to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

全日本訓練士連盟競技会

2024年02月18日 | 訓練競技会(端午)
「連盟大将」いただきました!


なんで大将?ってツッコミはあるが…。


この晴々とした太陽のもと頑張ってきたことが少しだけ報われた気がして、めっちゃ嬉しかった〜〜〜。

端午と私が挑戦したのは、第11部。
①紐なし脚側行進
②常歩行進中の停座及び招呼
③常歩行進中の伏臥及び招呼
④常歩行進中の立止
⑤ダンベル持来
⑥障害飛越(片道)
⑦休止(1分)

とりあえず全部できた。
ここで1席を取り他の部の人たちとまさかの決定戦。
オヤツ全部食べさせちゃったよ…。
好きな課目を自分で選んで良かったので、少し気が楽だったけど、それが影響して吠えが出てしまった。
やはりもっとしっかりとリードしないとダメだなぁと反省。
それでも結果は優勝。
内容はまだまだだったけど、全部揃えて失敗なくできたってことは、次に繋がるかなぁと嬉しく思います。


端午くん、頑張ってくれてありがとう〜。

トロフィーとお米10kgとオヤツ、そして賞金もいただきました!

ゴウ君ママからお祝いのお花もいただきました。
いつも応援していただきありがとうございます。

次は本命のオビディエンスで頑張らなくちゃ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2024年02月14日 | 記念日
今年のバレンタインはチョコレートではなくてワインにしました。

シャトー「ジスクール」のワインです。
ネットで安く購入できる時があって、急いで注文したのですが、オンライン手続きにもたついている間に売り切れてしまった。

オットが数年前にフランスのボルドーに行く機会があり、シャトージスクールに行きました。
思い出の場所のようで、ワイン屋さんに行くと探していた。





安く購入できなかったけど、せっかくなのでバレンタインプレゼントとして購入しました。

チョコレートもいいけどワインもいいね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持来

2024年02月06日 | 訓練のこと
持来とは、犬が物品を咥えて持ってくることです。
私はこの持来のトレーニングが好きです。
なんで好きかと言うと、今は亡き蒼太くんとの思い出がたくさん詰まっているからです。

最初に持来を教えたのは欧介。
と言っても教えたと言うより遊びで咥えさせると上手に咥えただけ。
チューイングもしなかったので、教え方もこれで良いんだと思ってました。

蒼太も同じようにやってみると簡単に咥えてくれて、CD競技でも10点取れるぐらいでした。

それが、オビディエンス競技に転向してすぐに…チューイングの問題が出てきました。
これが治せず、木片の臭気選別に至っては持ってくるまでに木片がバキバキに噛み砕かれてしまうほどになってしまいました。

とても恥ずかしいですが世界大会でもカミカミやってました。

帰国後、いろいろ悩みながら試行錯誤してみました。



翌年2018年にデンマークのセミナーに参加したことで、ポジティブにトレーニングするためには細かいステップが必要なことをさらに実感。
これを機にダンベルの噛み直しをやめさせるトレーニングがグンと進みました。

2018年10月に撮った写真ではしっかりと咥えられるようになってました。

今、端午にはそのスキルを使用してトレーニングをしています。

「物を咥えること」を教えるわけですが、犬は本能的に咀嚼したくなる、そこを冷静に咥えて渡すということを教えていく。
ここには本能と理性の葛藤と人とのやり取りがうまれてくる。
本能を使いながら理性を育てる。
だから面白い。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めの雪遊び

2024年02月04日 | 雪遊び
雪が降ったという天気予報や現地カメラで確認したオットが「雪遊び行くよ〜」と言うので出かけました。


出かけた時間は遅かったので、雪が積もっていても泥だらけじゃないかなと想像していましたが、ほぼ綺麗。


いつでもどこでもホーリーローラーボール。


以前はこんな顔でこっち向いてるのはなかったなぁ。
一緒に遊んだりトレーニングしたり、頑張ってきた甲斐がありました。

たくさん遊んで、人も犬も疲れ切って帰ってきました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする