昨晩、カナダから帰国しました。
年齢とともに、だんだんと、時差ボケがつらくなる。今日は3時に目が覚めてしまった。
やることは山積みなので、そのまま起きた。
旅の最終日は、ロッキーの山の上はうっすらと雪をかぶっていた。
もう冬のようなカナディアンロッキーから帰ってみると、東京は蒸し暑い。
蒸し暑いけど、向こうでは膝が痛かったのが、痛くない。
やはり、寒さが膝の痛みをまねくようである。
今日は何枚か旅の写真をアップする。
ヤムナスカのガイドの横堀さんと、ヘリコプターで行ったミスタヤロッジはすてきだった。

人のいない聖域。静かな湖のほとりに、ぽつんとたっている小屋。
ロッジのスタッフのおもてなしもすばらしく、ぜいたくな時間を過ごした。

氷河までの登山や、湖をめぐる山歩きは、すてきな時間だった。



4日間のツアーの後は、レイクルイーズに泊まり、1日に40人しかバスに乗って入れないというレイク・オハラに行った。
ひろみさんが3ヶ月前の、予約スタートと同時に電話でとってくれたが、今回の旅で、誰にあっても、よくとれましたね、と驚かれた。
世界中から予約が殺到するのに、バスに乗れるのは、1日に40人だけ。運がよかった。

そのバスをおりた所から、レイク・マッカーサーまで登山。マッカーサーは、不思議な色をたたえた湖だ。今までに見たことがない色。
その日出会ったのは、せいぜい10人くらい。

ということで、明日から旅の記録を書いていきます。
◆カナディアンロッキーの旅:1日目・2日目 ・3日目・4日目・5日目・6日目・7日目・8日目・9日目・10日目・11日目・12日目
年齢とともに、だんだんと、時差ボケがつらくなる。今日は3時に目が覚めてしまった。
やることは山積みなので、そのまま起きた。
旅の最終日は、ロッキーの山の上はうっすらと雪をかぶっていた。
もう冬のようなカナディアンロッキーから帰ってみると、東京は蒸し暑い。
蒸し暑いけど、向こうでは膝が痛かったのが、痛くない。
やはり、寒さが膝の痛みをまねくようである。
今日は何枚か旅の写真をアップする。
ヤムナスカのガイドの横堀さんと、ヘリコプターで行ったミスタヤロッジはすてきだった。

人のいない聖域。静かな湖のほとりに、ぽつんとたっている小屋。
ロッジのスタッフのおもてなしもすばらしく、ぜいたくな時間を過ごした。

氷河までの登山や、湖をめぐる山歩きは、すてきな時間だった。



4日間のツアーの後は、レイクルイーズに泊まり、1日に40人しかバスに乗って入れないというレイク・オハラに行った。
ひろみさんが3ヶ月前の、予約スタートと同時に電話でとってくれたが、今回の旅で、誰にあっても、よくとれましたね、と驚かれた。
世界中から予約が殺到するのに、バスに乗れるのは、1日に40人だけ。運がよかった。

そのバスをおりた所から、レイク・マッカーサーまで登山。マッカーサーは、不思議な色をたたえた湖だ。今までに見たことがない色。
その日出会ったのは、せいぜい10人くらい。

ということで、明日から旅の記録を書いていきます。
◆カナディアンロッキーの旅:1日目・2日目 ・3日目・4日目・5日目・6日目・7日目・8日目・9日目・10日目・11日目・12日目