最近のo-mamaは、朝5時に目覚めます。
そして、15分ほどストレッチなどしながら、少しずつ身体を起こしていきます。
以前、「良性発作性頭位めまい症」という症状がでて、
大変な思いをしたことがあるので、
起きる前に首を振ってから起きるようにしていたんです。
しかし、ある有名人が、首を激しく振ったことが原因で、
頸椎ヘルニアになったというニュースや、むちうちにもなるらしいなど、
いろいろ聞いていたら怖くなってきたので、
最近はストレッチに変えました。
ついでに小顔になるように、顎のマッサージなんかもしちゃったりして。。。
起きたらワン達のお散歩に45分ほど出かけ、
o-papaが出かけるまで、朝食をとったり、片付けたりで、
掃除洗濯が終わるのが、8時30分くらい。
午前中がとっても長~い。
今日は、欧介と蒼太2頭の毛刈りをして、花を植えかえて、
フェルトの作品作りを午前中にしました。
早起きも以前はとっても辛かったのに、
今はなんとな~く目が覚めちゃう。
有意義な午前中が過ごせるから良いんだけど、
このなんとな~く目が覚めちゃうって、年齢のせいなのかな?
そして、お昼寝なんかしちゃったりすると、
身体が休まるというよりは、だるくて体調不良なのだ。
睡眠時間が短くて済むのは、嬉しいけど、
歳とったと思うと何だかなぁ。。。なのだ。
やりたいことが増えて、1日が長くなるのだから、
歳を取るのも悪くないと思えば良いんだけどね。
そして、夕方にはいつもの広場でワン達と思いっきり遊んだり、
訓練したり、ぼーっと過ごしたり、
o-mamaの1日は、ワンで始まり、やはりワンで終わるのです。
「Atelier sucre sale」に「☆小物入れ☆」
をUPしました。