紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

明日は参議院議員選挙

2016-07-09 13:57:52 | 20・日々のできごと
明日の選挙は、これからの日本の未来が決まる大事な選挙。

よく考えて投票しよう。

憲法改正は、両議院の総議員の3分の2以上の賛成で、発議される。
 
今回の参議院選挙で、もし3分の2以上の議席を与党が獲得すれば、憲法は改正(改悪)されてしまう。

子どもたちの未来を考えたとき、戦争の種がまかれるのだけは、黙って見逃すわけにはいかない。
それを一番に考え、私は投票をしてこようと思う。

3分半でわかる! くらべてみよう 現憲法と改憲案




高校仲間と会う

2016-07-09 10:52:43 | 19.友人との時間
前回、私が高校の友人たちと会ったのは、去年の忘年会。

その後、今年になって、永井愛さんのお芝居がかかったときに、北海道からN子さんもきて、みんなは芝居を見に行ったが、私は行けなかった。

それで、今回は、私の都合に合わせて、少し早めの暑気払いをしてくれることになった。

1年に2度くらいは会えるけど、三宅島にいってしまうと、日にちを合わせるのが難しい。

集まると、あちこち話題が飛んで、あっという間に時間が過ぎる。




そのうちの一つ。SNSが広まって、今までにない事件が起こるようになったということ。
でも、もう今さら、元の世界には戻れないので、うまく使っていくようにしないといけない。というような話しをした。

昨日集まった五人も、とうとう私以外、スマホを持つようになっていた。
私は、いけるところまで(世の中からなくならない限り)、ガラケイユーザーだな。

でも、スマホだと、あれなんだっけ? ということが、すぐに解決する。
昨日は、テキーラのカクテルで、グラスの縁に、塩がついているものはなにか。正解はマルガリータ。

話しは変わって、一昨日、中学の時の、担任の先生と電話で話しをした。
私が手紙を書いたので、お返事がてら、電話をかけてくださったのだ。

受話器をとった私は、ものすごくビックリして、自分でもあきれるほど、うろたえてしまった。
まさか、電話をかけてくださるとは思ってもいなかったのだ。
それから、しばらく先生と近況など話して、会話を楽しんだ。話しをするのは、22年ぶりだった。

一昔前は、こういうのがふつうだった。会わないまでも、直接お話をするということが。
声のトーンで、お元気そうだなと思ったり、話しの内容以上のことがわかる。
今はもっといろいろな通信の手段があるけど、シンプルなのが案外一番いいのかもしれない、などと思ったりした。