今年も残すところあと一日
年賀状は私にとって大切な季節の便り.
手紙なんて書くことはないけど年賀状だけはメールで済ましたくはない.
その年の旅の写真や出来事をお年玉付き年賀ハガキに載せて贈る.
たいした写真ではないけど気持ちを込めて編集している.
一昨日ようやく編集ができたので100枚ほど刷り投函してきた.
送る人はほとんどが旅先で知り合った人たち.
時が流れ年賀状のやり取りだけの人もいるけど,それでも出会ったときはときめいた人たちなので
どこかでつながっていたいと思う気持ちからなのかもしれない.
年賀状作りをしていると,「あの人にも出したかったなあ」とふと思うことがある.
旅先で少し会話を交わしただけなので名前も知らない.そんな人から幾日も経ってから
ふとメールやメッセージをいただくと,この上ない気持ちになれる.
北海道の音威子府駅の前でほんの少しだけ会話を交わしたデスペラードに乗るライダーさんも
その一人.
何故かは自分でも分からないけど,旅の年賀状を見て欲しいと思ったりした.
たいした年賀状ではないけどね.
さて,年末も引き続き中途半端な我が家の部屋作りをしています.
体裁を整えるため見えるところだけプリント合板を貼っていた階段の踊り場.
他はタンスがあったり,カーテンを貼って隠してたので,のけたらご覧の通りの有様.
プリント合板は私が適当に貼ったもの.これを剥がして一からプラスターボードを貼りなおすか,
適当に縁切りして貼るか悩んだ.
縁切りするのは,どこで,どうやってするかが悩みどころ.
全部貼りなおすのはそんなこと考えないで済む分,貼りなおす手間が大変.
悩みがちな性格なので悩むのは大嫌い.
でも,どっちにしようかやっぱり悩んだ.
で,縁切りするほうを選んだ.
ホームセンターに行って白木材を買ってきてトリマーで縁(ふち)を化粧細工してそれで縁切りしてみた.
プラスターボードを貼るために地を「尺」(30.3センチ)で入れ直す.これが本当に面倒で
見た目,作業が進んでないように見えるのでモチベーションが下がりがち.
この面は地ができたので後は貼るだけ.ちょっと嬉しい.
明日は大晦日,でも作業です.
寅次郎も気が向いたのか見に上がってきた.
話は変わって
工作仲間の知人からコンターマシン(帯ノコ)の購入について相談を受けた.
最近オークションでも不思議と玉数が無い.
なのでインターネットで中古機械屋さんを探された.
無いときは本当に無く,めぼしいものを教えてもらったけど私はピンと来るものがなかった.
何か無いかなあと風呂に入りながら考える・・・.
そうえいば一人使ってないコンターマシンを持っている知人がいることを思い出した.
さっそく電話してみる.
事情を説明したら譲ってもらえることになったので一緒に引き取りに行ってきた.
ワイエス工機のCUT-350というモデル.
真っ赤ですが本来は緑色.
実はこれ私がその友人に以前譲ったものでした.
軽トラックに積み込まれたこの写真を見たとき,当時のことを思い出し写真を引っ張り出してみた.
ある日,大阪の摂津にある有名なバイク用品店「RW」のゴミ捨て場にあったソレを見たとき
鳥肌が立ったのを覚えている.
友人が勤めてたので少し興奮しながら「もらっていい?」と聞く私に,笑いながら「今日持って
帰るならいいですよ」と言ってくれた.
上位機種に入れ替えのため廃棄されたものなので,どこも壊れてなく,ただ少々くたびれた
感じだった.
メーカーにパーツリストを送ってもらい再生の日々.
ネジはもちろんのこと錆びていた蝶番も全てステンレス製に換え,外装は剥離してガレージに
映える赤に塗りなおした.
内部の3つのホイールはベアリングだけでなく,痛みやすいホイールゴムも全て交換し,ノコ刃を
後ろから押すバックガイドピンも超鋼付きに換えた.
貧弱なAC100Vのモーターは400Wの動力(三相200V)のモーターに乗せ換え,
インバーターで速度調節できるようにした.
速度調節用のボリュームやメーター,大型になった起動スイッチが増えたのでスイッチボックスを
アルミで作り直した.
切り屑でホイールゴムが傷むのでブラシが有るはずなのに無かったので,市販の柄付きブラシを
切って付けたりした.
テプラの表示は次回Vベルトを交換するときののためのサイズ表記.
自分のできる限りのことをして再生した.
楽しかった.
友人に譲ったのが2002年11月2日.
拾ってきたのはもっと前.
いつごろだったか覚えていない.
一生懸命再生したこのコンターを実は私は一度も使ったことがなかった.
再生を終えてあとは新しくノコ刃を買うだけになったとき,なぜか先に進まなくなった.
ダメになったモノが生まれ変わることに魅力を感じているからかもしれない.
新しい嫁ぎ先で役立ってもらえればこの上ないことです.
クリスマスプレゼントにトラ母から安全靴をもらいました.
安全靴といってもとってもおしゃれなヤツです.ありがとう.
今日の寅次郎
「アップ」
新年に向け今日シャンプーしました.
