紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

沖縄・1日目

2010-10-03 17:15:58 | 5・旅の日記
ただいまー。

 


昨日沖縄から帰ってきた。
毎日いろいろな出会いがあり、いろいろな体験ができて、ほんとうに楽しく充実した3日間だった。


沖縄・1日目

朝起きたら、5時だった。
5時15分に、家の前で待ち合わせしていたので、大慌てて、着替えて入り口にいったら、とっくにK賀さんは来ていた。
目覚ましが鳴らなかったのだ。新しく買い換えなくてはならない。

調布駅発 5:40の空港バスでいく。

羽田でY井さんとも出会い、7:55の飛行機で那覇に向かう。

ふだん、飛行機に乗ったら寝るだけなのだけど、今回は空から景色を見てみたいと思い、窓側の席をとった。
富士山も見えたし、沖縄を空から見たら、海の色がすごく美しい。この美しい海はぜひ子孫に残さなくちゃね。

 


10:25 那覇空港に着いたら、K賀さんの友達の新里さんが迎えに来てくれていた。沖縄はまだ夏。

新里さんの家は名護市にある。
今から13年前にも、沖縄にきて、新里さんの家に泊めて頂いたことがある。

那覇から名護までは、けっこう遠い。東京から山梨に行くくらいの距離か?

途中で、マリオットという高級ホテルによって、お茶を飲んで休憩した。

 


新里さんの家に着いたあと、ソーキそばを食べてから、海に向かう。

今帰仁(なきじん)にある古宇利島。島へはとても長い橋を渡っていく。
最初にぐるっと、島を1週した。8km。

 


それから、泳いだ。快晴ではないが、このくらいでちょうどいい。ピーカンだと、日焼けが心配なほど日射しが強い。

 


 沖縄では、晴れているかと思うと、少し行くと、スコールを通り抜けたりする。

 


今年初めて海で泳いだので、気持ちがよかった。

 
 

夜は4人でカンパイ! ビールはオリオンビール。

 


◆ 沖縄の旅: 1日目 2日目・午前午後 3日目 4日目