今回、OPDESのチームテスト2を受験してきました。
結果、48.5点で合格です。
先日のJKC訓練競技会のときに蒼太に集中できなかったo-mamaですが、
今回は、ちゃんと蒼太くんに気持ちを集中させることができました。
蒼太くんは、前回と同じく、スタートまでにリンクサイドで練習してみても、
なんとなくマッタリしてました。
前回、マッタリしている蒼太くんに動揺したo-mamaでしたが、
ビデオを見るとけっこう、ちゃんとやっている蒼太くんが写ってました。
もしかしたら、マッタリしてるんじゃなくて、
変な緊張や、変なテンションでウヒョウヒョしてないだけかも?
蒼太が、ここでやることを理解して、落ち着いてきただけなのかも?
だったら、こちらに集中させて、o-mamaも落ち着いた気持ちで、
やればいいんだ。
蒼太と気持ちが一致した気がしました。
蒼太が楽しそうに脚側行進をして、イキイキとした演技をしてくれました。
行進中の停座は、前回と同じく体符を使い確実にやらせるようにしました。
指示なし停座の部分で、「スワレ」と声をかけたので、
点数的には減点されましたが、それ以外は、良かったと思います。
蒼太はo-mamaとの訓練を楽しんでるんだって、
あらためて思うことができました。
こんなに良い表情で脚側行進ができるんだって思うと、
本当に訓練をやってきて良かったと心から思えます。
また一つ、階段を上ることができた、そんな実感をえることができました。
「Atelier sucre sale」に「羊毛とドライフラワーのリース」を
UPしました。のぞいてみてね。