紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

Web マーケッティングの本

2008-02-29 17:53:55 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
私が自分でホームページを作りたくて、最初に手ほどきをしてもらったのは、カッパ師匠だということを先日書いた。
ホームページというのは、ソフトを使って、デザインするのは、そう難しいことではない。
ワードや一太郎などと同じように書いていけばいいからだ。

でも、とまどったのは、ハイパーリンク(別のページに飛ばす機能)と、アップロードといわれるものだ。
ハイパーの方はやり始めると簡単だったけど、アップロードにはとまどった。とにかく、今まで全く知らないWebの世界だったからだ、

当時、小学校時代の同級生であるカッパ師匠から、今どんな仕事をしている人なのかなど、全く知らないまま、ホームページについていろいろ教えてもらっていた。

それが、去年の6月、ご著書を頂いて驚いた。題名は、
「Web2.0 実践ネットマーケッティング」



ネットマーケティングの専門的な本だった。私のようにWebの世界でよちよち歩きの者が教えてもらうには、もったいないほど、ネット分析の世界で、専門的な知識がある人だったのだ。

Web2.0世代というのは、「中学生や高校生の時から携帯電話やネットと使い、仕事や普段のコミュニケーションはネットが中心」の人たち。

それに対して、
Web1.0世代は「テレビ、新聞、雑誌げモノを知り、電話やFAXで仕事やコミュニケーションをしてきた世代。」

カッパ師匠に出会わなかったら、私は永遠にWeb1.0世代のままで終わるところだったが、師匠のおかげで、Web2.0世代にほんの少しつま先くらい入れた感じがする。

そして、今度カッパ師匠がまた本を出版したそうである。

題名は、「アクセス解析徹底活用術」

最近アクセス解析に興味があるので、読んでみようと思う。興味のある方は、ご購入するか図書館でリクエストしてくださいね。