紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

プール19回目

2010-10-11 15:54:56 | 11・健康
昨日の10月10日、娘が入籍した頃、私はプールで泳いでいたのであった。
足が痛いけど、運動は必要なので、泳ぐのが一番。

鳥海山の後から、どうも右膝の内側が痛い。
骨が少し出っ張って、腫れている。といっても、歩いたりするのに不自由もないし放っておいた。

沖縄ではまるで忘れていたのだけど、帰ってきてから、涼しさを感じるとともに、再び痛みも出てきた。

それで、腫れているのが気になったので、整形外科を受診した。
待ち時間、3時間。他の患者さんも、痛みを感じる頃なのだろう。

やはり変形性膝関節症の症状だとのこと。
連休に山に行くなら、痛み止めの注射をしてくれるといわれたが、予定はないので、やめておいた。
山やスキーなど、予定が迫っていても、まだ腫れていたら、注射をしてもらおう。

注射の代わりに、湿布薬をくれた。
湿布薬をして寝たら、すごくかゆくて、かぶれた。結局、それもやめることにした。

雨があがったばかりの自然広場。




帰りには、青空が広がっていた。