
実の名を「シェパードホイッスル」
羊追いのときに吹く羊飼いの笛だそうです。
今日は、いつも羊の練習をしている朝霧で、
トライアルがあったので、見学に行ってきました。
台風が来ているので、2日間に渡って行われる予定が、
土曜日のみになってしまいました。
その上、前日o-papaの仕事が遅くなって、寝たのが午前4時。
早起きできるわけもなく、朝霧に到着したのは、午後になってしまいました。
ビギナーは終わっていて、殆ど見学できませんでした。。。
お疲れ様のo-papaにシェパードホイッスルをプレゼント。
しかし、この笛、音が出ません。
コツがいるようです。
o-mama、1時間ぐらいでなんとか音が出るようになりました。
問題はo-papa。。。
音が出るまで、1週間くらいかかる人もいるらしい。。。
羊追いも蒼太も笛も、果たしてコントロールできるのか?
楽しみです
人気blogランキングに参加中
押してもらえると、ランクアップしま~す。御協力お願いします。
でも、1曲吹けるようになると結構色々な曲を吹けるようになりますよ~(^^)
蒼太くんはアルファベットで名前を入れてもらったんですネ☆
ウチは漢字の名前で入れてもらったんですが、英字の方がやっぱりかっこ良かったかも~!
以前いくら練習しても出なかった音が
ふと手にとったら鳴るようになりました。
これでO-papaと蒼太くんが素敵な連携プレイできるようになるの、楽しみですね~
え~っ?
そんなハイレベルなことが出来るのですか?
ピーピー鳴らしているだけでした。。。
微妙にピー
くらいは出来るけど、
曲が吹けるまでは時間がかかりそうです。
ちょっと手にとって吹けちゃうなんて、
スゴイですね。
なんとなく、歌が上手い人は吹けるかも~って、
o-papaに言ったのですが、
ホントかも