オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

病み上がりは8キロをボチボチとランニング

2014-02-11 03:06:40 | ランニングと近況
下痢と吐き気に悩まされた先週一週間.

土日と家の片付けをしたけれど,何となく体を動かすとまだ気持ちが悪かった.


先週全く走らなかったので今日からリスタートと思い少し走ることにした.

体調を見るために距離は短めにしようか思ったけど、緩くすると結局その次走るときに苦しくなるだけなので
ペースを落としてちゃんと距離を走ることにした.



途中胸がムカムカしたけどそれは病み上がりとかのせいなんかでなく,単に一週間空いたせいだと思う.

ちょっと運動のサイクルが飛ぶとすぐに心肺機能が弱まるような感じがしてならない.

足の筋肉もたった一週間空いただけなのに少しゆるんだ感じがする.

さぼったらあかんということです.



明日も片付け.
がんばろっと

8.3キロ 52分59秒 平均速度 9.41キロ
【Run&Walk】2014/02/10 20:38, 8.31km, Time 52:59, 524kcal [web]


コメント

14/1/10のランニング 誕生日のとら母はケーキ選びに真剣 箱入りミカンとTSUTAYA DISCAS

2014-01-11 04:56:58 | ランニングと近況
1月9日はとら母の誕生日.(と,おふくろの命日)

仕事の帰りにいつものケーキ屋さんでショートケーキにシュークリームをおまけに付けて買って帰った.

“宇宙の胃袋”のとら母.
ブランド物の洋服やバック,アクセサリーなんてのに興味はなく,というか私と結婚したがために
無くしてしまったのかもしれない.ごめんなさい.

なので食べ物で気持ちをつなぎとめている.


好きなのを選んでというと嬉しそうに真剣に迷っている.
こういうところはおちゃめである.


あまりに迷っているので,「半分ずつ食べていったら」というと,安心(?)したみたいで選んでた.





先月久しぶりにミカンを箱で買った話を書いたのですが,ひと月もたなくてどうしてもまた食べたくなったので
また買うことにしました.

昔はもっと安いイメージがあったミカンも今はなんだかスッと買えない.
機械部品はスッと買うのに勝手な思考回路だと自分でも思います.

スーパーでもつい安いのを買いがちで,それだからか味もイマイチだったりするので,今回は試しにオークションで
買ってみました.



昼間,とら母から“ミカン届いたよ”メールが来たので,『食べて味をきかせて』 と返したら
『三個食べたけど味は濃くて美味しいけど「甘い~」ってほど甘いのにはあたらなかったよ』 と返ってきた.

“味は濃いくて美味しいけど甘さはふつう”的な表現がイマイチ分らない.


電話してみた.

『イマイチわかりにくいけど』 そう言うと

『う~ん,何て言ったらいいかなあ~. そうそう,箱で買ったミカンの味かな』



・・・・直接聞いてもよけい分らんかった.





帰って食べてみたら

・・・・“箱で買ったミカンの味” と私も思ったのには驚いた.

いわゆる昔食べたミカンの味.

ちょっと酸味がきいた,ハズレでもなく,大甘でもなく普通のミカンだった.
オークションで買って失敗では無かったから良かった.
有田みかん15キロ箱(正味14キロ)で送料込みで3413円でした.


先月からTSUTAYAの宅配レンタル「TSUTAYA DISCAS」の会員になっている.
これまでスカパーを契約していたけど内容もイマイチで今ではほとんど見ていない.
たまにしか見ないけど勝手なもので一旦見れるもの(見ていたもの)を解約するのはなかなか出来ない.
契約10年目でこの1月に使える何千円かの視聴サービスを貰えたので,何を見ようかと探したときに
タダで見れるのに見る物が一つも無いことに気付いたので思い切って解約した.

月額980円のHuluも考えたけど,これも見たい物がなくて,結局TSUTAYA DISCASに落ち着いた.

見たい映画を選んでおくと2本づつ送られてくる.




テレビっ子のとら母とテレビっ子ではない私.

私が見るのは定番のアクションものかゾンビもの.
とりあえずホラーでそれらしいのをマイページにいれたらゾンビだらけになった.
とら母さすがに焦ったみたい.





友和子が寝て,私もガレージ作業を終えた遅い夜に二人でポテチや甘いお菓子をほおばりながら
不健康に見る映画はなかなかおつなもの.




摂取カロリーやダイエットに無関心なとら母はある種,すごい.


小心者の私は摂取カロリーを消費するために今日も走りました.

淀川の河川敷まで行く10キロコース.
62分44秒 平均速度9.6キロ
【Run&Walk】2014/01/10 20:01, 10.04km, Time 62:44, 616kcal [web]




ではまた

コメント (4)

14/1/7のランニング いつもの5キロコース 呼吸がおかしいのは会社イヤイヤ病 今年の年賀状

2014-01-08 00:12:33 | ランニングと近況
一昨日の夜、すなわち会社初日の前の夜からなんだか呼吸がおかしかった.
吸って吐いてを繰り返す呼吸が息を吐いたら吸わない.
おかしな文章ですがボケたわけではありません.
意識して吸わないと息を吸わない.
でも生きてるのできっと浅い呼吸か,知らないうちに呼吸しているのかもしれない.

メタボオヤジが寝ているときに呼吸が止まるアレに似ているけど,無意識なあっちに対してこっちは
起きている間だから変な感じ.
いや,ちょっとボケて起きてるようで寝てるのかも.
加齢というのは恐ろしい.

ちょっとビビって気胸かと疑ったりした.

呼吸は本人の意思に関係なくするモノなので自律神経によって司られているのかな.
詳しくは分らないけど,その辺の乱れが原因かもしれない.

意図的に深く息を吸うようにしていたら今日は症状がなくなった.
いや,気付いたら忘れてた.

自律神経ということは原因は会社かな.
どうやら会社イヤイヤ病みたい.

今47才.60才定年ならあと13年.
10年を切ったら「ああ,あと10年か~」っと少し平気でいられるかも知れないけど,13年は微妙.
これが65才定年となるとあと18年になる.そうなるともうアカン.


昨日今日は会社も装置の立ち上げで色々とトラブルがあり,皆忙しそうだった.
私もちょっと忙しかった.いやこれも世間からみれば1/10程度かもしれない.
今日走るのを止めて明日にしようと思ったら,明日は一日雨と,とら母が教えてくれた.
仕方がなくいつもの5キロコースを走った.
休みの間,距離を延ばしていたので5キロコースは少し気が楽.
でもその分ペースが上がってしんどいのは変わらず.
相変わらずオッサンランニング.
でも走れたから良しとします.


今年の年賀状
旅に出ていないのでスナップ写真とガレージのツール達で作りました.




友和子が生まれるまでは旅先での寅次郎との写真でしたが,それを親戚に出したら「何じゃコリャ」となるので
親戚用と友人用の二種類の年賀状を作ってきましたが,今年は私用と,とら母用の二種類を作りました.
基本は同じですが“機械・機械”しないように少しアレンジしました.





この中の写真に写っているミツトヨのデジタルノギスですが,さすが国産,口を閉じると必ず0.00にドンピシャと
合ってくれます.安物は数十ミクロンずれたり,フラフラ変動したりします.

このデジタルノギスとフライス盤のコレットを写した写真はシグマの30mmF1.4で写したものですが
木の質感やボケ具合が気に入っています.

ちなみに“2014年1月”にならってデジタル値を「1401」としたのに気付いてくれた人が
何人いたのでしょうか.



レンズについてですが,室内で撮ることが多く,30mmよりももう少し引きたいことがあるので
明るい広角レンズを買おうかと思っています.
明るいのを探すとトキナーの“AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8となるのですが,これってどうなの
ご存じな方がおられたら教えて下さい.





31分02秒 平均速度10.15キロ
【Run&Walk】2014/01/07 20:32, 5.25km, Time 31:02, 315kcal [web]




追伸
先ほどテレビで歌手の“やしきたかじん”さんが亡くなっていたと報じていました.
大阪出身の方で出演番組も面白かっただけに残念です.
ご冥福をお祈り申し上げます.
コメント (3)

14/1/5のランニング kagayakiプチ遠回りコース おふくろの七回忌とダイヘンM3000プラズマ切断機

2014-01-06 04:17:01 | ランニングと近況
おふくろが亡くなってこの9日で丸6年になります.
早いようで色々あった6年でもあります.
家族の都合があって本日七回忌の法要を行いました.

友和子が生まれることで精神的に落ち着かない日々に父親の七回忌を2年も忘れてしまい,法要を行ったのが
昨年の6月で,友和子がまだ10ヶ月のころでした.
あのときはミルクでお腹がふくれてるとおとなしかったので読経のときもぐずることはなかったのですが
今は1歳と4ヶ月となり,じっとさせるのが大変でした.




今回は寅次郎も私の傍らで一緒にお詣りさせることにしました.




おふくろの思い出で印象深いのはやっぱり最期の自宅で介護したときのこと.
気晴らしにと車いすで散歩すると決まって先頭を行く寅次郎.
寅次郎も我が家の一員なのです.

終わるまで傍らでじっとしてくれていました.





連休後半のガレージワークはツールワゴンの改造をボチボチとしていました.
上に拡張させたツールワゴンは棚板の他,天面の面積も広くしたため天板を作り直す必要があり,古いスチール棚の
棚板を利用することにしました.




天板は何も考えずコンターマシンで切断しましたが,薄い鉄板なので切断時のビビリ音が結構大きく耳障り.

鉄板の切断にはいくつかの方法がありますが,どれも騒音がして楽しい作業ではありません.
静かに切るにはプラズマ切断機がいいのですが,一般的に切り口の美しさはよろしくないといわれています.



ダイヘンのM-3000というプラズマ切断機.




昨年の10月にオークションで購入したもので恐らく20年くらい前の古い機械です.
中古でも新し目のモノは20万円ほどして,単に切断するだけで,おまけに切断口が美しくないとなれば
買える機械はどうしてもこの手の機械になってしまいます.

当たり外れがありますが,それでも古い機械は出来るだけ見た目“こまし”な物を選ぶようにしています.
中華製なら4万円ほどだせば新品が買えますが・・・・気が進みません.
やっぱり古くても“made in japan”かと思ったりします.

オークションを見ていても市場にムラがあり最近は球数がホントに少なく良機を探すのも難しい状態です.


プラズマ切断機の原理(理論)について検索してみると,プラズマジェットやエアーをプラズマ化させてとか
書かれていますが,人様に説明出来るほど知識もなく割愛しますが,その名の通りプラズマの熱エネルギーで
母材(素材)を溶融し切断させる切断機です.





機械的に切断するわけではなく,電流も直流のようで放電音も静かで圧縮エアーの“プシュ~”って
音がするだけで鉄が切れるので住宅地でも気兼ねなしに使えます.

フリーハンドで切るとどうしてもフラフラ迷走したような切り口になってしまいます.




ツールワゴンの天板なので切断は基本“直線切り”.
“迷走切り”にならないように定規を当てて切ってみましたが,トーチ先端が微妙にぶれるのでなかなか思うように
切れません.




厚みが10mmのアルミ板を定規にしてみましたがこのくらいの厚みではトーチのブレを抑えきれませんでした.

25mm角の角パイプでやるとなんとか.定規の厚みはこれくらいが必要かと思います.
体勢も切断終了までトーチが直立する姿勢を作らないと迷走してしまいます.




アルミでは放電で溶けたりするので,最終的にステンレスのチャネル材があったのでそれを用いましたが現状では
それが定規としてはベストでした.




切断面はこんな感じ.
厚みのある定規を使ったとしても,程度の差はあれトーチ先端の左右のブレは抑え切れていない感じで
切断面は大きくフラフラしています.




切断スピードはかなり早いので,LMガイドなど直動レールにトーチを完全に固定してレールを滑らせて
切断する方法を検討してみることにしました.





今日のランニングは“kagayakiコース”をほんのちょっと遠回りした9キロコース.
9.3キロ 54分33秒 平均速度10.27キロ
【Run&Walk】2014/01/05 19:07, 9.34km, Time 54:33, 573kcal




追伸
三年ぶりくらいに幼なじみの友人が遊びに来ました.
今は広島に住んでいます.
彼も昔はバイク乗り.
傍らにあるCB-750Fは私が20才代の頃に乗っていたバイクで,懐かしく思えたのかバイクの話し,
知人友人の話しで盛り上がりました.
ちなみにこのCBは処分するつもりなのですが,そのことを話したら,「そりゃあ,あかんやろ」と何度も
とがめられました.
古い友人ってのはいいものです.




ではまた
コメント (4)

2014年元旦のランニングは途中お雑煮の補給ありの年賀状配達.今年も宜しくお願いいたします

2014-01-02 13:42:43 | ランニングと近況
新年明けましておめでとうございます.

読んでくださる人がいるおかげでブログも続ける事が出来ています.
年と共に行動力が低下し大したモノ作りも出来ないですが,今年も宜しくお願いいたします.



年の瀬も,年賀状作りで燃え尽きたので,気合いや集中力がいらないツールワゴンの改造をボチボチと.
こんなときは魂も込めなくていい“フワ~”とした作業に限ります.




夜も10時を過ぎ,年越しそばを食べて娘を寝かしつけにいったはずが,自分が先に寝てしまい気付けば朝.
年越しを寝て過ごすのは物心ついてから初めてのこと.

おかげで元旦の目覚めもよく,友和子を抱っこして寅次郎の散歩に出た.




寅次郎も今年で12才.
私も同じく今年は年男.
健康でいれますように・・・・.




いつもの線路沿いの道で電車を見る.
今年も出来るだけ来ようと思う.




夕方,近くの神社に初詣に出掛けた.




普段は参拝者も少ないけど今日はひっきりなしに人が来ていた.




外でまだ歩くことが少ない友和子.
妙にはしゃいでいた.









帰りがけに見た夕日,きれいだった.




いつもの線路沿いの道で少しだけ電車を見る.
朝も来て昼間も来て夕方も来た.
バカの一つ覚えではなけど,喜ぶので連れてきたくなる.
親バカというヤツ.




年賀状を見ていたら、思いもしない人から来ていた.
同じ市内の人からだったので走って持っていくことにした.
新年一発目のランニングは年賀状配達.
同じルートを走ってばかりだとついタイムが気になり気負いしてしまうので,こんなランニングも
気晴らしになって楽しい.

家からちょうど5キロだった.その方の家に着いたらお雑煮を食べていってと出して下さった.
90才になるお母様の作ったお雑煮、すごくおいしかった.




“田舎のおふくろ”というのがピッタリな感じで,物腰の柔らかい優しそうな人だった.
お雑煮を頂いてすぐ出発.
お餅が3個入っていて苦しくなるかと思ったけど意外と平気だった.

10.3キロ 62分07秒 平均速度9.96キロ(お雑煮食べてる間は計測を止めています)
【Run&Walk】2014/01/01 17:36, 10.32km, Time 62:07, 629kcal [web]




さてこれからまたガレージでツールワゴンの改造の続きをして来ます.
ではまた.
コメント (2)

13/12/30のランニング 淀川べりまで遠回りコース  年賀状作りで燃え尽きて,ツールワゴンのプチ改造 

2013-12-30 15:07:34 | ランニングと近況
毎年この時期になると気がかりなのが年賀状のこと.

世間ではメールで『あけおめ』というのが当たり前のようですが,考え方が古くさいほうなので
やっぱり新年の挨拶は“お年玉付き年賀はがき”が良いと思っています.

デジカメがまだ無い頃はその年の旅の写真を一枚選び写真屋さんで年賀状プリントしてもらっていましたが
デジカメとプリンターの普及,高画質化によって自宅で印刷ができるようになり,そしてここ数年は
フォトエディター(Photoshop)でいろんな写真を一枚の写真に合成するようになり,その年の出来事を
思い出しながら一枚の年賀状にするようになりました.

いつもは旅の写真をメインでしたが,今年もどこも旅に出れなかったのでガレージの工作機械と家族の写真を
ミックスしてみました.(世間でいうコラボというやつでしょうか.)

工作機械の写真が多いと,とら母(嫁)の親族や友人には“なんじゃコリャ”となるので,工作機械の写真を
減らしてその分,娘との写真を増やした二種類を作りました.


送られた方にしてみればどうって事のない年賀状なのですが,作る方は毎年真剣.
年末の最後の仕事みたいな感じです.

二日ほど徹夜して何とか作り上げ,一言書き添えて昨日の朝郵便局に出してきました.




睡眠不足とほっとした開放感で,モチベーションが上がらず一日中ボーっとした感じでうたた寝したり,
友和子と散歩に出掛けたり.

せっかくの連休なので少しずつペースを取り戻さないとと思い,ツールワゴンの改造というか改築することに
しました.




2台あったツールワゴンを1台に集約するので,その分のために棚数を増やすのと上に継ぎ足す事にしました.



夜は睡魔が襲ってきてランニングに出る気になれずサボってしまいました.


今朝は眠気も覚めたので娘を抱っこして寅次郎の散歩に出掛けました.
いつもの線路沿いの道で通り過ぎる電車に手を振っていたら今日は新快速の運転手さんがメロディーの電笛を
鳴らしてくれました。
粋な運転手さんに感謝です.

自分達が小さかった頃って鉄道って特別な存在でしたが,今は電車とかに興味を持つ子供も少なくなったように
思えます.

Youtubeにも同じように電車の運転手さんとのささやかなコミニュケーションを楽しんで居る人がいるみたいです.
なんか良い感じです.

『手を振ってくれたJR貨物の優しい運転士さん』(Youtubeから)




昨日さぼったから今日は少し遠回りして淀川まで距離を延ばしてみました.
幹線道路の中央環状線沿いを走るこのルートは交差点で足止めをくらうので,あまり楽しくないコースでした.

10.3km 60分13秒 平均速度10.33キロ
【Run&Walk】2013/12/30 09:29, 10.37km, Time 60:13, 620kcal [web]



コメント (2)

ちょっと遠回りのランニング 連休テンション上がらず ツールワゴン解体と旋盤の目盛り針修理

2013-12-23 21:51:45 | ランニングと近況
依頼品の製作が一段落ついてホッとしたのはいいけど,せっかくの連休なのにモチベーションが保てず
まったり.

その昔,流行ったフレーズの「亭主元気で留守がいい」っていうのは男の自分で言うのも変ですが,
まんざらではない気がする.
会社に行けばお昼支度しなくていいのに,家にいると食事の支度やら用事が増える.

夜の散歩の時にとら母(嫁)に
「連休は俺がいると手間掛かるなあ」と話し掛けた.

いつもなら「別にそんなことないよ」と返って来ていたのに今日は

「う・う・う~ん.」

 ・・・・微妙になりつつある夫婦関係


『誠に持って申し訳ございません』

そんなこともあって休みの日の朝食をパンにすることがある.
お気に入りなのが“チョコフランス”




あっさりした甘さがたまりません.

でもパンってカロリー高い.
424Kcal

この「エネルギー」とやらの数値を見る度に,これを消費するのに何キロ走らないといけないのかと思ってしまう.

・・・・でも食べます.美味しいから.





テンション上がらないからと何もしないわけにもいかないから,何かすることにした.
とりあえず先日旋盤用とフライス用にと2台作ったツールワゴン.
2台もあるとガレージが手狭になるので一台解体しなければと思っていたので分解した.




随分長いこと構想を練って何日も掛かって作った割に解体はあっという間.
“行ったり来たり”のガレージ整理.






旋盤でネジを切る時に使うダイヤルインジケータ.
回転する目盛り盤を見ながら所望の数字に来たらレバーを入れる.
針先が折れたいたので針金でごまかしていたのが気になっていた.




先日作ったダウンライトのリングカバーの材料のあまりを使って作ることにした.




金切りばさみでチョキチョキ切って,ドリルで穴をあけて,ヤスリとグラインダーで削って,最後に自動車用の
タッチアップペイントで先っちょを赤く塗ってみた.




テンション上がらないときは,テンション上げないで出来ることをやってその日の“やった感”を醸成する.

加齢には加齢なりの方法で対向していかないと,落ちていくばかり.

見た目も良くなって少し気が晴れた.




夕方散歩行くくらいからすごくしんどくなった.
たまにフラフラするくらい倦怠感に襲われるときがある.
ランニングの日だったけど段々そんな気になれなくなってきた.

明日に回そうかとも思ったけど明日はクリスマスイブなので1時間くらい横になってから走った.

先日も走った少し遠回りするコース.
とある方の会社前を通るコースなので,その人の名前を取って「kagayakiコース」と名付けた.


 8.4キロ 50分35秒 平均速度9.97キロ
【Run&Walk】2013/12/23 20:14, 8.41km, Time 50:35, 522kcal [web]


コメント (2)

13/12/21のランニング 胃に残るたこ焼きと走った 久しぶりに箱で買ったミカンは懐かしい思い出

2013-12-21 22:39:08 | ランニングと近況
我が家は元は親が住んでいた家.
いわゆる実家というヤツ.

昔は冬になると箱に入ったミカンがあって,いつでも食べれた.
今は,有るときのほうが珍しい.

昔,正月に親父の生まれ故郷の滋賀に帰ると,やっぱりミカンが箱で買ってあった.
寒い縁側に置いてあって,僕たちが行くとそこから取ってきてくれる.
いつもコタツの上のカゴに山盛り置いてあったのを覚えている.

周りは田んぼで夜は静か.遠くに聞こえる名神高速の車の走る音がかすかに聞こえていた.

今はミカンも結構な値段がする.
安い日に一盛りずつ買って食べる程度だったけど,なんか久しぶりに箱で買ってみた.




良くなったのか,悪くなったのか時代の流れ.
少し昔を思い出してあのときの感じに帰ってみた.




いつものランニング.
年内納期の依頼品の製作が終わった。
ガレージワークのリズムが途切れたから今日はダラダラ。

夕方、たこ焼きを焼いて食べた。
うちのは都市ガスのたこ焼き器。
24玉焼き2回分をとら母とたべた。
夜になってもまだ胃袋に残っていて走るのも明日にしようかと思った。

頑張って走ったらやっぱり吐きそうやった。
ランニングコースはいつもの「レジ袋コース」

33分01秒 平均速度9.61キロ
【Run&Walk】2013/12/21 19:45, 5.29km, Time 33:01, 324kcal [web]



コメント (2)

13/12/17のランニング  趣向を変えて違うルートを走る 旋盤のセンター出し調整

2013-12-17 21:14:32 | ランニングと近況
ランニングコースの軌跡を見て「使い古したスーパーの袋みたいな形」とコメントをもらった。
私は昔のアニメ「マジンガーZ」の操縦席が無いやつに見えた。
せっかくなんで今日はちょっと遠回りして違うところを走ってみた。
ランニングはモチベーションを保つのがしんどいので良い気張らしになった.
8.4キロ 50分11秒 平均速度10.04キロ
【Run&Walk】2013/12/17 19:58, 8.40km, Time 50:11, 526kcal [web]





旋盤で丸棒の外径切削するとセンターが狂っていてテーパーになるので昨日から調整をしている。




夕べは夜中2時まで掛かったけど終わらなかった。今日も続きをします。





コメント (4)

ランニング中に考えてたこと 13/12/14

2013-12-14 22:14:01 | ランニングと近況

最近周りやFBでランニングしている人を見掛ける。みんな10キロを1時間を切るスピードで
走っている。すごい。

「上を見たらキリがない、下を見たら後がない」と言うけど、年齢的に上は見えてきているので
下に下がらないようにしたい。
今日は蹴るよりも引く方を意識して走ってみた。登り坂を上がる感じ。
スタートからゴールまで負荷をかけ続けたので少しペースが上がって30分台になった。
でもみんなには追いつかない。
30分56秒 平均速度10.32キロ

【Run&Walk】2013/12/14 20:00, 5.32km, Time 30:56, 311kcal [web]



-----------------------------------------
ランニング中,しんどいときは何も考える余裕がないですが,少し余裕が有るときはその時々で
起きていることについて考えながら走るときがあります.
身の回りの事もありますが,大抵はモノ作りの加工についての悩み.

au携帯のランニングアプリ【Run&Walk】がFacebookとはリンクがあるので,そちらに一言書いて
いましたが,こちらにもリンク貼ってみようかと思い始めて見ました.
コメント (2)