昨日は、台風の影響か、海もうねりがあった。
泳ぐのは、伊ヶ谷の海にして、午前中は島を巡った。
1983年の噴火のあとが、そのまま残っている阿古小・中学校跡を見に行った。
遊歩道をたどると、溶岩流が、ごつごつした黒い岩石となって残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/2f000676713a928525d7c08a4612827e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/570aeda1b9f87030d921f80dd6856055.jpg)
それから、めがね岩を見に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/9ebaf7f61270a4d57a598f9b1f1e1ff4.jpg)
溶岩流が波で浸食されてできたということだ。
夕方は、また伊ヶ谷の海にいったが、いつになく波がうねっていて、サカナがいつもより少なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/fb36fd905e0d2c61ff487f6239c6afb4.jpg)
夜は、Oさんが豚もやし、夫がトビウオをさばき、私がかんたん五目寿司と西野さんから頂いた里芋料理など、3人の合作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/4bccabe0a218e52cf7ac01878f34bd00.jpg)
そして、今日は、突然わいた台風14号で、O笹さんたちが帰れるか、心配になった。
が、早朝伊ヶ谷に船がきて、八丈島に向かった。これで、ほぼ帰れる見込みが立った。
午前中は、私もまだ行ったことがない伊豆岬にいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/d0cbdcaa56dc2fc20b8f6e87998ca194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/9bc3c6d243588076faf3dd412e8ce39b.jpg)
海はうねっていた。
そして、通常より、少しおくれた1:50 家の近くの伊ヶ谷港に船が入港し、二人を見送った。
お祭りに来ていた人も多く、すごいたくさんの人が乗船した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/14064593dcbaa5920991e9c2d4f31c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/df821c0a5a11623d6ef7a6ffe200ce3f.jpg)
船の見送りは、なんとなく風情がある。遠いところに行ってしまう感じがする。
1番上の甲板で手を振る二人。またね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/d7c9e46432f3d2e2bd4eeb911af2d773.jpg)
実際には、台風の影響がなければ、明日調布で会えるのだけど。
台風は、島にいると、予定を狂わすものだ。
泳ぐのは、伊ヶ谷の海にして、午前中は島を巡った。
1983年の噴火のあとが、そのまま残っている阿古小・中学校跡を見に行った。
遊歩道をたどると、溶岩流が、ごつごつした黒い岩石となって残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/2f000676713a928525d7c08a4612827e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/570aeda1b9f87030d921f80dd6856055.jpg)
それから、めがね岩を見に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/9ebaf7f61270a4d57a598f9b1f1e1ff4.jpg)
溶岩流が波で浸食されてできたということだ。
夕方は、また伊ヶ谷の海にいったが、いつになく波がうねっていて、サカナがいつもより少なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/fb36fd905e0d2c61ff487f6239c6afb4.jpg)
夜は、Oさんが豚もやし、夫がトビウオをさばき、私がかんたん五目寿司と西野さんから頂いた里芋料理など、3人の合作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/4bccabe0a218e52cf7ac01878f34bd00.jpg)
そして、今日は、突然わいた台風14号で、O笹さんたちが帰れるか、心配になった。
が、早朝伊ヶ谷に船がきて、八丈島に向かった。これで、ほぼ帰れる見込みが立った。
午前中は、私もまだ行ったことがない伊豆岬にいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/d0cbdcaa56dc2fc20b8f6e87998ca194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/9bc3c6d243588076faf3dd412e8ce39b.jpg)
海はうねっていた。
そして、通常より、少しおくれた1:50 家の近くの伊ヶ谷港に船が入港し、二人を見送った。
お祭りに来ていた人も多く、すごいたくさんの人が乗船した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/14064593dcbaa5920991e9c2d4f31c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/df821c0a5a11623d6ef7a6ffe200ce3f.jpg)
船の見送りは、なんとなく風情がある。遠いところに行ってしまう感じがする。
1番上の甲板で手を振る二人。またね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/d7c9e46432f3d2e2bd4eeb911af2d773.jpg)
実際には、台風の影響がなければ、明日調布で会えるのだけど。
台風は、島にいると、予定を狂わすものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます