魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

漁師飯 なかざき-中崎水産-フグうどん-BrgR(M・グロ)

2021年11月23日 | 美味しいもの

長崎市茂木町の「漁師飯 なかざき(中崎水産)」へ。

ちょっと久しぶり。

 

最近すごく人気みたいで、並びました。

TV番組にも出ていたし、お客さん多い。

 

メニューはこちら。

 

でも店内に貼ってあったこちらをいきましょうね。

 

 

きたよ~。

 

 

980円でふぐ刺し、ふぐ皮が食べられます。

ふぐと言えば山口県下関みたいなイメージあるけど、長崎県は養殖フグの出荷量は

日本一なのです。

 

 

こちらがふぐ出汁うどん

明るい旨味がすごく良い。

ふぐの身をちょっと浸してしゃぶしゃぶすることも出来ます。

ふぐ皮は浸さない方が良いと思います。

最近超人気店になっているようなので(特に休日)、少し待つ覚悟で行くことをおすすめします。

 

 

 

ワインは2日目。

相変わらず美しい。ブルゴーニュの良さが伝わる1本でしょう。

これが基本クラスなので、上のクラスをお持ちの方はまだ待ったほうがいいと思います。

2018年のスタイルもいきなり美味しいのから、こうして待ってやったほうがいいものまで

いろいろあるものです。これからさらに良くなるのが予想されます。

やはりワインセラーをお持ちになることをおすすめしたいです。セラーがあると

ぐっと世界が広がりますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする