
京都府京都市下京区堀川通花屋町下ルに西本願寺があります。
西本願寺の旧仏飯所は、滴翠園(てきすいえん)の西北部にあります。昭和36年(1961)に膳所(ぜんしょ)が建てられるまで、日々のお供えのお仏飯を炊事していた建物です。間口4間、7m、奥行3間、6m、単層、寄棟造り、本瓦葺きで、内部は板間、台所からなり、その南面西寄りに渡り廊下が接続していました。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます