今日の庭の様子。
物置というか、小さな家がなくなって、家の前がずいぶんすっきりした。
家の前の木も切ってもらう予定である。
午後はトラックの故障で、工事は中断。
私はいつものように、畑にいく。
ハウスの中で、レモンの木のトゲをとる。
それから、いつものようにインゲン、小豆、ササゲ、アシタバの種もぎ。
ササゲというのは、お赤飯にしか使わないのかと聞かれ、帰ってから調べたら、緑のうちは、煮たり炒めたりして食べられるようである。
ササゲは、あまり使うことがないので、今のうちに料理に使ってみようと思う。
いっぺんに3種類のものが入れられる袋を、古いワイシャツで作った。
バケツを持って、わけながら入れるより、ずっと効率がよい。
ささげを手にしている。ほんとうにおいしく食べられるのか?
ささげ、七五三の御祝にこし餡にして御汁粉を作って貰いました。
採れ立てのお豆で、あかめしも炊いてくれました。炊き込みご飯?お米2合に塩、ささげは10本〜。
渋柿は、父が干柿を作ってくれました。
粉は吹きませんが美味しいです。この秋に島の実家の柿を友人が送ってくれたので何十年か
振りに作りました!
細く切りヨーグルトと頂きます!
ささげは、初めて作ったのですが、使い方としてはお赤飯に入れるしか知りません。いためたり調理にも使えるようですが、もう実が大きくなりすぎた気もするので、今年は本来の使い方をします。豆は大きいけど、ふつうにお汁粉にもなるんですね。東京で買うと高いので、お汁粉は小豆でしか作ったことがありません。
今年初めて渋柿を島の方から頂きました。私が干し柿にしようと思っているうちに、夫が焼酎で、甘い柿に変身させました。それも甘くておいしいですが、やっぱり干し柿にしたかったですね。でも、ブログにも書いたように、今工事中なので、ほこりとか舞うから、今年は焼酎で甘い柿にするのが正解だったかもしれません。秋はいろいろ農家は忙しいです。楽しみにしている産業祭ももうすぐだし。