サラサラです.さわってみて~
年賀状は私にとって大切な季節の便り.
手紙なんて書くことはないけど年賀状だけはメールで済ましたくはない.
その年の旅の写真や出来事をお年玉付き年賀ハガキに載せて贈る.
たいした写真ではないけど気持ちを込めて編集している.
一昨日ようやく編集ができたので100枚ほど刷り投函してきた.
送る人はほとんどが旅先で知り合った人たち.
時が流れ年賀状のやり取りだけの人もいるけど,それでも出会ったときはときめいた人たちなので
どこかでつながっていたいと思う気持ちからなのかもしれない.
年賀状作りをしていると,「あの人にも出したかったなあ」とふと思うことがある.
旅先で少し会話を交わしただけなので名前も知らない.そんな人から幾日も経ってから
ふとメールやメッセージをいただくと,この上ない気持ちになれる.
北海道の音威子府駅の前でほんの少しだけ会話を交わしたデスペラードに乗るライダーさんも
その一人.
何故かは自分でも分からないけど,旅の年賀状を見て欲しいと思ったりした.
たいした年賀状ではないけどね.
さて,年末も引き続き中途半端な我が家の部屋作りをしています.
体裁を整えるため見えるところだけプリント合板を貼っていた階段の踊り場.
他はタンスがあったり,カーテンを貼って隠してたので,のけたらご覧の通りの有様.
プリント合板は私が適当に貼ったもの.これを剥がして一からプラスターボードを貼りなおすか,
適当に縁切りして貼るか悩んだ.
縁切りするのは,どこで,どうやってするかが悩みどころ.
全部貼りなおすのはそんなこと考えないで済む分,貼りなおす手間が大変.
悩みがちな性格なので悩むのは大嫌い.
でも,どっちにしようかやっぱり悩んだ.
で,縁切りするほうを選んだ.
ホームセンターに行って白木材を買ってきてトリマーで縁(ふち)を化粧細工してそれで縁切りしてみた.
プラスターボードを貼るために地を「尺」(30.3センチ)で入れ直す.これが本当に面倒で
見た目,作業が進んでないように見えるのでモチベーションが下がりがち.
この面は地ができたので後は貼るだけ.ちょっと嬉しい.
明日は大晦日,でも作業です.
寅次郎も気が向いたのか見に上がってきた.
話は変わって
工作仲間の知人からコンターマシン(帯ノコ)の購入について相談を受けた.
最近オークションでも不思議と玉数が無い.
なのでインターネットで中古機械屋さんを探された.
無いときは本当に無く,めぼしいものを教えてもらったけど私はピンと来るものがなかった.
何か無いかなあと風呂に入りながら考える・・・.
そうえいば一人使ってないコンターマシンを持っている知人がいることを思い出した.
さっそく電話してみる.
事情を説明したら譲ってもらえることになったので一緒に引き取りに行ってきた.
ワイエス工機のCUT-350というモデル.
真っ赤ですが本来は緑色.
実はこれ私がその友人に以前譲ったものでした.
軽トラックに積み込まれたこの写真を見たとき,当時のことを思い出し写真を引っ張り出してみた.
ある日,大阪の摂津にある有名なバイク用品店「RW」のゴミ捨て場にあったソレを見たとき
鳥肌が立ったのを覚えている.
友人が勤めてたので少し興奮しながら「もらっていい?」と聞く私に,笑いながら「今日持って
帰るならいいですよ」と言ってくれた.
上位機種に入れ替えのため廃棄されたものなので,どこも壊れてなく,ただ少々くたびれた
感じだった.
メーカーにパーツリストを送ってもらい再生の日々.
ネジはもちろんのこと錆びていた蝶番も全てステンレス製に換え,外装は剥離してガレージに
映える赤に塗りなおした.
内部の3つのホイールはベアリングだけでなく,痛みやすいホイールゴムも全て交換し,ノコ刃を
後ろから押すバックガイドピンも超鋼付きに換えた.
貧弱なAC100Vのモーターは400Wの動力(三相200V)のモーターに乗せ換え,
インバーターで速度調節できるようにした.
速度調節用のボリュームやメーター,大型になった起動スイッチが増えたのでスイッチボックスを
アルミで作り直した.
切り屑でホイールゴムが傷むのでブラシが有るはずなのに無かったので,市販の柄付きブラシを
切って付けたりした.
テプラの表示は次回Vベルトを交換するときののためのサイズ表記.
自分のできる限りのことをして再生した.
楽しかった.
友人に譲ったのが2002年11月2日.
拾ってきたのはもっと前.
いつごろだったか覚えていない.
一生懸命再生したこのコンターを実は私は一度も使ったことがなかった.
再生を終えてあとは新しくノコ刃を買うだけになったとき,なぜか先に進まなくなった.
ダメになったモノが生まれ変わることに魅力を感じているからかもしれない.
新しい嫁ぎ先で役立ってもらえればこの上ないことです.
クリスマスプレゼントにトラ母から安全靴をもらいました.
安全靴といってもとってもおしゃれなヤツです.ありがとう.
今日の寅次郎
「アップ」
新年に向け今日シャンプーしました.
サラサラです.さわってみて~