昨日は、干潮が10時頃ということで、9:30に弁当を持って、長太郎池(タイドプール)に泳ぎにいった。


しんじは、顔をまだつけるのがこわいらしく、水中眼鏡をのぞいて、魚を見ていた。

海水温は21度。長くつかっていると、震えてしまう。
それでも、最後は帰りたがらずに、いつまでも魚を見ていたがった。
今日は、夫が農作業の仕事があって、一緒にいけないので、午前中は、娘と孫と私とで、近くの伊ケ谷の浜にいった。
水温17度で、すごく冷たい。足くらいしかつけることができなかった。

カニを探すしんじ。見つかっても、すばやく逃げてしまい、なかなかつかまえることができない。





しんじは、顔をまだつけるのがこわいらしく、水中眼鏡をのぞいて、魚を見ていた。

海水温は21度。長くつかっていると、震えてしまう。
それでも、最後は帰りたがらずに、いつまでも魚を見ていたがった。
今日は、夫が農作業の仕事があって、一緒にいけないので、午前中は、娘と孫と私とで、近くの伊ケ谷の浜にいった。
水温17度で、すごく冷たい。足くらいしかつけることができなかった。

カニを探すしんじ。見つかっても、すばやく逃げてしまい、なかなかつかまえることができない。


