こんなに長い間スキーに行ったのは久しぶりだった。
その間、30分ほど青空が見えただけで、あとはずっとガスか雪。吹雪ということも。
でも、視界がきかないこともあって、ゆっくりと丁寧にテレマークターンの練習を続けることができた。
そのおかげで、テレマークスキーが少し上達した、気がする。
初日は娘と一緒に、ひたすらターンの練習。
去年は初心者ゲレンデくらいしか滑れなかったけれど、やっと中級者のところでもターンができるようになった。
翌日は、ホイッスルの仲間が7人来た。K太君も登場。
その翌日にもう1人。
他のみなはアルペンスキーで、スピードがある。ついて行こうとすると、テレマークターンではなくて、アルペンっぽくなってしまう。それで、ついて行くのはやめ、テレマークポジションを守って滑ることにした。
ほんとうにすごく濃いガス。
みんなで、滑ってくる人を待っている。
すると、ぼやーっと人影が。
滑り降りてきたのはK太君。
夜はK太君と一緒に豆まき。久しぶりに「鬼は~外」をいったなあ。
そして、宿でぬくぬくとしているみんなを置いて、外へと繰り出した。
空には星が出ていて、オリオン座も見えたのに、翌朝は、また雪。
ああ、でも子どもって、元気いっぱいだなあ。
さて、来週は、バックカントリー。うまく滑れるかどうか。
その間、30分ほど青空が見えただけで、あとはずっとガスか雪。吹雪ということも。
でも、視界がきかないこともあって、ゆっくりと丁寧にテレマークターンの練習を続けることができた。
そのおかげで、テレマークスキーが少し上達した、気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b9/e63d02362fe8e74d41b80dee43e045e8.jpg)
去年は初心者ゲレンデくらいしか滑れなかったけれど、やっと中級者のところでもターンができるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/95a1b4e77c24db38cbc009fd75459290.jpg)
その翌日にもう1人。
他のみなはアルペンスキーで、スピードがある。ついて行こうとすると、テレマークターンではなくて、アルペンっぽくなってしまう。それで、ついて行くのはやめ、テレマークポジションを守って滑ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/c64b70c86d01468e20b3a2eac07ee604.jpg)
みんなで、滑ってくる人を待っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/9e4bfc6f390e4fb0cd43673492ca71b9.jpg)
滑り降りてきたのはK太君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/0c46684c228851af15d99b2570054ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f5/188d6a2668ac1ce2729a77ac22a48ba9.jpg)
空には星が出ていて、オリオン座も見えたのに、翌朝は、また雪。
ああ、でも子どもって、元気いっぱいだなあ。
さて、来週は、バックカントリー。うまく滑れるかどうか。