今年も残すところ今日一日。
時間が経つのが早いと感じるのはもちろんのこと今年は年末という感じがしなくて、今までなら12月に入った頃から年賀状のことが気になりだして、
20日過ぎたあたりから写真編集に焦りまくっていたのが噓のように感じません。
毎年、旅先で写した写真を題材にして年賀状にしていたけれど、今年はゴールデンウイークの長野だけ。
だから余計にそう思うのかもしれません。
娘も今年から幼稚園になって、いろんなことを少しずつ理解するようになりました。
昨年なんてクリスマスは勿論のこと、ツリーを飾っているのもあまり興味がないようでした。
今年は違ってサンタさんにプレゼントのお手紙も書いていました。
私に似て夜更かしが得意な子になってしまって、クリスマスの日も寝坊。
世間の子はプレゼントが気になって明け方から起きてるってのも聞いたことがあるけど、ウチは寝るのが遅いから朝になっても起きる気配はなし。
それでもツリーの下に置いていたそれを見て一気に目が覚めていました。
お菓子に目覚め、ガチャガチャとお菓子に付いてくる“おまけ”に目覚めた一年でした。
ゴールデンウイークの車中泊で疲れが出た寅次郎。
下痢に加えて餌を食べなくなって、衰弱して全く動かない日が何日も続いて、もうダメかもと思いました。
「歳を取って死ぬことは天寿を全うすることなので決して悲しくない」そう自分に言い聞かせてきました。
ひどい貧血状態だったみたいで薬を飲ませ、食欲が湧くような餌を与えたら少しずつ回復していってくれました。
来年の一月で15才。
後ろ足の筋力がだいぶ弱くなりました。
若い頃は私たちの前を歩いていたのが、今では寅次郎のスピードに合わしてゆっくり歩く日々。
それでも食欲はあって意識もしっかりしてくれています。
お尻の筋肉が弱ったのには困ってるけど、食べてくれて便が出てくれているという「生きる力」があると思えば幸せな気がします。
私もあと20年もすればきっと同じ状態になって、嫁さんか娘に下の世話をしてもらわないとダメになる。
なので今は自分達の番みたいなものです。
朝夕の散歩が今は一日4・5回くらい行くようになりました。
傍らで眠る寅次郎の横に小さな犬の人形を娘が並べて寝かせていました。
こんなことが出来るようになったと少し成長を感じました。
小さな犬の人形の名前が「小寅次郎」
娘が生まれるずっと昔にとら母(嫁)が買ったものでした。
手足に磁石が付いていて、その頃は私と、とら母と寅次郎の三人家族。
“小寅次郎”をバイクのタンクにくっつけて旅をしたりしました。
年の瀬の感じがしないまま年賀状もギリギリになって作りあげました。
親戚と友達と旅先で知り合った人達への数少ない挨拶としての年賀状。
今年は旅で知り合った人がほとんど居ませんでした。なんか寂しいです。
娘にも幼稚園の先生に年賀状を出させることにしました。
普通に絵を書くのさえまだまだなので練習から。
年賀状の空いたスペースに書かそうとしたけど難しいです。
でもボールペンを器用に持ったのを見て、ちょっと嬉しかったです。バカ親です、はい。
今年は年末の休みが短くて、それでいて年始も早い。
なので、年始に少し有休を足しました。
年始が少し長くなって嬉しい。
キッチンリフォームを頑張らないと。
ブログも子供ネタが多くなって、モノ作りで見て下さってき方々には申し訳ない気でいっぱいです。
寅次郎はいろんな人にかわいがってもらっているなと感じます。
ありがとうございます。
来年もまた寅次郎と娘共々、宜しくお願いいたします。
OKUTEC店長
時間が経つのが早いと感じるのはもちろんのこと今年は年末という感じがしなくて、今までなら12月に入った頃から年賀状のことが気になりだして、
20日過ぎたあたりから写真編集に焦りまくっていたのが噓のように感じません。
毎年、旅先で写した写真を題材にして年賀状にしていたけれど、今年はゴールデンウイークの長野だけ。
だから余計にそう思うのかもしれません。
娘も今年から幼稚園になって、いろんなことを少しずつ理解するようになりました。
昨年なんてクリスマスは勿論のこと、ツリーを飾っているのもあまり興味がないようでした。
今年は違ってサンタさんにプレゼントのお手紙も書いていました。
私に似て夜更かしが得意な子になってしまって、クリスマスの日も寝坊。
世間の子はプレゼントが気になって明け方から起きてるってのも聞いたことがあるけど、ウチは寝るのが遅いから朝になっても起きる気配はなし。
それでもツリーの下に置いていたそれを見て一気に目が覚めていました。
お菓子に目覚め、ガチャガチャとお菓子に付いてくる“おまけ”に目覚めた一年でした。
ゴールデンウイークの車中泊で疲れが出た寅次郎。
下痢に加えて餌を食べなくなって、衰弱して全く動かない日が何日も続いて、もうダメかもと思いました。
「歳を取って死ぬことは天寿を全うすることなので決して悲しくない」そう自分に言い聞かせてきました。
ひどい貧血状態だったみたいで薬を飲ませ、食欲が湧くような餌を与えたら少しずつ回復していってくれました。
来年の一月で15才。
後ろ足の筋力がだいぶ弱くなりました。
若い頃は私たちの前を歩いていたのが、今では寅次郎のスピードに合わしてゆっくり歩く日々。
それでも食欲はあって意識もしっかりしてくれています。
お尻の筋肉が弱ったのには困ってるけど、食べてくれて便が出てくれているという「生きる力」があると思えば幸せな気がします。
私もあと20年もすればきっと同じ状態になって、嫁さんか娘に下の世話をしてもらわないとダメになる。
なので今は自分達の番みたいなものです。
朝夕の散歩が今は一日4・5回くらい行くようになりました。
傍らで眠る寅次郎の横に小さな犬の人形を娘が並べて寝かせていました。
こんなことが出来るようになったと少し成長を感じました。
小さな犬の人形の名前が「小寅次郎」
娘が生まれるずっと昔にとら母(嫁)が買ったものでした。
手足に磁石が付いていて、その頃は私と、とら母と寅次郎の三人家族。
“小寅次郎”をバイクのタンクにくっつけて旅をしたりしました。
年の瀬の感じがしないまま年賀状もギリギリになって作りあげました。
親戚と友達と旅先で知り合った人達への数少ない挨拶としての年賀状。
今年は旅で知り合った人がほとんど居ませんでした。なんか寂しいです。
娘にも幼稚園の先生に年賀状を出させることにしました。
普通に絵を書くのさえまだまだなので練習から。
年賀状の空いたスペースに書かそうとしたけど難しいです。
でもボールペンを器用に持ったのを見て、ちょっと嬉しかったです。バカ親です、はい。
今年は年末の休みが短くて、それでいて年始も早い。
なので、年始に少し有休を足しました。
年始が少し長くなって嬉しい。
キッチンリフォームを頑張らないと。
ブログも子供ネタが多くなって、モノ作りで見て下さってき方々には申し訳ない気でいっぱいです。
寅次郎はいろんな人にかわいがってもらっているなと感じます。
ありがとうございます。
来年もまた寅次郎と娘共々、宜しくお願いいたします。
OKUTEC店長