旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

宇治上神社

2006年12月30日 | 旅 歴史
 宇治市宇治山田にある宇治上神社は1994年12月に、「古都京都の文化財」のひとつとして、ユネスコの世界遺産に登録されました。明治時代までは、隣接の宇治神社と二社一体で「離宮上社(りくうかみしゃ)」と呼ばれていました。
 社殿は徳川三代将軍家光の造営になるもので、本殿をはじめ建物全てを丹漆塗で施し、随所に当時の名匠の彫刻が刻まれています。本殿は正面一間の流造の内殿3棟を並立させそれを流造の覆屋根で覆った特殊な形式となっています。
 境内正面の拝殿(国宝)は鎌倉初頭のもので、寝殿造りの様式を伝えています。特に縋破風(すがるはふ)といわれる手法を用いた屋根の美しさは格別です。
 飾り気のない質素で素朴な本殿は平安時代後期に建てられた、現存するわが国最古の神社建築です。この建築様式は藤原時代の一間社流れ造りと呼ばれ、日本最古の神社建築として国宝に指定されています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治神社

2006年12月15日 | 旅 歴史
 古くは離宮明神・離宮八幡とも呼ばれ、明治維新までは、離宮下社と呼ばれていた宇治神社です。明治維新までは、離宮下社と呼ばれていました。明治維新までは宇治神社とその東奥に位置する宇治上(うじかみ)神社は一対の関係でした。本殿は三間社流造り桧皮葺きの社殿で、鎌倉時代初期の建築です。内殿には菟道稚郎子の木造等身大坐像がお祀りしてあります。いずれも国の重要文化財に指定されています。明治維新までは宇治神社とその東奥に位置する宇治上(うじかみ)神社は一対の関係でした。本殿は三間社流造り桧皮葺きの社殿で、鎌倉時代初期の建築です。内殿には菟道稚郎子の木造等身大坐像がお祀りしてあります。いずれも国の重要文化財に指定されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等院鳳凰堂

2006年12月14日 | 旅 歴史
平等院鳳凰堂は平安時代後期(1052)、宇治関白藤原頼通によって建立されました。極楽浄土を再現し多くの堂舎が整備されていた平等院ですが、1336年の足利・楠の合戦によりほとんどが焼失してしまいました。現在は鳳凰堂、観音堂、鐘楼のみが残っています。創建当時のまま残っているのは、天喜元年(1053)建立された阿弥陀堂だけです。
三井寺にあった平等院という寺名を、平安時代に移したのがはじまりです。宇治平等院はもともと藤原頼通が父・道長の別荘を寺に改めたものです。道長は源融の別荘を譲り受けたものだといわれています。本尊の阿弥陀如来座像をはじめ、52体の雲中供養菩薩像、建物すべてが国宝です。1994年、世界遺産に登録されました。
鳳凰堂と呼ばれているのは本堂の形が羽を広げて飛び立とうとしている鳳凰に似ているという説と、大棟に鳳凰を乗せているという説があります。鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像が安置され、雲中供養菩薩像が長押の上で、雲に乗って音楽を奏しています。壁扉画と、日本三名鐘のひとつといわれる梵鐘ともに国宝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬福寺

2006年12月09日 | 旅 歴史
 宇治市五ヶ庄にある萬福寺は日本三禅宗の一つ黄檗宗の大本山です。
 隠元豆でよく知られる中国、明の高僧隠元禅師は後水尾法皇や徳川家綱の尊崇を得て、寛文元年(1661年)ここ宇治に中国風の寺院を創りました。
 中国の明朝様式を取り入れた伽藍配置は、その後の変遷にも変えることなく、創建当初の姿をそのまま伝える日本唯一の遺構です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐寺

2006年12月01日 | 旅 歴史
伏見区醍醐にある醍醐寺です。醍醐寺は醍醐山全山を寺域とする京都屈指の大規模寺院です。真言宗醍醐派の総本山で全国に1000もの末寺を持っています。国宝、重要文化財などの指定文化財を多数擁し、世界文化遺産にも登録されています。国宝の金堂は和歌山の満願寺にあった建物で、豊臣秀吉によって移築されたものだそうです。醍醐寺はあまりにも広いので醍醐山の山上の上醍醐と、裾野の下醍醐に分けられます。下醍醐には京都府内最古の木造建築と言われる国宝の五重塔が有名です。醍醐天皇のご冥福を祈るために朱雀天皇が起工、村上天皇の天歴5年(951年)に完成しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする