オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

護身術練習用に頂いたガンと男の子の憧れのハンドガン

2012-05-29 23:44:41 | 日記
以前,護身術の練習用にパイン材を削って作ったハンドガン.




これを見てくれた職場の仲間が,「壊れたりして使わなくなったハンドガンがあるのでどうぞ」と
提供してくれました.



備品類をそろえるのは意外と費用がかかるので非常にありがたいことです.
練習用にありがたく使わせていただきます.


それとは別に壊れていないバリバリ現役のハンドガンも頂きました.
ガスと玉を込める容器も一緒に.至れり尽くせりです.




新品のようにきれいなガン.
欲しいと思っても実際にはなかなか買えない.でも一丁でいいからちゃんとしたやつが
欲しいとずっと思っていました.




ダイハードや24-TWENTY FOUR なんかでガンさばきを見るとゾクゾクしてしまいます.




こいつは遊底(スライド)が可動するブローバックモデル.
反動がたまりません.




ポケットがたくさんあってツーリングにいいかと思って買ったけど,あまりに仰々しくて
使えなかったタクティカルベストとよくマッチしているように思えます.




「ぱるぷのオーナー」さんありがとうございました.

追伸
「ぱるぷのオーナー」さんのブログ 「ぱるぷふぃくしょん」http://blog.goo.ne.jp/pulpdai0806

映画や歌が好きでiMacを駆使して動画作品を作られています.
セリフを用いずに間合いと音楽だけで演出している短いストーリーは,独特な空気感があって面白いです.

東京マルイ「BERETTA M92F TACTICAL MASTER 」~空撃ち用フォロアストッハ?ー~



動画編集のためのPCの再インストール(リカバリ)と動画編集ソフトあれこれ

2012-05-26 06:41:40 | 日記
しばらくご無沙汰していました.

GoProのMP4の動画を編集しようと悪戦苦闘していたのが先週の話.
パソコンの調子がいまいちだったのもあってOSの再インストールをしてみました.

で,ファイル化ができなかった「Windowsムービーメーカー」ですが,やはり結果は同じ.

ネットで検索すると同じような質問にかなりヒットします.
で,どれも解決策がイマイチ.

Windows7向けの動画編集ソフトは「Windows Live ムービーメーカー」となり,MP4も編集が
可能となって都合がよいのですが,使い勝手が非常に悪いと酷評ばかりが目立ちます.


新しいパソコンの検討と平行して,動画編集ソフトもいろいろ調べてみました.

知人が使いやすいと教えてくれた Cyberlink社の「PowerDirector」 .
64bitのCore i5でサクサク編集していると言っていました.

体験版があったので使ってみました.



使い方は「Windowsムービーメーカー」と似ていて取っ付きやすかったです.



フリーで超高機能なのが「Lightworks」.
画面をMacでおなじみの「Final Cut Pro」仕様にも変更できるみたい.
新しすぎて情報が少なく使い方がまったくわかりませんでした.





MP4がそのまま編集できる「VideoPad」



ちょっとだけ操作性が悪いですがフリーとしてはいい感じです.
とりあえずこれを“つなぎ”に使うことにしました.
だたメモリ(RAM)が2GBしか入っていないので,編集動作がぎこちないため4GBを手配中
(32bitなので認識されるのは実質は3GB程度)

さて新しいパソコンは何にしようかなぁっと

再インストールと動画編集ソフトに翻弄する一週間でした.

ではまた.


ウェアラブルカメラ GoPro HD HERO2 我が家のPCでは動画編集は限界かな

2012-05-12 21:07:00 | カメラ関係
YouTubeには,自分で見た動画から関連する動画を表示させてくれる「あなたへのおすすめ」という機能が
あるのですが,それで見た北海道ツーリングの動画の一つにすごくステキなのがありました.

'11 北海道ツーリング Vol.2 ~道北編~

(ブログ内で見るとカクカク感があるみたいなので,直接Youtubeで見ていただければ良さが分かると思います.
http://www.youtube.com/watch?v=MeyP8oK81as&feature=player_embedded

選曲や写真やビデオの編集により,広大な北海道ツーリングを上手に表現されています.
映像は編集される人のセンス次第.
何度も見ても見飽きたりないそんな動画でした.

映像作りで興味を惹いたのがヘルメット視点での映像で,何とも良い感じに思えました.


超広角レンズの映像はワイド感あふれるもので何で撮影したか興味がわき,それが「GoPro HD」で
撮影したものだと分かりました.

「GoPro HD」

ウェアラブルカメラとよばれるそれは,テレビのチャレンジものの番組とかで,チャレンジャーのヘルメットに
取り付けて顔面アップを撮影するあのカメラです.


アメリカ製らしくサイトのPVは購入意欲をそそります.

The HD HERO2: 2x as Powerful in Every Way

(YouTube http://www.youtube.com/watch?v=GUEZCxBcM78

このカメラの存在を知ったのが昨年の11月.
アメリカ製ということでハワイに住む友人(並ちゃん)に帰国する際に買ってきてとお願いし
3月の帰国の時に買ってきてもらっていました.



買ってきてもらったのは新しくなった「GoPro HD HERO 2」というモデル.
旧タイプが1080Pで視野角が127度(720Pで170度)だったのが,HERO 2では1080Pでも視野角170度が
可能となりレンズやプロセッサも改良されています.


カメラ本体は小さく手のひらに収まる大きさ.
ズームやピントだけでなく撮影を確認する液晶も付いてない非常に単調なもので,設定などの操作も
非常に分かりにくい,なかなかのシロモノ.




カメラ本体は非防水ですが付属のハウジングに入れることで60メートル防水となります.
他にサクションカップマウント(吸盤式のホルダー)などが付属.

円高なのでオプションで液晶表示と充電機能がついた予備バッテリーをお願いしました.






まず取り付けて撮影したいと思ったのが自分の住む町でした.
余り乗ってあげれてないバンディット1250Sに取り付けてご近所をグルッと一回り.




で,動画をチェックしたら・・・
う~ん,映像の美しさは家電品のビデオカメラの方がよさそう.

編集していない撮りっぱなしの映像はなおさらチープに見えます.
で,頑張って編集です.




・・・が,どうしても最後のファイル化ができません.

Core 2 Duoでメモリ2GB OSはXP
動画編集ソフトはマイクロソフトのムービーメーカー.
決して現行スペックのPCではないですが何とかなるかと色々やってみました.

元の動画サイズやビットレートを落としたり,ファイル化する際の大きさを変えてもダメ.
PCの常駐ソフトを止めたり,仮想メモリを増やしても無理.
あれこれやって,先週の一週間これに掛かりっきりでしたが・・・ダメでした.

おまけにこれまで作った編集した動画をファイル化しようとしても「できません」となる始末.




あ~,腹立つ~

めんどくさいけどこれからOSを再インストールします.

いずれにせよ,このスペックでは動画編集はむずかしいみたいなのでパソコンの見直しも検討中.

ふ~

ではまた

栃木から来たバイク乗り 「ジャイ子」

2012-05-07 00:45:11 | 日記
4年くらい前に岡山にツーリングに行った時に,バイク仲間の仲間が急きょ参加した.

広島と滋賀から来た二人組で広島の子は女の子.
当時マツダで派遣として働いていたが,不景気のあおりを受け派遣切りにあったが,そのときがんばって
栃木のキャブレターで有名な京浜に正社員として働くことになった.

ちょっとファンキーな彼女.
私は彼女に「ジャイ子」と名づけた.

就職活動中に一度我が家に尋ねてきたことがあったが,その後一時期音信不通となっていた彼女だったが
昨年末,結婚したと突然メールを貰い,元気でいることが分かった.


GWが始まる少し前,また突然メールが来た.
「ツーリングで(ウイスキーで有名な)山崎に行くので会いませんか?」

「山崎」と言えば「サントリー」
お酒がダメな私たち
「それならうちにおいでよ.」ということで何年かぶりにジャイ子がやってきた.


カワサキゼファー750に乗る彼女



ゴロゴロとクランクから音が出やすいカワサキのエンジンだけど,丁寧に乗っているせいか異音が
聞こえない.
久しぶりに良いエンジンを見た.


寅次郎とも馴染んで夜はジャイ子と寝ていた.




大阪に来たので「粉もん」が食べたいと言うのでお好み焼きを焼いてあげた.

いつものごとく「だし」は「日清製粉」製.
キャベツのみじん切りもとら母にやってもらい,私の役目は粉と水の配合と焼くだけ.

でもこの配合比が難しいと思っている.




東北も秋田,青森,山形までしか行ったことがない.

いつか栃木にも行って見たい.

そのときはよろしくね,ジャイ子!!





バンディット1250S タンク,シート交換

2012-05-02 00:46:03 | バンディット1250S
バンディット1250Sにガラスコーティングした時に見つけた塗装のブツ.
このことを知ったバイク屋の店長さんが気遣ってくれて交換することになりました.





新品のタンクにはタンクキャップや燃料コックなどの部品が付いていないことは想像していたけど
スズキのエンブレムも無いのにはちょっとびっくり.


エンブレムもないタンクって妙にテロ~ンってしてる.




タンクキャップや燃料系の部品は元のタンクの物を移植して再使用します.
タンク裏のフタを取り外すと燃料計センサーが出てくるはずが・・・・.




フロート(浮き子)センサーが入っているだけと思っていたら,何やらでっかいのが入っている.




なかなか全部が出てこない




エ~,中から出てきたのは燃料ポンプでした.
ガソリンタンクにどっぷり浸かっているとは思ってもみませんでした.




ポンプを取り外してからようやく取り出せたフロートセンサー





昔のインジェクションってポンプは外にあったのに今はタンクに内蔵し部品レイアウトも効率化が
図られているんですね.



メーカー出荷時の補器類がシートに擦れて擦傷があったのでそれも交換してもらいました.

スズキのエンブレムがないのも,あっさりしててよさそうなので貼らないことにしました.




このタンクもコーティングしてやろうと,色々と探して見つけたのがこの「AQUA DROP」




どんな仕上がりになるのやら.