オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

GWツーリング・8日目 その4 最終章

2009-05-13 01:26:29 | 2009年GW 新潟の旅
高速をひた走り夜9時に無事自宅に帰り着きました.


今年から始めたブログ.

そこに出来るだけライブで日記をアップしたくていましたが
元来携帯メールが苦手な上に文才がないので,一件の更新に
1時間以上費やし,思うようにリアルタイムで更新が出来ません
でした.

モバイルブログは一件で一枚の画像しか載せれない制約があり
写り具合や文章構成,読みやすさなど携帯で見ても分らないことが
多く,誤字脱字が多かったと思います.

また,沢山コメントをいただきながら即座に返信できなくて本当に
申し訳なく思い,旅をしてきました.


それでも皆さんとブログでつながって旅が出来たことはすごく
楽しくて,新しい旅の楽しみ方が出来たと思います.
なので皆さんに感謝です.



寅次郎を連れて旅をして7年になります.

寅次郎がいなければ私たちはただの夫婦のツーリングライダーです.

寅次郎がいることでライダー以外の普通の人とお話できる
機会に恵まれます.

人と話すことの好きな私としてはすごくありがたいことです.


寅次郎ももうおっさんです,

寅次郎の負担にならないよう,家族の一員としてトラ母と一緒に
いつまでも旅を続けてきたいと,このツーリングで改めて思いました.


ブログ書きながらのツーリング,また機会があればしてみたいと
思います.

時間があればHPの「旅の部屋」にもっと写真を載せてツーレポを
書きたいと思っています.


コメントくださったみなさん,読んでいただいたみなさん,

ありがとうございました.


総走行距離 1670Km

GWツーリング・8日目 その3

2009-05-13 00:57:44 | 2009年GW 新潟の旅
東海北陸道は標高が高くてトンネルも多い.

おまけにカーブも多くて,ビビリな私たちはオシッコちびりそうに
なりながらをひたすら走る.

私にZZ-R1100はもったいないと思います.


時速140キロから加速が増していくバイクに対して,
私のバイク乗り魂は減衰する一方.


SAを見つけては休憩しながら家路を急ぐ.

そんななか養老SAで見かけたすごいZX-11.

NOS(亜酸化窒素)のタンクに目が行ったのですが,リアキャリパーは
二連ですし,クラッチカバーはドクロマークのスケルトン仕様.

すごいマシンと裏腹にオーナーさんは気さくな方で少しお話をしましたが

160キロからNOSをONするとホイルスピンするそうです.

すご~ぃ.

「ZERO」のみなさんありがとうございました.
 http://www.geocities.jp/evomon_spo/


GWツーリング・8日目 その2

2009-05-13 00:35:13 | 2009年GW 新潟の旅
ツーリングも今日が最終日

来たルートと同じ北陸道を使って帰るのが少しもったいない気が
したのでトラ母と相談.

最後に「五箇山合掌集落」を見ていくことにした.

庄川沿いの道をくねくねと1時間ほど走ると到着.


寅次郎を連れて見て回る.

相変わらず寅次郎は歩くのが好きなようで喜んで先へ進んでいく.


不思議なことにトラ母も私も合掌造り集落に興味が湧かない.

多分,観光地化が進んでいるからだと思います.

でも散歩が出来て楽しかったです.


GWツーリングもこれで最後,ここから東海北陸道に乗り帰路につきます.

320キロの道のり,しんどいです.

ではまたあとで.


GWツーリング・8日目 その1

2009-05-13 00:07:27 | 2009年GW 新潟の旅
夕べの寝床は富山県の南砺市にある「道の駅・井波」

最初休憩所が24時間開いている「道の駅・庄川」に寄ったものの
目の前がスーパーとホームセンター,他お店がいっぱいで
休憩所も小さくて一人掛けのベンチにガラス張り.

ちょっと寝るには忍びないのでやめにし,ちかくにある
「道の駅・井波」に移動

24時間開いてても不発に終わることも多いので
寝場所が確保できるまで意外と不安です.


ここ井波市は木彫りで有名らしくて道の駅の施設内にも木彫り工房が
あったり木彫りの作品があちこちにある.

店先に寝る訳にも行かないので悩んだ挙句,駐車場の隅っこに
テントを張ってお休みしました.

朝起きてみたら周りに大きなムカデが数匹.

テント張ってよかった.


大きな七福神のお膝元で熟睡いたしました.


GWツーリング・7日目 その5

2009-05-13 00:00:25 | 2009年GW 新潟の旅
テントの中の寅次郎


寅次郎は普段あまり吠えません.

でもツーリングに来て道の駅で寝たりするときは人の気配で

「ウゥ~」と

うなります.

警戒心が強くなってるみたい.


でもテントに入ると寅次郎もスヤスヤ寝てしまいます.

やっぱ,安心して熟睡できるのでしょうか.

では,また明日.

GWツーリング・7日目 その4

2009-05-12 23:40:05 | 2009年GW 新潟の旅
トロッコ電車に乗れないのでバイクを黒部川電気記念館に置かせてもらい
片道25分コースと書いてある宇奈月ダムまでの遊歩道を歩いてみる.

寅次郎は相変わらず先頭切って先に先に進んでいく.


「おっさん」寅次郎ですが元気です.


割と頻繁にトロッコ電車が行き交う.

みんな笑顔で手を振ってくれます.

楽しそう.

私は10年ほど前にツーリングで来てトロッコ電車に乗ったことがあるのですが
トラ母は初めて.

なので乗せてあげたかった.


トロッコ電車が来るたびに写真を撮ったり,おしゃべりしながら上流に向かい
歩いていると,いつしか車が普通に行き交うトンネルを危なげに歩いている.

ろくに案内看板を見なかったので,知らないうちに宇奈月ダムを過ぎて遊歩道が
終わっていました.

二時間ほどのお散歩,でもたのしかった.


今日の寝床は富山県の砺波辺りの道の駅で野宿の予定です.

ETC割引を利用して楽して北陸道を南下します.


ではまたあとで.

GWツーリング・7日目 その3

2009-05-12 01:37:48 | 2009年GW 新潟の旅
「黒部川電気記念館」

記念館はこの建物の一階にジオラマや映像資料などがあるだけの
こじんまりしたもの.

それでも当時のダム建設の苦労が良く分る資料館でした.

無料なので行かれる人は一度覗いてみてください.

ちなみにトイレはウォシュレットですよ.

私はもちろん利用させていただきました.

う~ん,さっぱり.


寅次郎が乗る箱,通称「寅小屋」.

それにお友達のレイナさんがカッティングシートで作ってくださった

「来来軒」,「出前迅速」,「でんわ 090とらじろう」のシールが

が貼ってあります.

それが好評なようでバイクを停めておくと人が寄ってきます.


寅次郎は少し困ったご様子.

でもみんなからかわいがってもらえてうれしいです.


トロッコ電車に乗らないので私たちは遊歩道を歩いてみます.


それではまたあとで


GWツーリング・7日目 その2

2009-05-12 01:12:53 | 2009年GW 新潟の旅
キャンプ場から10キロほどで宇奈月温泉駅に到着.

近かった.

ここは「富山地方鉄道」と呼ばれる私鉄の駅でトロッコ電車の駅は
この先200メートルくらい行ったところにある.

ここのメインはトロッコ電車なのでこの駅は割りと閑散としていた.

駅前のお土産物屋さんのお姉さんが寅次郎を気に入ってもらえたみたいで,
預かってあげるからトロッコに乗っておいでと言って下さった.

ありがたい話しだったけど出来るなら一緒に居たいので次回に
することにした.(御好意に感謝です)


トラ母のリクエストの「黒部川電気記念館」はトロッコ駅の駅前


ではまたあとで

GWツーリング・7日目 その1

2009-05-12 00:45:10 | 2009年GW 新潟の旅
7時起床

テントなので少し起床が遅め.
やはり空間が確保されてるとゆっくり寝れるみたい.

天気は良くて暑いくらい.

朝の寅次郎の散歩にキャンプ場内を歩いてみる.
この川でも釣りが楽しめるみたい.

黒部川はヤマメやイワナ,鮎なんかが釣れるそうでこの日も竿を
持った親子が朝から来ていました.

寅次郎は今7歳.

人間でいうとオッサンですが,走り回るのが大好きです.

先へ先へ行っては振り返り,置いてかれないと分ると,また一人(一匹)
てくてくと先へ進みます.

見ていてかわいく思えます.


さて今日の行き先は黒部峡谷.

トロッコ列車が有名ですが寅次郎を何時間も置いて行くわけには
いかないので宇奈月駅前にある「黒部川電気記念館」を見学に行きます.

これまたトラ母のリクエストです.


それではまたあとで




GWツーリング・6日目 その4

2009-05-10 17:03:38 | 2009年GW 新潟の旅
今日のキャンプ場。

「墓ノ木自然公園キャンプ場」

黒部川の広い河川敷にあり、キャンプ場内に川が流れていて夜は
川の音くらいしか聞こえない静かな所です。

個人の短期利用なら手続き不要で無料!!

街灯を始め、トイレの電気も無いのがちょっとネックですが
トイレはきれいに掃除されていて良いキャンプ場です。


3キロ程離れた温泉にのんびりつかり疲れをとって帰りにコンビニで
弁当調達。


今日の利用者は他2組程。

遠くにランタンの灯りが見え隠れしているだけでひっそりしている。


テントの中は薄っぺらいナイロンシートで隔たれているだけですが
それでもプライベート空間が確保出来るのでゆっくり眠ることができます。

ては、おやすみなさい。