について指導を受け、もっと端午自身によるサーチの必要性と

まだ引き出せていない意欲と集中の可能性があると感じられ

とても良いアドバイスをいただけました。

 

 

いつも思うのですが、自分だけでトレーニングしていると

見えている部分はとても狭く、人の目は別の視点で見る意味で

とても重要だと思います。

時に人からの指摘は思っても見ない盲点を突かれるもだったり。

でも、一度飲み込む。

飲み込んでお腹の中で消化して見る。

きっと何か感じるものが出てくる。

そして他の人が何をして何を言われ何をすべきなのかをよく観察し

臨場感を持って考えることも、自分の引き出しを増やす。

 

ジュンペー先生、たくさんの学びをありがとうございました。

 

今回お手伝いとして関わらせていただき、至らないところも多々あったと思いますが

みなさんのご協力によりスムーズに進行できました。

ありがとうございました。

 


ワン'sごはんの紹介

2021年01月12日 | ワンコごはん

我が家は今犬たちのご飯は手作りにしています。

 

 

蒼太は腎臓の数値が加齢と相応して高くなりつつある。

まだ薬を飲んだり、輸液をしたりする必要はないけど、

11歳の2月に受けたドッグドックの血液検査で引っかかった。

その前から手作り食を始めていたんだけど、

野菜を多くすると膿皮症ができたりして、バーフダイエットという生食フードにしたり、

腎臓の数値が引っかかってからは手作りにまた挑戦したんだけど、

やっぱり膿皮症がひどくなって、腎臓食にしたりと紆余曲折。。。

 

今は、お野菜を柔らかく消化しやしいように十分に火を通すことで、

なんとか膿皮症も防げて腎臓の数値も14歳まで安定して保っています。

 

端午は2/3が手作りで、1/3がカリカリフード。

なぜカリカリを混ぜているかというと、理由がある。

端午は今後競技会などに出していく予定。

遠征やセミナー参加などでお泊まりすることも出てくる。

その時に完全手作りだと衛生面でも管理がしにくく大変です。

どうしてもフードを食べてもらわなければならない日も出てくるので、

少しだけ混ぜて慣らしてる。

 

とは言っても、昨年末の2泊3日の旅行ではいつも通り手作りを入れてるので、

できる限り日常の食生活を乱さない努力もして行こうと思ってます。

 

犬の健全な身体と精神は食事からだと私は思っています。

身体の不調は良いパフォーマンスには繋がらないので、

身体に必要なものと腸活は必須だと思います。

 


お誕生日ディナー

2021年01月11日 | 記念日

1月は飼主 'sのお誕生日月です。

 

 

今年のお誕生日ディナーはイタリアンにしました。

 

 

お酒の提供は7時までで、営業時間は8時まで。

自粛期間中は仕方のないことですが、贔屓にさせていただいてるお店なので、

応援も兼ねて予約させていただきました。

 

いつも定番のリゾットは変わらず美味しくて私のイチオシです。

今回初めて食べたイカスミのパスタはシェフのイチオシ!

絶品でした。

シェフの奥様が勧めてくれるワインもお料理にとってもあってて

心地よい酔いとおししい料理を堪能できました。

 


ボーダーコリー関係の本の紹介

2021年01月09日 | Doggoods

「Sheepdogs」

ノーズワークでお世話になってる藤田りか子さんが編集した本です。

 

 

ボーダーコリーのことはもちろん、日本ではあまりメジャーじゃない

オビディエンス競技について紹介していただいています。

 

スウェーデンのトップハンドラーの方のインタビュー記事は

日本で地味にオビディエンス競技をやってる身としては

取り上げていただけてとても嬉しい。

とても面白い競技なのに知られてないのがとても残念。

これを機会に知って欲しいな。

 

関連して競技をする上で犬の身体のケアとパフォーマンスについても

詳しく取材されています。

 

犬とドッグスポーツを楽しむ上で、身体のケアはとても大切だと思います。

よく使う筋肉と使わない筋肉のバランスは犬の精神的な安定にも影響を及ぼします。

パフォーマンスを上げるために同じ練習ばかり繰り返していると

その筋肉は疲労しダメージを受けます。

他で補うこともできますが、いづれ故障します。

犬が心からその作業を楽しむためにも日常的なケアが必要だと思っています。

 

Seepdog飼いじゃなくてもぜひ読んで欲しい本です。

 


葉山へお散歩に行きました

2021年01月03日 | お散歩

今年のお正月休みは短いですね。

今日に夕方のお散歩は葉山へ。

 

 

海岸沿いの公園で座って夕日を眺めました。

 

 

ワンコたちは少し退屈だったかな。

 

 

たまにはゆっくりと歩いてお散歩もいいでしょ。

 

 

明日からは通常通り、いつもの公園で。

また1年が始まります。


新春恒例「大野山登山」

2021年01月02日 | 山歩き

今年もお正月に山に登りたいなぁということで

大野山へ行ってきました。

 

 

蒼太くんの足腰が心配だったので、気軽に登りやすい山として選びました。

 

 

不規則な高さの階段もありますが、頑張って蒼太も登っていました。

 

 

眼下に小田原市と相模湾が見渡せます。

太陽の光が反射して街がキラキラとして綺麗です。

 

今年はいつもより早く山頂に到着しました。

毎朝夕の散歩でみんな足腰が強くなってるようです。

 

山頂で少し早いお昼にしました。

 

 

途中、無人の売店がありそこでみかんを買いました。

 

 

みんなで記念撮影。

端午くん、なんか偉そうです。

 

 

帰り道は下りなので、蒼太くんの前脚に負担がかかり過ぎないように

登りよりも注意が必要です。

 

順調に無事に下山。

 

今年もみんなで登れてよかったね。

 


A happy new year!! 2021

2021年01月01日 | ファッション

あけましておめでとうございます。

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

昨年はおせちを購入したのですが、

今年は時間の余裕もあったので作ることにしました。

 

 

買ったものもあるけど、変わりおせちでネットで検索したら

色々出てきたので楽しみながら作って見ました。

 

 

昨年の出来事をまとめて動画も作ってみました。

 

 

みなさまにとっても良い一年になりますように。