本日のミッション。
この「かつら」(かつら寿司)さんへ。
新大工町かと思ったら、長崎市桜馬場町になるみたいです。


「昼定食」ば、いってむうかね。
カウンターに腰をかけた。
ちょっとドキドキする。

ほら、大ぶりの茶碗にお茶の出てくっとさ。
この時点で「ぼられるっとじゃなかやろうか?」とちょっと心配になる。
何せ回らない寿司屋やし、貧乏性やしねぇ。でも店内はちょっとだけ年季の入った感じ。ちょっと安心?
待つことしばし。この時間、お客さんは私しかいない。
さて出てきました。「昼定食 680円」

Wow!!! 豪華やねー!
魚のフライ2枚に、タマネギ、ナス、ピーマンのフライ、タルタルソース付き。(右側の皿)
ミートボールにたけのこ、チキン、イカメシ、タマゴ、すり身にサラダ(左側の皿)
肉じゃがに味噌汁などなど・・・!
・・・あまりにいろいろあって、夕食時もお腹がなかなか空かないくらい食べました。
ちょっと油もの(フライ)が多かった。
でもこれはすごい。また行こうかと思うくらい、いっぱい乗っていました。
ここは穴場でしょう。出前も多いのかもしれませんが、ここは食べに来たら
面白いお店だと思います。食べ過ぎるけどね。
・・・・・ただ、本職のお寿司の味は食べてないので分かりません。
この「かつら」(かつら寿司)さんへ。
新大工町かと思ったら、長崎市桜馬場町になるみたいです。


「昼定食」ば、いってむうかね。
カウンターに腰をかけた。
ちょっとドキドキする。

ほら、大ぶりの茶碗にお茶の出てくっとさ。
この時点で「ぼられるっとじゃなかやろうか?」とちょっと心配になる。
何せ回らない寿司屋やし、貧乏性やしねぇ。でも店内はちょっとだけ年季の入った感じ。ちょっと安心?

待つことしばし。この時間、お客さんは私しかいない。
さて出てきました。「昼定食 680円」

Wow!!! 豪華やねー!
魚のフライ2枚に、タマネギ、ナス、ピーマンのフライ、タルタルソース付き。(右側の皿)
ミートボールにたけのこ、チキン、イカメシ、タマゴ、すり身にサラダ(左側の皿)
肉じゃがに味噌汁などなど・・・!
・・・あまりにいろいろあって、夕食時もお腹がなかなか空かないくらい食べました。
ちょっと油もの(フライ)が多かった。
でもこれはすごい。また行こうかと思うくらい、いっぱい乗っていました。

ここは穴場でしょう。出前も多いのかもしれませんが、ここは食べに来たら
面白いお店だと思います。食べ過ぎるけどね。
・・・・・ただ、本職のお寿司の味は食べてないので分かりません。
