6月25日(木)晴れ
声高らかにダイエット宣言したのはいつの事だったかしら・・・
などど、すっとぼけたくなる今日この頃。
火曜日は、宣言前から決まっていたとは言え、大きな声では言えないが
久々の大手町ランチだったのである。
中国人の友人張さんが勤務する大手町で、美味しいお店を発見しては招待してくれる大手町ランチ。
そう!まさに『招待』なのである。
「わざわざ電車に乗って来てくれるんだから!」とお食事代も彼女持ち。
そんな大手町ランチに、前回T代さんも参加。
ビュッフェで、3人、楽しくしゃべって美味しく食べて・・・
張さんは仕事に戻り、その後も、ワタクシとT代さんはデザート食べ放題。
そして・・・会計しようとすると、すでに張さんがお支払済。
ワタクシは、すっかり慣れっこになって「まあ~いつもありがとう!」って気分だったのだが
T代さんはそうはいかない。
「早くお返しをしなきゃ!」とすごく気にしていた。
いや、こう書くと、「ずいぶんnさんったら、図々しい人なのね!」と思われそうなので弁解するが、
以前、中国と日本の文化の違いについて話した時(すごい高尚な会話みたい!)
①中国に『割り勘』というシステムはない。
②お金を持っている人が払う。
ってなことを張さんが言った事がある。
いや、こう書くと、ますます甘えて、たかっているように思われそうだな・・・
ワタクシだって、毎度毎度御馳走になるのは気が引けるので
三度に一度は御馳走するのだ(・・・三度に一度ですか・・・)
しかし、たしかに金銭面では不利なので(だって無収入なんだも~ん)
体で返しているつもり。
いや、この表現は語弊を招くね。
労働で返している!ってことです。
ロビン君のお迎えに行ってママが帰ってくるまでお預かりしてたり、
豚インフルのマスク騒動の際も、張さんに頼まれ、半日がかりで薬局巡りをして
マスクを調達したり、
王クンの学校保険の件で、書類の申請に行ってあげたり・・・と
フルタイムで働く彼女の代わりに、平日昼間の用事を請け負っている訳だ。
だから『持ちつ持たれつ』よね!と勝手に解釈、勝手に納得。
しかしT代さんは、気になって気になってしょうがないというので
では今回は二人で張さんに御馳走することにする。
一時間のランチタイムを楽しんだ後、張さんを会社まで見送り、
ワタクシ達はぷらぷら歩いて東京駅地下辺りを散策。
よく考えると、以前二人分を御馳走したのに、今回二人からのお返しじゃあ
割が合わないよねえ~
ちょうど、大丸の地下で「佐藤錦」のタイムセールをやっていたので
それを買って、夜、張さんちに届ける。
そうそう!今回のランチタイムのおしゃべりで、3人のお誕生日が近いことが発覚。
次回は合同お誕生日会が開催されることになったのである。
楽しみぃ~~~(・・・あのぉ~ダイエットのほうは?)
声高らかにダイエット宣言したのはいつの事だったかしら・・・
などど、すっとぼけたくなる今日この頃。
火曜日は、宣言前から決まっていたとは言え、大きな声では言えないが
久々の大手町ランチだったのである。
中国人の友人張さんが勤務する大手町で、美味しいお店を発見しては招待してくれる大手町ランチ。
そう!まさに『招待』なのである。
「わざわざ電車に乗って来てくれるんだから!」とお食事代も彼女持ち。
そんな大手町ランチに、前回T代さんも参加。
ビュッフェで、3人、楽しくしゃべって美味しく食べて・・・
張さんは仕事に戻り、その後も、ワタクシとT代さんはデザート食べ放題。
そして・・・会計しようとすると、すでに張さんがお支払済。
ワタクシは、すっかり慣れっこになって「まあ~いつもありがとう!」って気分だったのだが
T代さんはそうはいかない。
「早くお返しをしなきゃ!」とすごく気にしていた。
いや、こう書くと、「ずいぶんnさんったら、図々しい人なのね!」と思われそうなので弁解するが、
以前、中国と日本の文化の違いについて話した時(すごい高尚な会話みたい!)
①中国に『割り勘』というシステムはない。
②お金を持っている人が払う。
ってなことを張さんが言った事がある。
いや、こう書くと、ますます甘えて、たかっているように思われそうだな・・・
ワタクシだって、毎度毎度御馳走になるのは気が引けるので
三度に一度は御馳走するのだ(・・・三度に一度ですか・・・)
しかし、たしかに金銭面では不利なので(だって無収入なんだも~ん)
体で返しているつもり。
いや、この表現は語弊を招くね。
労働で返している!ってことです。
ロビン君のお迎えに行ってママが帰ってくるまでお預かりしてたり、
豚インフルのマスク騒動の際も、張さんに頼まれ、半日がかりで薬局巡りをして
マスクを調達したり、
王クンの学校保険の件で、書類の申請に行ってあげたり・・・と
フルタイムで働く彼女の代わりに、平日昼間の用事を請け負っている訳だ。
だから『持ちつ持たれつ』よね!と勝手に解釈、勝手に納得。
しかしT代さんは、気になって気になってしょうがないというので
では今回は二人で張さんに御馳走することにする。
一時間のランチタイムを楽しんだ後、張さんを会社まで見送り、
ワタクシ達はぷらぷら歩いて東京駅地下辺りを散策。
よく考えると、以前二人分を御馳走したのに、今回二人からのお返しじゃあ
割が合わないよねえ~
ちょうど、大丸の地下で「佐藤錦」のタイムセールをやっていたので
それを買って、夜、張さんちに届ける。
そうそう!今回のランチタイムのおしゃべりで、3人のお誕生日が近いことが発覚。
次回は合同お誕生日会が開催されることになったのである。
楽しみぃ~~~(・・・あのぉ~ダイエットのほうは?)