![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/2830f79f0b5497e1a86e32ef39a0b650.jpg)
端午が肩を痛めてしまったので、この1週間は軽く歩くぐらいのお散歩しかできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/6eec320b08a1b8a27b84c37287e951b6.jpg?1683001951)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/0c336beba061cf2aac1fdbf2932abdba.jpg?1683001907)
ところどころ海岸に降りられる階段があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/199f4edb4544f0b0fb21e4a9ade9d2ba.jpg?1683002442)
痛み止めと消炎剤を服用していたので、とにかく絶対安静にしてました。
3週間の絶対安静とはいえ、競技犬としては全く動かさないのも筋肉が落ちすぎてさらなる怪我に繋がりそうだ。
そこでなるべくアップダウンのないところを長く歩くことにしました。
観音崎は海岸はボードウォークという木道があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/6eec320b08a1b8a27b84c37287e951b6.jpg?1683001951)
海岸沿いに京急ホテルがありそこがボードウォークになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/0c336beba061cf2aac1fdbf2932abdba.jpg?1683001907)
久しぶりに楽しそうな端午。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/1cfa544f4adea689740579a3c49c638c.jpg?1683001907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/1cfa544f4adea689740579a3c49c638c.jpg?1683001907)
あいかわらず顔がデカイ😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/e481a5c7e3592721acdf09b04e85211e.jpg?1683001907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/e481a5c7e3592721acdf09b04e85211e.jpg?1683001907)
ところどころ海岸に降りられる階段があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/199f4edb4544f0b0fb21e4a9ade9d2ba.jpg?1683002442)
海岸も歩いてみたよ。
肩には良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/76a07db71cff22445449187b4983f4fe.jpg?1683002443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/76a07db71cff22445449187b4983f4fe.jpg?1683002443)
階段になってるところに水草が生えてて綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/ef17662e3b81390002f067cf4a08525f.jpg?1683002442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/ef17662e3b81390002f067cf4a08525f.jpg?1683002442)
観音崎灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/0d1ecbb02dbae121916bfea0c5fa2fd1.jpg?1683002443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/0d1ecbb02dbae121916bfea0c5fa2fd1.jpg?1683002443)
切通し。
地層が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/19c84c01879d0dd17a67597d9ea820c6.jpg?1683002443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/19c84c01879d0dd17a67597d9ea820c6.jpg?1683002443)
砲台跡らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/d4c38b962b769a797f42ca74e9c7f871.jpg?1683002443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/d4c38b962b769a797f42ca74e9c7f871.jpg?1683002443)
歴史を感じられる場所で、初めて来たけどすごく良いところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/d1490c9cc4934881894a2d12dc0d42e7.jpg?1683002444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/d1490c9cc4934881894a2d12dc0d42e7.jpg?1683002444)
房総半島が対岸に見えました。
意外と近くに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/12c924f9f0a63e85bd191b7c4dcc8f78.jpg?1683002445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/12c924f9f0a63e85bd191b7c4dcc8f78.jpg?1683002445)
こんな感じの山道もあったりして、さまざまな景色が楽しめる。
動画にしてみました。
とても良いところなのでまた来たいです♪