to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

ワクチン接種(欧介兄さん)

2008年02月29日 | 日々の出来事

欧介兄さんのワクチンを打ってもらいに、

病院に行ってきました。

 

体重は、7.6㎏。

いつもの爪きり、耳、肛門腺などのお手入れもしてもらいました。

 

最近、欧介兄さんの歯石取りと歯ブラシにハマッテいるo-mama。

下の前歯だけは、上手く出来ないので、

先生に診てもらうことにしました。

 

裏側は、結構、壁のような歯石です。

歯石でがっちり固めていたようで、

取ってみると、歯がグラグラ~。

歯科衛生士としては、かなりショックです。。。

 

でも、最近毎日磨くようになったせいで、

欧介兄さんの歯も歯茎もきれいになって、

この調子なら、グラグラも治まりそうな気配。

 

何度も手術をしてきた欧介兄さんなので、

もう、身体にメスは入れたくありません。

頑張って、磨きましょう。

 

7月で8歳。

そろそろ、イヌドックを受けて総点検したほうが

良いでしょうと、Dr.AB。

そんな歳になってきたのですね~。しみじみ~。

 

まだまだ、元気で頑張ってほしい欧介にポチットね→

Atelier sucre sale」に、ハワイアンリボンレイをupしました。

覗いてみてね。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラロームスランプ

2008年02月28日 | Agility

いろいろ出来るようで、

何一つ出来ない蒼太くん。。。

 

スラロームスランプに陥りました。

 

スラロームだけだと、問題なくできます。

離れても、最後までやり通せます。

 

コースになると、入り口を認識していても、

入りません。

出口も、寄り添ってあげないと途中でやめてしまいます。

完全に自信を失ってしまった様子。。。

 

そして、myスラロームもぶっ壊れました。。。

 

しばらく、スラロームの練習はできません。

でも、蒼太くんにとって、熟成期間になるかもしれないので、

練習しないことにしました。

 

ちょっと前は、

タッチ降りてこない途中シープモード。

スタート待てないシンドローム。

タッチ止まれない病。

そして、スラロームスランプ。。。

一つ治ると、別のことが発症。

そして、何一つ、出来上がらない蒼太くんなのでした。

 

気長に頑張るしかないよね。

蒼太くん、頑張ろうねのポチットね→

Atelier sucre sale」に、ハワイアンリボンレイをupしました。

覗いてみてね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKCアジリティー競技会@大凧

2008年02月24日 | Agility

午前中の穏やかな天気が一変、

午後は、強風と砂嵐。

ハムナプトラの世界・・・ここは、砂漠??

欧介兄さんは、3度にエントリーしましたが、

ミディアムの3番目と順番が速かったので、

砂嵐序盤の段階で終了、速攻撤収で、

その後の、Aフレームやドッグウォークが飛んだのは見てません。。。

 

欧介兄さんのJP3(ここをクリックすると見れます)

袖抜きが出来ずに、失格です。。。

そこまでは、今日は攻めのハンドリング?で速かったのにぃ。

 

AG3は、

08.2.24 003

砂嵐が吹き始めて、

スタートで目が合った欧介兄さんの目に

大きなゴミが張り付いている~。

どうしよ~。

って、思ったら、欧介兄さん前足で払ってる~。

動揺するo-mama。。。

なのに、吹きすさぶ砂嵐に背中を押されるようにスタート。

まさに動揺の中、コースが頭から吹っ飛びました。

コレは、強風、砂嵐のせいにしたいくらい、

キレイさっぱり吹っ飛んで、失格。。。

久々の、ハードル4本、1本¥1000弱の

セレブ級のお遊びをしてしまいました~~。

 

欧介兄さんの目は、異常なく、怪我も無く、なによりでした。

 次回、頑張ります!!。→

Atelier sucre sale」に、ハワイアンリボンレイのストラップをupしました。

覗いてみてね。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな目標

2008年02月21日 | Obedience

先日、やっと届いた

「グランドトレーニングチャンピオン完成通知書類」

今朝、書類に書き込みながら、

ポイントカードを眺めていたら、何だかシミジミしちゃいました。

  

いつもなら、アジリティーと2日続く日程の訓練競技会は

パスしているのですが、

たまたま、2007年は、神奈川県内または、

近場での競技会が多かったのもあって、

2日続いても、欧介兄さんには頑張って参加してもらいました。

 

本当に良く頑張ってくれました。

 

欧介兄さん、君は、ジャックラッセルテリアでありながら、

素晴らしい集中力で、ハードスケジュールをこなしてくれました。

 

o-mamaを見上げて歩く姿は、本当にかわいらしく、

きびきびとした「フセ」「立って」「座れ」では、

完璧な演技を見せてくれました。

 

欧介兄さんは、o-mama自慢の息子です。

 

そして、これから、

新たに今後の目標を決めないといけません。

 

新しい科目の追加と、

より良い脚側行進を目指していきます。

 

次回は、3月9日、JKC訓練競技会@秋が瀬です。

「物品持来」か「くわえて歩く」を

自由科目に入れてみようと思っています。

「脚側行進」は、くっついて歩くことを目標にします。

95点以上じゃなくて、納得のいく演技を欧介としていきたい。

 

まだまだ、頑張る欧介兄さんにぽちっとね。→

Atelier sucre sale」に、フェルトのネックレスをupしました。

覗いてみてね。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧介のOPDESアジリティー競技会@秋が瀬

2008年02月19日 | Agility

08.2.2 005

欧介兄さん、今回はJP3・AG3にエントリーです。

映像は、JP3。

今日のアジ練でM先生に観てもらったら、

「欧介から離れすぎ」だそうです。

確かに、ちょっと意識的に離れてハンドリングし、

欧介が自由に走れるのかな?って思ったのですが、

結果的には、迷わせている箇所があったりして、

タイムロス。

 

今日の練習では、重点的に

離れない場所と離れても良い場所を練習。

まだ良くわからないけど、今週末のJKC@大凧では、

くっついてハンドリングを心がけます。

結果、JP3は、5席。

 

AG3(ここをクリックすると見れます)

は、スラ入れ失敗と

DW(ドッグウォーク)が苦手の欧介のため、

最近、練習でおやつを置くことにしたのですが、

競技中に探していましたよ。

o-mama初めての経験なので、

普通にスタートすると思って、走ってしまったら、

欧介がいない??

あせった~~。

今日の練習から、DWでは、おやつ2段階システム。

置いてあるおやつとo-mamaの手からもらうおやつ。

これで、ど~だ~っ!!

大凧では、探さないでねっ。

結果、AG3は、8席。

 

週末のJKCは頑張るぞ!応援のポチットね。→

Atelier sucre sale」に、フェルトのネックレスをupしました。

覗いてみてね

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPDESアジリティー競技会@秋が瀬

2008年02月17日 | Agility

蒼太くんとo-papa、

またまた、ノービス1・2にチャレンジ。

ノービス1で、1席になりました

映像を貼り付けてなんなんですが、、、

実は半分撮れてません

最後にo-mamaの「やばっ・・・」って声が。。。

08.2.2 006

 

ノービス2は、見事な失格ですよ

蒼太くん、o-papa、そろそろノービス2でクリーンランしてくれ~。

 

傷心のo-papaに頑張れのポチットね。→

Atelier sucre sale」に、フェルトのネックレスをupしました。

覗いてみてね


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕ご飯は、残り野菜

2008年02月13日 | 日々の出来事

野菜の残留農薬が騒がれていますが、

o-家は、無農薬のお野菜を宅配してもらっているので、

安心してお野菜が食べられる、ありがたさ。

 

o-mamaは、肉食大好き人ですが、

よる年波に勝てなくなり、

最近は、野菜中心の食生活でも苦じゃなくなってきました。

 

先々週は、具沢山、日替わり野菜スープで過ごしました。

しかし、先週はその反動からか、全くやる気なし。。。

そして、今週は、溜まってしまった野菜を消化するべく、

頑張って作ってみました。

 

今日のメニューは、

小松菜のおひたし

白菜のサラダ

ほうれん草とえのきのニンニク炒め

野菜スープ

玄米&五穀米

 

