3月31日(金)曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/2dd41b3e9e43ff2ee94c001c003889e5.jpg)
次は、なかなかに面白い商品のご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/2087a99e8c1c0b9f6207beba1416d4a4.jpg)
おにぎり丸(味の素冷凍食品)です。
シンプルだけど、可愛らしくて、商品内容そのままという感じのネーミング!
おにぎりの具なんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/4325437d4cbea903c57a7eefeef94ee8.jpg)
まさに愛とサプライズ!
ありそでなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/25f04b11ea9162729f4fa5284aec1fd6.jpg)
意外とめんどくさいので我が家ではあまり登場しませんが、時々おにぎり弁当にしたり、朝、おにぎりにしたりすると夫は嬉しそう。
ストレス太りの娘も、ダイエットのためにお昼はおにぎりだけにしたりしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/edfc79bac6761ae2195b7d94785dfd60.jpg)
我が家のおにぎりは、明太子、シャケ、梅干しが多いかなあ〜
塩むすびや、高菜や海苔でぐるぐる巻きにして誤魔化したりもしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/e7854bf25b8dda4977b977fac203afa4.jpg)
カレーにビビンバ、餃子、豚の角煮、麻婆豆腐!!!
こんなのがおにぎりの中に入ってたらテンション上がりますよねぇ〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/26daeea9111e59b8f1e7d5720c21a15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/73a27be0a4cf1d8ce7f789979a02f8bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/90632dbb07c56076a2508c793994d592.jpg)
おにぎりには向かないと思われてたとろっと系の具が、冷凍してあることにより簡単に握れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/7fe3ebfcf4cba37509832fef258eae13.jpg)
もちろん、塩むすびなんかよりずーーっと栄養バランスが良くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/23ea22e898045c75933d2c86a653a0f6.jpg)
簡単すぎる!!!
今日はおむすびだけ???と思わせておいて、食べると中からカレーが出てきたら、サッカー少年嬉しくってゴール決めちゃうよね〜
楚々としたJKが頬張ってるおにぎりの具が餃子だなんて、誰が想像できよう。いわんや麻婆豆腐をや。
さらにはビビンバですとぉ???
本来はとろっとしてる具を凍らせて、温かいご飯で包むことにより解凍していく。
冷凍食品メーカーの技術を結集しましたっっ!とプレゼンター氏が胸を張られました。
そうでしょうそうでしょう。
これはヒットの匂いがしますよ。
でも、もう、我が家ではお弁当は卒業したわぁ〜とおっしゃる方、大丈夫です!
これ、30分後から食べられます。
レンジで40秒チンしてから握ると、もっと早くから食べられます。
寝坊した朝のご飯用にも使えると思いませんか?
わたしゃ、これ、買い置きしとこう!と思いました。
味の素冷凍食品さんの商品ですから、お味はもちろん保証付です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/2dd41b3e9e43ff2ee94c001c003889e5.jpg)
次は、なかなかに面白い商品のご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/2087a99e8c1c0b9f6207beba1416d4a4.jpg)
おにぎり丸(味の素冷凍食品)です。
シンプルだけど、可愛らしくて、商品内容そのままという感じのネーミング!
おにぎりの具なんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/4325437d4cbea903c57a7eefeef94ee8.jpg)
まさに愛とサプライズ!
ありそでなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/25f04b11ea9162729f4fa5284aec1fd6.jpg)
意外とめんどくさいので我が家ではあまり登場しませんが、時々おにぎり弁当にしたり、朝、おにぎりにしたりすると夫は嬉しそう。
ストレス太りの娘も、ダイエットのためにお昼はおにぎりだけにしたりしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/edfc79bac6761ae2195b7d94785dfd60.jpg)
我が家のおにぎりは、明太子、シャケ、梅干しが多いかなあ〜
塩むすびや、高菜や海苔でぐるぐる巻きにして誤魔化したりもしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/e7854bf25b8dda4977b977fac203afa4.jpg)
カレーにビビンバ、餃子、豚の角煮、麻婆豆腐!!!
こんなのがおにぎりの中に入ってたらテンション上がりますよねぇ〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/26daeea9111e59b8f1e7d5720c21a15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/73a27be0a4cf1d8ce7f789979a02f8bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9b/2d40e945a815cdd9c86df6be26081cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/90632dbb07c56076a2508c793994d592.jpg)
おにぎりには向かないと思われてたとろっと系の具が、冷凍してあることにより簡単に握れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/7fe3ebfcf4cba37509832fef258eae13.jpg)
もちろん、塩むすびなんかよりずーーっと栄養バランスが良くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/23ea22e898045c75933d2c86a653a0f6.jpg)
簡単すぎる!!!
今日はおむすびだけ???と思わせておいて、食べると中からカレーが出てきたら、サッカー少年嬉しくってゴール決めちゃうよね〜
楚々としたJKが頬張ってるおにぎりの具が餃子だなんて、誰が想像できよう。いわんや麻婆豆腐をや。
さらにはビビンバですとぉ???
本来はとろっとしてる具を凍らせて、温かいご飯で包むことにより解凍していく。
冷凍食品メーカーの技術を結集しましたっっ!とプレゼンター氏が胸を張られました。
そうでしょうそうでしょう。
これはヒットの匂いがしますよ。
でも、もう、我が家ではお弁当は卒業したわぁ〜とおっしゃる方、大丈夫です!
これ、30分後から食べられます。
レンジで40秒チンしてから握ると、もっと早くから食べられます。
寝坊した朝のご飯用にも使えると思いませんか?
わたしゃ、これ、買い置きしとこう!と思いました。
味の素冷凍食品さんの商品ですから、お味はもちろん保証付です!