スペインワイン会に関しては本日が最後です。
リオハに関してとても感じることがあります。写真は
2000 フィンカ・ヴァルピエドラ レゼルヴァ
スペイン、赤、4000円台
ラベルには石ころの写真です。多分この畑の石ころです。
石ころには昼間の熱を蓄え、冷え込んだ夜に畑の温度を守る働きがあります。
良い土の成分に石の持つ保温効果で、良いブドウが育つのでしょう。
ラベルに釣られて石(石灰岩や花崗岩?)の香りを感じます。
焼き菓子、セルロイド、プルーン、厚手の香り、味わいで旨味を内包しつつ、
だれずに、きりっとそり立った構成、骨格があります。
リオハは有名なスペインのワイン産地ですが、どうも昔から一本調子で
たくさん穫れたブドウをそのまま詰め込んで、そのまま大雑把に大量生産する
地域で、リオハの全体的なイメージはつかめても、個々のワイナリー(ボデガ)
の個性はあまり感じていませんでした。
しかし近年そんな昔からのスタイルを脱却し、モダンな造りも行われるように
なってきたようです。昨日書きました「マルケス・デ・リスカル」もモダンな
スタイルになってきているようです。
革命が起こるのも時間の問題でしょう。
ボルドーが高騰している今、ニューワールドへ行きたいけど、やはり海を越えたく
ないワインファン(ニューワールドが嫌いな)は、こちらへの移民も多くなるかも?
リオハに関してとても感じることがあります。写真は
2000 フィンカ・ヴァルピエドラ レゼルヴァ
スペイン、赤、4000円台
ラベルには石ころの写真です。多分この畑の石ころです。
石ころには昼間の熱を蓄え、冷え込んだ夜に畑の温度を守る働きがあります。
良い土の成分に石の持つ保温効果で、良いブドウが育つのでしょう。
ラベルに釣られて石(石灰岩や花崗岩?)の香りを感じます。
焼き菓子、セルロイド、プルーン、厚手の香り、味わいで旨味を内包しつつ、
だれずに、きりっとそり立った構成、骨格があります。
リオハは有名なスペインのワイン産地ですが、どうも昔から一本調子で
たくさん穫れたブドウをそのまま詰め込んで、そのまま大雑把に大量生産する
地域で、リオハの全体的なイメージはつかめても、個々のワイナリー(ボデガ)
の個性はあまり感じていませんでした。
しかし近年そんな昔からのスタイルを脱却し、モダンな造りも行われるように
なってきたようです。昨日書きました「マルケス・デ・リスカル」もモダンな
スタイルになってきているようです。
革命が起こるのも時間の問題でしょう。
ボルドーが高騰している今、ニューワールドへ行きたいけど、やはり海を越えたく
ないワインファン(ニューワールドが嫌いな)は、こちらへの移民も多くなるかも?