夕方のお散歩のときに、近所のお豆腐屋さんで

お豆腐を買おうと思ったら、

お財布忘れちゃいました~。

 

野菜だけだと、お腹すいちゃうんだけどな。→

Atelier sucre sale」に、i-podホルダーをupしました。

覗いてみてね

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧介兄さんの朝霧

2008年02月10日 | お散歩

今年は雪が多いです。

雪遊びもそろそろ飽きてきたなぁ。。。って、ところで、

今回の朝霧でのSheep dog Seminarに

付き添いの欧介兄さんとo-mama。

 

こんな大雪は初めてですっ!!

欧介兄さん埋まってます。

雪の中を走る欧介は、

まるで雪ウサギのようにピョンピョン。

雪をブルドーザーのように食べまくり、

時々、鼻を突っ込んでは、興奮して走り回っていました。

こんなにたくさんの雪の中で遊ぶのは、

o-mamaも初めてです。

スキーやスノボーに行ったことはありますが、

単純に雪の中で遊ぶのは初めて。

 

この日、午後だけで10センチは積もりました。

朝着いたときには、すでに10センチ以上積もっている場所もあったので、

30センチは積もっていたような気がします。

 

今回、Seminarの講師のサージさんとエレンさんも、

納屋のねずみ取りとペットとして、

ジャックラッセルテリアと暮らしているそうです。

「ウチのは、もう少し足が短い」って言ってました。

「顔は似ている」のだそうです。

 

羊とボーダーコリーとジャックラッセルテリア、

意外な共通点になんだか嬉しいo-mamaでした。

ジャックは、作業犬としてもペットとしてもマルチなのね~。

今日もポチットよろしくです→

Atelier sucre sale」も、覗いてみてね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sheep dog seminar @朝霧

2008年02月09日 | Sheep dog

Serge&Ellen van der Zweepによる、

Sheep dog seminarに参加してきました。

 

朝霧は、到着するとすでに雪景色。

今日は、午後から雪の予報なので帰り道が心配。。。

o-suke号(車)は、ノーマルタイヤなので、先日慌ててチェーンを購入し、

雪道に備えました。

 

午前中は、曇っているが、時折陽が差す天気。

蒼太は、5番目にプライベートレッスンを受けました。

今回初めて、広いフィールドでの練習。

o-mamaの心配をよそに、蒼太とo-papaは、

羊を追い散らかしたり、無駄に走ったりすること無く、

羊をまとめている。

いい感じじゃ~ん、って、思ったら、

サージの的確な一言。

「Lie downのコマンドに犬が従っていない状況でも、

ハンドラーが後ろに下がりながらコマンドを出し続けるので、

犬がズルズルと動いてしまう原因になっている。」

「少し前に出ても良いし、ボディーランゲージをもっと使用しても良いから、

確実に止める。」

言葉や、体符にメリハリが無いことも指摘されていた。

このところ課題だった、「止める」ことが、

o-papaの中では、大声を出しても何をしても、

あまり変わらず止まらない蒼太に

どうしていいか、わからなかったみたい。

 

午後は、雪が降り始め、

o-papaも蒼太も動きづらそう。

「止める」ことの練習を引き続きしました。

止めて動き出すときに、羊を回る円が狭くなるので、

蒼太を後ろに下げる練習もしました。

後ろに下げて、すぐに回ることで羊を追うという報酬を与える方法。

後ろに下げるというプレッシャーに

蒼太くん、めげることなく羊をガン見。

サージさんに「牧羊犬の血が濃い犬に見受けられますが。。。」

と、蒼太の先祖への質問を受けました。

蒼太のお父さんはイギリスの牧羊犬で、

そのお父さんつまり蒼太のイギリスのおじいちゃんは、

蒼太と同じ、バイアイのとっても良い牧羊犬だったそうです。

日本のおじいちゃんも優秀な牧羊犬だったので、

血は濃いはずなんですっっ。

最初、追わなかったことを考えると、

蒼太の親としてo-mamaはちょっと嬉しかったです。

「案外、強い性質をもった犬ですね」とも言われ、

この点は、o-mama、は~ぁっとため息が。。。

 

ポチットしてから読んでね→

Atelier sucre sale」も、覗いてみてね

 

ここからは、牧羊犬のトレーニングに興味のある方へ。

 

サージのトレーニングの中で、重要に考えられていることは、

「止める」「右回り」「左回り」何でも、

羊を中心にして、犬が12時の位置、人間が6時の位置に居ることが

要求されていた。

蒼太の止まらない理由の一つが

この位置に、o-papaと蒼太が居ないところで、

「Lie down」かけるので、蒼太は止まれないのです。

 きちんと6時12時の位置を守れば、不思議なくらい

蒼太は、止まれました。

 

さらに重要なことは、

犬を羊やハンドラーから遠くで仕事をさせるということ。

コレは、普段の生活で狭い住宅の中で

比較的近い距離感しか持って居ない日本の犬たちには、

飼い主から離れる不安を解消しなければなりません。

実際に、牧羊をやっていく上で、

ハンドラーから離れた作業のほうが多い訳です。

そのことに、最初の段階から慣れさせる必要があるようです。

羊から、離れるように「Back」などのコマンドで、

棒などで追い払われると、

殆どの犬たちが、戸惑い、困惑し、動揺していましたが、

羊との距離が近すぎることで、

無駄な興奮や緊張をしている犬たちは、

少しずつ冷静になり表情も和らぐのです。

サージは、犬の表情の変化を見逃すなと指導していました。

 

もう一つ重要なことは、

ハンドラーがフィールドの中でしっかりとしたプランを立てた

練習をすると言うことです。

教えられている状況で、プランを立てながら練習するのは、

とっても難しいし、

どちらかというと、トレーナーの指導プランに沿って、

練習するという事のほうが、多いのではないかと思います。

言われてみれば、自分でプランを立てて練習することで、

犬を迷わせないし、犬に主導権を握られることを防ぐことができます。

サージは、「犬は、羊を前にして、我々よりも遥かに頭がいいので、

プランを持たない指導手をすぐに見抜く」と言っていました。

 

そして、犬が仕事をしやすいようにお膳立てをするのが、

ハンドラーの役割でもあるのです。

羊に噛み付く犬に対して、噛み付くことを防ぐ努力より、

犬に仕事をさせてやることで、噛み付かなくなった犬を見ることができました。

犬が羊に噛み付くとき、犬と羊の間に入って、

噛み付くことを防ぎ、怒ることで防いでいた場合より、

回り込んで噛み付こうとする犬を、6時と12時の位置を守りながら、

回り込ませずに、羊を押してハンドラーの元へ動かす

という仕事を与えることで、

犬は噛み付くのを止めて、仕事をし始めるのです。

その落ち着いた表情は、さっきまで噛み付いていた犬の表情とは変わり、

自信に満ちた、冷静な強さを持っていました。

 

今回も、勉強になることや、

o-papaと常日ごろ話している訓練に対する考え方など、

参考になる部分や、間違っていないことの再確認ができました。

雪の中、いつもお世話になっているKご夫妻、

NPAの代表ご夫妻、

HEROのスタッフの方々、

ご指導いただいたサージさんとエレンさん

お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物品持来の練習

2008年02月06日 | Obedience

欧介兄さん、何故かボールより

ダンベルが好きです。

くわえやすいから??

とにかく、とっても得意になってやります。

と、気づいたのは、もう何年も前なんですがね。。。

今まで、競技会の自由科目にしなかったのが不思議なくらいです。

ただ単に出来ることの一つとして、気が付いてませんでした。。。

いろいろ練習してみると、

「物品持来」

「くわえて歩く」

「持来を含む往復障害飛越」

できちゃう、できちゃう。

それも、とっても楽しそうです。

 

次回の訓練競技会には、ぜひ自由科目に使ってみましょう。

ダンベル、忘れそうな気がしますが。。。

 

ダンベルくわえてる欧介兄さんの顔は笑ってる?→

Atelier sucre sale」も、覗いてみてね

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする