温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

黄金温泉 金生館

2018年03月20日 | 山形県

前回記事に続いて肘折温泉エリアを巡ります。といっても、今回記事で取り上げるのは、肘折のご近所にある黄金温泉です。肘折も黄金も同じ肘折カルデラの中で湧出する温泉であり、兄弟みたいなものなので、ここでは肘折と一緒に取り上げます。今回訪れたのは金生館です。日帰り入浴で訪いました。黄金温泉に2~3軒ある旅館のひとつなのですが・・・



かなり年季が入った外観を目にした私は「訪ねて大丈夫なのかな」と少々及び腰になってしまいました。意を決して玄関の戸を開け、ごめんくださいと声をかけると、建物外観に負けず劣らずのかなり草臥れたご様子のお婆さんが対応してくださったのですが、敢えて断定的な表現を避けるならば、ドリフのコント「もしもシリーズ」を連想せずにはいられないような旅館なのです。いかりや長介のような仕打ちに遭いたくないなと警戒しながら廊下を進んで、一番奥の突き当たりにある浴室へと向かいました。



脱衣室に足を踏み入れると、今度は時空間が歪んでいるかのような錯覚に陥りました。ドア枠や小窓が撓んでいたり歪んでいたりと、全体的に傾いているのです。いや、もしかしたら私が体調不良で目眩に襲われていただけかもしれませんが、そうでなければ、少なくとも自分が館内にいる時だけは天変地異が起きないことを祈るばかりです。「本物 源泉100%」と手書きされた張り紙も、この状況の中では何かのまやかしに見えなくもありません。



湿った石膏の匂いの他、表現の難しい臭いも一緒に充満した浴室。床のモルタルはコケか何かで緑色に染まり、壁も長年に及んで使い込まれている跡がしっかり染み込んでいます。そして足元からは何かしらの不穏な感触が伝わってきます。もしかしたら湯気に交じって何かの胞子が飛んでいるかもしれません。



洗い場は室内の左右に分かれて設置されていました。左右いずれも、れっきとしたシャワー付きカランです。



手前側の縁が大きな曲線を描く浴槽は4~5人サイズ。湯口からお湯がトポトポ注がれており、ちょうど良い湯加減が保たれていました。いくら建物が草臥れていようとも、お湯の調整にはぬかりが無いようです。湯舟を満たすお湯は、お隣の肘折のお湯よりもさらに色合いを強くしたような山吹色の濁り湯です。



浴槽のお湯は基本的にオーバーフロー管から排出されているのですが、私が湯船に入ったときだけ縁の上を越えて洗い場へ溢れ出ていきました。ちゃんとした掛け流しの湯使いのようです。



建物と裏手の山の間に設けられた露天風呂は、頭上をポリカーボネートの屋根に覆われているため、開放感はあまり期待できませんが、周囲を緑に囲まれたロケーションのもとで風が入り込んできますし、駐車場側は視界が開けていますから、爽やかな環境で四季折々の湯浴みが楽しめるかと思います。
浴槽は2つに分かれており、建物側の槽は(私の体感で)44℃近い熱さなのですが、山側の槽は建物側からのお湯を受けている関係で、お湯の鮮度に欠けるものの適温に抑えられていました。



建物側の熱い浴槽の底には橙色の沈殿がたくさん溜まっており、私が湯舟に入るとそれが一気に舞い上がって、お湯の色が山吹色の濁りから濃い橙色に変わってしまいました。左(上)画像は濁ってゆく過程を写したもの、右(下)画像は濁っている浴槽とそうでない槽との対比を捉えたものです。これらの画像で見ても、色の違いがおわかりいただけるかと思います。たしかに沈殿が発生するお湯なのでしょうけど、ここまで溜まってしまっているということは・・・いや、余計な詮索はやめておきましょう。

上述している通りお湯は濃い山吹色に濁り、場合によってはオレンジ色に近い濁り方を呈します。はっきりとした金気の味と弱い塩味、そして石膏の味と匂いが感じられます。金気に関しては、味覚は明瞭だったものの、匂いはそれほどでもなかったような気がします。肘折より金気が強く、また炭酸味もしっかりと含まれていたように記憶しています。
お湯はまずまずなのですが、建物が全体的に相当お疲れの様子であり、お客さんを選ぶ宿だと言えそうです。けだしお宿の方がご高齢であるため、管理が思うように行き届かないのかもしれませんね(推測が誤っていたらごめんなさい)。鄙びたお宿をお好みの御仁にはピッタリかと思います。


組合1号源泉
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 49.3℃ pH6.9 蒸発残留物2848mg/kg 溶存物質3194mg/kg
Na+:701.4mg, Mg++:76.0mg, Ca++:107.4mg, Fe++:3.6mg,
Cl-:703.3mg, Br-:1.7mg, I-:1.2mg, SO4--:106.2mg, HCO3-:1282mg,
H2SiO3:94.8mg, HBO2:44.1mg, CO2:649.5mg,
(平成20年10月31日)
加水加温循環消毒なし

山形県最上郡大蔵村南山2156-1
0233-76-2418

日帰り入浴時間不明(17時頃まで?)
300円
シャンプー類あり、その他見当たらず

私の好み:★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする