7月29日から3ヶ月間オンラインでセミナーを開催することになりました。
講師はスェーデンの「イェシカ オーベリー」氏です。
FBにてフォローアップが受けられるコースのためFBでの告知となり
現在、満席です。
私と友人のジュンペーさんとで初のオンラインセミナー主催。
イェシカさんと通訳で入ってくださる「藤田りか子」氏と
予定を合わせて日程を決め、内容を詰めたり、料金の設定、
Zoomのセッティングや募集、海外送金など
思ったよりたくさんの初めての経験がありました。
今回、私としては今まで得てきた私の経験やスキルを
皆さんに少しづつアウトプットしていく時期にきているのかな?と
感じていたところにいただいた共同主催のお話でした。
一緒に主催してくださるジュンペーさんはトレーナーとしての先輩です。
実は私もこの度、「第1種動物取扱業責任者」「訓練」の認可を得ました。
20年に渡るドッグスポーツに関わる競技経験をもとに
皆さんにお伝えしていこうと思っています。
イェシカさんは日本で「犬と遊ぶ レッスンテクニック」という本を出版しています。
イェシカさんはスカンジナビアン・ワーキングドッグ研究所を運営。
政府機関や組織の探知犬の育成や指導に携わられています。
この本の翻訳をされたのが「藤田りか子」さんです。
この4人がタッグを組んで、ノーズワークオンラインセミナーを
開催することになりました。
1回目は7月29日ノーズワークにつながる「遊びと集中」
2回目は9月2日ノーズワークの「インディケーション」
3回目10月7日ノーズワークスキル「深いところのサーチ」
それぞれのセミナーの後ほぼ1ヶ月間、3回の動画投稿による
フォローアップが受けられます。
FBの非公開グループにて他の方のフォローアップも見ることができ、
たくさんのケースを閲覧できます。
ノーズワークのスキルを高めるとても良い機会になると思います。