夏野菜は、一気にどっとなる。
ナスは、煮ても、焼いても、揚げても食べられるので、たくさんあっても困らない。
トマトは、トマトジュースにしたり、トマトソースにして保存しておくことができる。
どうしたらいいのか困るのが、キュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/faf3b70cefdf3d052f87206f57c61938.jpg)
先日三宅島から、飛行機にのせたというので、飛行場にとりにいった。
それでどうしようかと思ったが、今回は、キュウリの漬け物にトライ。
キュウリのきゅーちゃんにしようと思ったが、けっこう面倒なので、しば漬けにすることにした。
ナスもあるといいが、とれないというので、スーパーで買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/a11ec958118f081770ee95a797dad5da.jpg)
3日くらいで、食べられるようになるというけど、うまくいくかな?
ナスは、煮ても、焼いても、揚げても食べられるので、たくさんあっても困らない。
トマトは、トマトジュースにしたり、トマトソースにして保存しておくことができる。
どうしたらいいのか困るのが、キュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/faf3b70cefdf3d052f87206f57c61938.jpg)
先日三宅島から、飛行機にのせたというので、飛行場にとりにいった。
それでどうしようかと思ったが、今回は、キュウリの漬け物にトライ。
キュウリのきゅーちゃんにしようと思ったが、けっこう面倒なので、しば漬けにすることにした。
ナスもあるといいが、とれないというので、スーパーで買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/a11ec958118f081770ee95a797dad5da.jpg)
3日くらいで、食べられるようになるというけど、うまくいくかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます